INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

どうでもいいですよ(63)

2015年03月17日 |   ┗ どうでもいいですよ
(つづき)
福岡県宗像市の「日の里一丁目」バス停。

バス停名の下の「行先」の部分が空白だが、バスが何も停車しないというわけではなく、


東大回りの「15番」、西大回りの「16番」、そして一週間に二本だけ「18番」が停車する。


路線図からは、「18番」は忘れられていますが。


「行先」部分が真っ白なのは、両方向まとめて1つの標柱、かつ循環路線なので、方面や行先を表示すると逆に混乱を招くから、という配慮なのでしょうか。
それとも、単に書き忘れなのでしょうか。

西鉄のバス停は、基本的にバス停名の下に「行先」(近年は、行先といいながら方面表示ですが)を表示する様式になっているが、他社の例などを見ていると、絶対に表示しないといけないという訳でもなさそうだし、田舎などでは、(行先の表示があるに越したことはないですが)バス停名だけでも事足りそうなケースも多いので、“行先欄がないパターンの銘板のデザイン”も準備しておけば、メンテナンスも楽になるのでは?とどうでもいいことを考える初春の候。


今週末からは、この道路に「特急むなかた号」が走る(ただし、このバス停には停車しません)。
(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする