中高大受験 難関校・人気校なら創研塾

生徒とのやり取りの中で感じたことを中心に、日頃から感じていることや変わった出来事などを発信しています。

古賀稔彦さんを悼む

2021-03-24 08:41:49 | 日記
本日、小学校の卒業式に参列中に柔道家の古賀稔彦さんが亡くなられたニュースが入ってきました。あまりに突然のことに大変驚きました。
創研塾の一つの教室には古賀稔彦さんの写真とサイン色紙があります。これは2018年10月8日に創研塾が加盟している学習塾の協会が講演会を開き、その講師として古賀さんにお越しいただいたときにいただいたサインです。
私は役員としてこの講演会の準備に参加していました。講演をするにあたり、古賀さんから細部にわたって様々な指示・要望が出ていました。当時準備をするものとしては「ずいぶん細かなことまで気にされる方だな。」と感じていました。しかし、今思うと多くの講演をこなす中で、その講演の内容や出来に差ができないよう、均一の品質を保つために行われていたのだと理解できました。
古賀さんの講演が始まる直前、私は係として会場のドア前で古賀さんをお待ちしていました。裸足で入場されるためにサンダル履きで現れた古賀さんは、やや緊張した面持ちでスクワットを数回、自分の顔を両手で数回たたいて気合を入れておられました。その気合を保ったまま会場のドアを開け、会場に入っていかれました。オリンピックで金メダルを取り、このような講演会を何百、何千とこなしている方でもやはり緊張するのだと感じたことを覚えています。
講演終了後にはまた数年後にお会いしましょうとのメッセージを残していかれた古賀さんが闘病生活をされていたことは全く知りませんでした。53歳という若さでお亡くなりになられたことは残念でなりません。心からご冥福をお祈りいたします。

自動運転が…?

2021-03-23 16:25:36 | 日記
私が乗っている自動車は自動運転機能がついています。先日から車両周辺に障害物があると警告音が鳴る装置に異常が出ていました。今日は自動運転機能も作動しなくなってしまいました。
私自身もものもらいで眼帯を着けていたためか視力が落ちているように感じています。私の不調とほぼ同じタイミングで自動車も周辺状況を認知する機能が低下してしまったようです。本来であれば私を助けてほしい場面ではありますが、私と同調しているようでそれはそれでかわいい感じもします。
自動車販売店に行き確認をしてもらうことになっていますが、なかなか行くことができずにいます。とは言え、事故を起こしてしまったら大変ですのでできる限り早めに行こうと思います。

春期講習を無料で実施します。

2021-03-22 19:06:59 | 日記
緊急事態宣言が昨日解除されました。小中高校ではクラブ活動などが徐々に平常に戻るようですが、春休みの予定についてまだまだ未定のところが多いようです。
創研塾では、例年は春休みに春期講習を行っておりますが、このような状況では参加した生徒の授業時間確保が可能かどうかさえ分からず、春期講習の実施について検討してまいりました。結論として、中学生の春期講習を平日夕方の時間帯に希望制・事前予約制として行い、費用を無料とすることにしました。ただし、創研塾在籍生徒に限らせていただきます。
小中高校生の無料体験授業は平常授業の時間帯に行いますので、塾をご検討中の方はメール・電話・問い合わせフォームなどから無料体験授業受講の旨お知らせいただき、日時をお約束させていただいたうえでお越しください。

<お問合せ>
電話 0428-31-2424
電子メール info@sokenweb.com
お問い合わせフォーム コチラ

マスクを忘れてしまいました!

2021-03-22 14:30:44 | 日記
先週からものもらいで眼帯をしています。車の運転時には外すように言われているため、運転時には外し、教室に入る時やお店などに入店するときには眼帯をしています。また、運転時には眼鏡が曇るのでマスクも外しています。
先ほど、コンビニエンスストアに入店するときにも眼帯を着け、買い物をしました。車に戻り、ふと見るとマスクがありました。そう、眼帯に気を取られてマスクを着けるのを忘れてしまったのです。店員さんは気づいていたのかいないのか、何も言われませんでした。眼帯をしていると距離感が無くなり、買い物をして財布を取りだすにも難儀することがあります。もしかするとそんな様子を見てマスクのことを注意しないでいてくれたのかもしれません。今後このようなことが無いように気を付けないといけないですね。
さて、今朝も車で地域の公立小中学校の前を通りました。生徒がいるかな、と思いながら見ていてふと気づきました。そう、この時期毎年寂しく思うことなのですが、中学3年生が先週卒業式を迎え、これまで見かけていた新高校一年生たちの通学の様子を見ることが無くなってしまったのです。私の車に気付いて手を振ってくれていた生徒たちとこれからはすれ違う機会がぐっと減ることを考えると寂しい思いです。
昨年の今頃は休校措置が取られ、卒業式もごく小規模で行われたと聞きました。今年も卒業する生徒とその保護者のみで行われたと聞いています。昨年は卒業式そのものも行われるかどうかわからなかった状況でしたから、それに比べればコロナ禍の状況に慣れ、対応もわかってきたということなのだと思います。とは言え、ほかの学年に卒業を祝ってもらえない昨年・今年の卒業生たちには気の毒な気がしています。来年はもっと落ち着いた状況になっていることを願っています。

眼帯をしてはいけなかったのですね。

2021-03-18 16:26:01 | 日記
ものもらいの腫れがひどく、眼科に行ってきました。診てもらおうと思っていた眼科が木曜日で休診だったため、インターネットで調べて少し離れた眼科まで行ってきました。
開院されたばかりのようで様々な見たことの無い機器を使って診察をしてもらいました。(もともと前回眼科に通ったのが数十年も前なので当たり前ですね。)
眼帯について話がおよび、「運転中はしないでくださいね。」と医師から言われました。確かに眼帯をしての運転は距離感も車両感覚もつかみにくく、危険を感じていました。
今までの人生において眼帯をした経験がほとんどないので、昨日は装着の仕方もわからず大変でした。まずは耳にかけるひもの調整から戸惑いましたし、ガーゼがすぐにずれてしまうなど戸惑いの連続でした。今日はずいぶん慣れてきたので、運転の際に外してもそれほど時間はかからないと思います。

さて、春は異動の時期でもあります。取引のある会社でも担当者が退職したり転勤になったりしています。大変よくしてもらった方もおり、寂しい限りですがこればかりは仕方ありません。ご挨拶はしっかりさせていただいて、また次の出会いに期待したいと思います。