K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

令和元年度 医療費の動向

2020-09-01 05:00:01 | ニュース掲示板
8月28日に、厚生労働省が「令和元年度 医療費の動向」を
公表しました。

これによると、令和元年度の医療費は43.6兆円となり、
前年度に比べて約1兆円の増加となっています。

ています。

詳細は 
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_13214.html




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

労基法H22-3-B

2020-09-01 05:00:00 | 今日の過去問
今日の過去問は「労基法H22-3-B」です。


【 問 題 】

結婚手当は、使用者が任意的、恩恵的に支給するという性格を
持つため、就業規則によってあらかじめ支給条件が明確に定め
られ、その支給が使用者に義務付けられている場合でも、労働
基準法第11条に定める賃金には当たらない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【 解 説 】

任意的・恩恵的な退職金・結婚手当等は、原則として賃金となり
ません。
ただし、あらかじめ、その支給条件が労働協約、就業規則、労働
契約等によって定められており、それにしたがって使用者に支払
義務があるものは賃金となります。


 誤り。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする