上級麻雀攻略論

更に強くなりたい人向け

役満への手順と差込について

2015-04-02 18:36:19 | アプリ動画の何切る

東家 ドラ

   ポン

を自分が切っている。
ここからの切り、ここは解説でも指摘してる通りはちょっと目立つし、危険だし下家にチーされそうでなので
と行く方が良いかも知れないし、確かにを自分で切ってる訳だから何とも中途半端な打ち方な気がする。
自分は手拍子でを切る局面で切りそうな気がするが、懐深く大三元決め打ちでいくなら
鳴き辛いと切る手順が良いのかも知れない。ここの所の考え方は勉強になった。

で、北家の立直の後に南家に聴牌が入る。
リーのみだがとシャンポン待ちも自分の目から1枚も見えておらず、
狙い目になりそうな待ちなので手拍子で立直打ちそうである。
ただ、ちょっと親の捨て牌が目立つし、ここら辺の危機察知をして慎重にいきたいってのもある。
俺も立直はちょっと打ちづらいか。凄く迷う所だが。

で、しばらくして西家の手が危険牌だらけになり、手が詰まる。
あの牌姿で当たり辛そうな牌って言ったら辺り切るのであろうか?
というかも生牌だから、危険ではあるが。ただ、それはあまり重要なことではなく、
東家が大三元アガられるのと、北家にマンガンを振り込む。どちらが良いのかということである。
振込みを極端に嫌う人は前者を選ぶだろうけど、ウマとオカのある麻雀は後者の方が良いみたいな感覚も身につけておきたい。
つか、東家がを鳴いた時点で切って差しに行っても全然問題ないように思う、むしろそっちの方が良いのかも知れない。
こういう上手い差込が出来るか出来ないかが、微妙にトップ率に関わりそうなことだからである。

よくそこそこの点差の和了トップだが、和了がキツそうな手牌で、親にアガられたら困るので、
関係ない子の鳴きや立直に対し差込というのは出来る範囲でやることがある。
何か差込で決着したくないという人がいそうだが、もし親にアガられてトップを逃したりしたらどうだろうか?
それでも手段に拘るのか?ということである。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オーラス満貫圏内をどう考え... | トップ | 二枚切れの老頭牌の複合単騎... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アプリ動画の何切る」カテゴリの最新記事