goo blog サービス終了のお知らせ 

INSIDE SORAMAME

goo blogのサービス終了のため更新は終了しました
引っ越し先で再スタートしております

続・オモワク(4)

2011年02月20日 | 交通
(つづき)
これも「方便」の一種でしょうかね?
(つづく)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2011年2月26日ダイヤ改正(6) | トップ | 2011年2月26日ダイヤ改正(7) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひろし)
2011-02-20 06:04:59
…ということは、
「一日乗車券が(事実上)いつでも500円で買える!!」

ようになればいいけど、どうなんですかね?
(市政だよりにも特段の情報ナシ)

たった100円の差(通常600円)ですが、気分的にも全然違いますから…。
返信する
Unknown (soramame)
2011-02-23 20:47:54
ひろしさん、こんにちは。

>「一日乗車券が(事実上)いつでも500円で買える!!」
>ようになればいいけど、どうなんですかね?

それはなさそうな感じです。
いつでも500円になるのであれば、もっと効果的な訴求手段がある気がします。
そうでないからこそ、こんな「方便」的なポスターを作ったのか??と考えた次第です。
返信する

コメントを投稿

交通」カテゴリの最新記事