K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

最近の統計調査結果(2023年2月)

2023-03-09 04:00:01 | 労働経済情報

 

労働政策研究・研修機構が
最近の統計調査結果から2023年2月公表分を取りまとめたものを
サイトに掲載しています 

https://www.jil.go.jp/kokunai/statistics/saikin/2023/202302.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健保法H26-1-B

2023-03-09 04:00:00 | 今日の過去問


今日の過去問は「健保法H26-1-B」です。

【 問 題 】

輸血に係る血液料金は、保存血の場合も含めて療養費として支給
され、療養の給付として現物給付されることはない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【 解 説 】

輸血に係る血液料金は、療養費の支給対象となりますが、保存血は
療養の給付(現物給付)として取り扱われます。
つまり、療養費として支給されるのは、生血液の場合の血液料金と
いうことです。

 誤り。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする