コネリンのイージーライフ”テキサス”編

テキサス州は最南端ロックポートで、今度は色んなフィッシングにチャレンジな日々を綴ります🎵

写真その2

2009-10-19 20:28:06 | フィッシング
ほんと ストーム後は最高

あまりの大物7Lbs 以上のは船つき場のみんなの見てる前で海に”リリース”

実はこれもダイバーとして ”かっこ いい” のである



あぁ~~~ もったいない!!!!(本音)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストームの後のダイビング

2009-10-19 20:26:27 | フィッシング
ストームの後のダイビング と言うより”伊勢海老ハンテイング”はとても収穫が多いことで知られている

伊勢海老は夜行性 夜間になるとその暗さを利用してエサをもとめて徘徊 夜明けが近づくと近くの”シェルター”を見つけ身を隠す
一般的に”月夜”(満月)には出歩かないし”新月”(闇夜)はハンテイングにはよいとされている

そしてハンターにとって最高なのは”ストーム”のあと

ここからの話はベテランダイバーたちの話の総合で何のマリンバイオロジーの裏づけがあるわけではないのですがーーーーでもかなりあたっている

まず嵐の吹き始めは海の底もサージ カレントが強く伊勢海老たちも”穴”から出ようとしない そして数日間の嵐がおさまると海の底の水の濁り 暗さを隠れ蓑にして また嵐が運んできた”エサ”を求めて大物たちも深~~いところ(普段ダイバーが潜ることが出来ないような深さ200~300フィート もしくはもっと深いところ)から出て来るという

これらの大物たちもやはり明け方が来ると近くのシェルターに身を隠す

そうです この嵐がおさまった翌日に伊勢海老を求めてダイビングをするのはいいのですがーーーーーーーーここでダイバーたちにとって問題もーーーーまず 嵐には大雨を伴うことが多い この大雨 海の上だけじゃぁなく住宅街にも降るわけであってその雨によって流される”汚水””汚物”もすべてドレインパイプから海に排出される それも大量に   各所のビーチではバクテリアの発生などで水泳禁止にもなるほどきたないのである 確かに嵐の翌日に船を出してみると海の表面には色んなものが浮いている ゴミ袋 丸太 そしてあきらかに”汚物”とわかるものまで
ーーーーーーこの水の汚さが潮の満ち引きで元のクリーンになるのに72時間かかるとも言われている

で~~~も ダイバーたちは誰もこの72時間が待てない
一昨日の例でもそうですが朝早く船つき場の駐車場での会話

ベテランダイバーその1: Are you gonna go?
別のダイバー: No. I don.t know!!

お互いがけん制 水の汚さで少しの躊躇があるような会話 この”アイ ドント ノー!!”は 自分だけこっそり行くぞっという意味が含まれているんです
案の上 海に出てみるとかなりの数のダイブボートがそれぞれのスポットに向かって一直線

まぁ~~~こんなわけで僕たちダイバーは自分の身の安全も省みず”大物”求めてダイビングしてしまうのです

確かにこのコネリン ちょっと風邪気味で潜る時の”耳抜き”(イコライズ)を心配しながらも結局行ったんですけどねッ ほんといくつになっても”成長”出来ません


でもやはり嵐のあとは大漁 大物伊勢海老に小さいヒラメまでもーーーーーーーーーやっぱッ ダイビングは楽し~~~~い!!!!

フ~ン? 今のところ目や耳のインフェクションも無い様だしーーーーーーーー大丈夫だったみたい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする