INSIDE SORAMAME

私の頭の中のキオクを綴っていくつもりです・・

2015年3月21日ダイヤ改正(4)

2015年03月09日 |   ┣ ダイヤ改正2015
(つづき)
道の駅むなかた行きの「特急むなかた号」はこのようなルートになるもよう。


今回の新路線とは関係ありません。


既存の路線との連携をうまく図って、この地区の観光の回遊性が高まればよいと思うのですが、すぐに効果を期待するのは難しいでしょうか。


でも、近い遺産…ではなく世界遺産の指定がもし実現すれば、状況は一変するかも。


「宗像大社前」。


コミュニティバスとの役割分担の問題はあるのかもしれないが、道の駅経由の便をもう少し増やしてもいいのかも。


赤間急行」はこんな感じで結構大きく減ります(表は天神→郊外方面の本数)。
これ以上減ると、日中一時間あたり4本が維持できなくなってJRへのシフトも進みそうであり、このあたりが限界のような気も。
(つづく)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015年3月21日ダイヤ改正(3) | トップ | 2015年3月21日ダイヤ改正(5) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿