K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

労働経済動向調査(令和5年2月)の結果

2023-03-30 04:00:01 | 労働経済情報


3月24日に、厚生労働省が労働経済動向調査(令和5年2月)の結果を
公表しました。

これによると、
労働者過不足判断D.I.(「不足」-「過剰」)は、次のとおり
正社員等労働者、パートタイム労働者とも引き続き不足超過となっています。
・正社員等労働者(調査産業計) +46 ポイント(47 期連続で不足超過)
・パートタイム労働者(調査産業計) +31 ポイント(54 期連続で不足超過)

詳細は 
https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/keizai/2302/

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健保法H23-6-C

2023-03-30 04:00:00 | 今日の過去問


今日の過去問は「健保法H23-6-C」です。

【 問 題 】

事業主は、法の規定に基づいて事業主がしなければならない
事項につき代理人をして処理させようとするときは、実際に
代理人が処理をしてから5日以内に、文書でその旨を厚生労働
大臣又は健康保険組合に届け出なければならない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【 解 説 】

設問の届出は、事後ではなく、事前に行わなければなりません。
具体的には、「代理人が処理をしてから5日以内」ではなく、
「代理人に処理をさせようとするときはあらかじめ」文書で
その旨を厚生労働大臣又は健康保険組合に届け出なければなり
ません。

 誤り。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする