毎日ダイビングしている このところジューングルームのような天気だが海の底は透明度もよく赤潮の発生も無い
しかし 昨日18日はちょっと違った
いつものように深さ80フィートのところへ(レドンドキャニオンの北側) ここはヒラメの大物が時折見つかるところ ロープロファイルのリーフがある
まずアンカーを下ろし船上で準備 何気なく船の後ろ側を見ると”渦”を巻いている アンカーがしっかり船を流されないように固定してるからこれは水面にかなりのカレントがあることを示している(水面上にかなりの流れがある) 特に風も無いしーーーーー波もない
さらに確認のためブイ(カレントライン)を出してみるとかなりの勢いで後方に流された
このようなことは過去10年間のダイビングで記憶に無い しばらく考えた末 安全でないと判断ここでのダイビングを断念
さてエンジンをかけアンカーを上げようとするが岩の間にでも引っかかったのだろうかアンカーがあがっいてこない
こんなときは船を前や後ろに動かせばたいがいアンカーが岩などから外れるものだが 今日はは外れない
なんともよくないことは重なるものだな~~いやだな~~~~なんて思いながらアンカーを外すためのダイビングの用意をーーーーー
そして流されないようにアンカーラインを掴みながらブクブクブクーーーー
海の底は以外にも静か 流れも無く透明度もいい ただ不思議なのはいつもいる魚 サンドバスだのシープヘッドなどの魚が一匹もいない まことに不思議な現象 そしていつもと違う光景は不安にもなる 早速岩の間からアンカーを外し浮上 無事船上へ そして今日は別の場所でのダイビングも諦めスリップへ帰った
この何気ない出来事 いつもいっぱいいる魚たちがいないことや 水面の流れがかなり速いことなど ソロダイバー コネリンにとっては自然相手のこの”遊び” さらなる注意を呼びかけるものと慎重に受け止め あらためて”安全第一”を心の中でつぶやいたものでした
今日は大丈夫かな~~~~??
追加(余分なこと)
ダイバーの皆さん
少しでも どんな内容 事柄でも”不安”があるときとか なった時には ダイビングは勧めませんよ
エアーコンサンプションは高くなるしパニックになりやすい
せっかくここまで来たからとか 今日しかないとかーーーーーーーー仲間が入っても自分に不安が生まれた時などはやめましょう
”このくらいだったら大丈夫よッ” って言う人の意見などは聞かないこと すべてが自己判断 そして自分の経験でもっての”セルフリミテーション”に忠実に従うこと
ほんとの勇気は ”Uーターン”です
しかし 昨日18日はちょっと違った
いつものように深さ80フィートのところへ(レドンドキャニオンの北側) ここはヒラメの大物が時折見つかるところ ロープロファイルのリーフがある
まずアンカーを下ろし船上で準備 何気なく船の後ろ側を見ると”渦”を巻いている アンカーがしっかり船を流されないように固定してるからこれは水面にかなりのカレントがあることを示している(水面上にかなりの流れがある) 特に風も無いしーーーーー波もない
さらに確認のためブイ(カレントライン)を出してみるとかなりの勢いで後方に流された
このようなことは過去10年間のダイビングで記憶に無い しばらく考えた末 安全でないと判断ここでのダイビングを断念
さてエンジンをかけアンカーを上げようとするが岩の間にでも引っかかったのだろうかアンカーがあがっいてこない
こんなときは船を前や後ろに動かせばたいがいアンカーが岩などから外れるものだが 今日はは外れない
なんともよくないことは重なるものだな~~いやだな~~~~なんて思いながらアンカーを外すためのダイビングの用意をーーーーー
そして流されないようにアンカーラインを掴みながらブクブクブクーーーー
海の底は以外にも静か 流れも無く透明度もいい ただ不思議なのはいつもいる魚 サンドバスだのシープヘッドなどの魚が一匹もいない まことに不思議な現象 そしていつもと違う光景は不安にもなる 早速岩の間からアンカーを外し浮上 無事船上へ そして今日は別の場所でのダイビングも諦めスリップへ帰った
この何気ない出来事 いつもいっぱいいる魚たちがいないことや 水面の流れがかなり速いことなど ソロダイバー コネリンにとっては自然相手のこの”遊び” さらなる注意を呼びかけるものと慎重に受け止め あらためて”安全第一”を心の中でつぶやいたものでした
今日は大丈夫かな~~~~??
追加(余分なこと)
ダイバーの皆さん
少しでも どんな内容 事柄でも”不安”があるときとか なった時には ダイビングは勧めませんよ
エアーコンサンプションは高くなるしパニックになりやすい
せっかくここまで来たからとか 今日しかないとかーーーーーーーー仲間が入っても自分に不安が生まれた時などはやめましょう
”このくらいだったら大丈夫よッ” って言う人の意見などは聞かないこと すべてが自己判断 そして自分の経験でもっての”セルフリミテーション”に忠実に従うこと
ほんとの勇気は ”Uーターン”です
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます