幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

南海トラフ巨大地震、40年以内の発生確率「90%程度」に引き上げ

2022-01-14 | 地震

地震の確率が上がっています

https://news.yahoo.co.jp/articles/d3ed83a29e13286e559d6a23aa4f22b446121135

 

OGPイメージ

南海トラフ巨大地震、40年以内の発生確率「90%程度」に引き上げ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

 政府の地震調査委員会は13日、国内で可能性のある地震の最新の発生確率(1月1日現在)を公表し、南海トラフで今後40年以内にマグニチュード8...

Yahoo!ニュース

 

政府の地震調査委員会は13日、国内で可能性のある地震の最新の発生確率(1月1日現在)を公表し、南海トラフで今後40年以内にマグニチュード8~9級の地震が発生する確率を、前年の「80~90%」から「90%程度」に引き上げた。 周期的に発生する地震の場合、地震が起きていない期間が長くなるほど発生確率が上がる。一方で10年以内では「30%程度」、30年以内では「70~80%」の発生確率とし、各評価を前年のまま据え置いた。 東京大学名誉教授の平田直(なおし)・委員長は「日本は世界的にみて地震が起きやすい場所だ。どこで起きてもおかしくないので備えを進めてほしい」と話している。

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/3c372867abc8f903edd74931d928d1642101b9bd

OGPイメージ

宮城県沖地震の確率 30年以内70~80%に引き上げ(tbc東北放送) - Yahoo!ニュース

 政府の地震調査委員会は、新たな地震の発生確率を公表し、今後30年以内の宮城県沖地震の確率を70%~80%程度に引き上げました。  政府の地...

Yahoo!ニュース

 

政府の地震調査委員会は、新たな地震の発生確率を公表し、今後30年以内の宮城県沖地震の確率を70%~80%程度に引き上げました。 政府の地震調査委員会が、13日に公表した2022年1月1日現在の全国の地震の発生確率によりますと、震源が陸に近いマグニチュード7.4前後の宮城県沖地震が、今後30年以内に発生する確率は70%~80%となり、2021年の60%~70%から引き上げられました。また、今後30年以内に震源が陸から離れた範囲でマグニチュード7.0から7.5程度の地震が発生する確率は、90%程度、日本海溝付近でマグニチュード7.9クラスの地震の発生確率は、20%程度と2021年の数値と変わりませんでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンプカーのタイヤが歩行者を直撃「心臓の大動脈が切れ、体中の骨が折れた」

2022-01-14 | 徒然なるままに

タイヤを交換して1ヶ月くらいで緩みやすいので、点検が必要

冬に起こりやすく、左後輪が右折や左折で負担がかかり起こりやすいそうです

テレビでやっていましたが、速くて遭遇したら避けようがなく、怖いです

https://news.yahoo.co.jp/articles/d2582c23e975a30713359b7f8160887a565cdc41

ダンプカーのタイヤが歩行者を直撃「心臓の大動脈が切れ、体中の骨が折れた」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

 12日の午後0時過ぎ、群馬・渋川市を走行していたダンプカーのタイヤが脱輪し、歩行者の男性にぶつかり、重傷を負わせた。

Yahoo!ニュース

 

12日の午後0時過ぎ、群馬・渋川市を走行していたダンプカーのタイヤが脱輪し、歩行者の男性にぶつかり、重傷を負わせた。 【映像】猛スピードで転がる2つのタイヤ ダンプカーから脱輪した2つのタイヤが道路を猛スピードで転がっている。その内1つが歩道を歩いていた45歳の男性に直撃した。翌日、男性の父親が取材に応じ、「一歩間違えば命にかかわる大けがだった」と話す。 「(入院先の)先生に話を聞くと心臓の大動脈が切れてますよ。肝臓にもダメージがあります。あと体中の骨が折れています。血管の方はもうちょっと切れる幅が広ければ即死だったんですよって話で。一歩間違えば死んでたということですからね。それは怖いですよね」 ダンプカーは、46歳の女性が運転していて、12月上旬にスタッドレスタイヤに交換したばかりだったという。女性が務める運送業者の社長は「運転手によると、この日の朝の日常点検でも異常はなかったということでした。被害者の方には、本当に一日も早いご回復を祈っています」と説明した。 警察はタイヤが外れた原因を調べている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドネシア付近でM6.6の地震 津波被害の心配なし

2022-01-14 | 地震

地震も雪もコロナも

ここで起きると、日本でもあるかも

https://news.yahoo.co.jp/articles/8570547711a84eccc73c39d8636407109a46f47c

 

インドネシア付近でM6.6の地震 津波被害の心配なし(ウェザーニュース) - Yahoo!ニュース

日本時間の1月14日(金)18時05分頃、海外で地震がありました。震源地はインドネシアのジャワ島付近で、地震の規模(マグニチュード)は6.6...

Yahoo!ニュース

 

日本時間の1月14日(金)18時05分頃、海外で地震がありました。震源地はインドネシアのジャワ島付近で、地震の規模(マグニチュード)は6.6と推定されます。 ※震源は米国地質調査所国立地震情報センター(USGS,NEIC)による。 インド津波早期警報センター(ITEWC)によると、この地震による津波の心配はない見込みとのことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都道府県別 全国の新規感染者数が1日あたりで2万人超える!去年9月1日以来 1万人突破から僅か2日

2022-01-14 | 医療、健康

https://news.yahoo.co.jp/articles/41eeafabe5e0d81a92246ffecb4af19e9c9ddfe2

 

全国で2万2045人の感染確認(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

NNNのまとめによりますと、14日に全国で確認された新型コロナウイルスの感染者は2万2045人となり、およそ4か月半ぶりに2万人を超えました...

Yahoo!ニュース

 

NNNのまとめによりますと、14日に全国で確認された新型コロナウイルスの感染者は2万2045人となり、およそ4か月半ぶりに2万人を超えました。 東京都内では14日、新たに4051人の感染が確認されました。先週金曜日のおよそ4.4倍で、4000人を超えるのは去年の8月27日以来です。直近7日間の感染者数の平均は1950.4人で、前の週の576.0パーセントと急激な感染拡大が止まりません。 14日の全国の感染者は2万2045人となり、2万人を超えるのはおよそ4か月半ぶりです。 大阪で2826人、沖縄で1596人となったほか、京都、広島、山口など9府県で過去最多を更新しました。神奈川は1155人とおよそ4か月ぶりに1000人を超えました。 また亡くなった方は全国で9人報告されました。一方、重症者は221人となり去年10月下旬以来の200人台となりました。

://www3.nhk.or.jp/news/html/20220114/k10013431221000.html

 

【国内感染】新型コロナ感染 全国で2万人超 1万人超から2日で | NHKニュース

【NHK】14日、これまでに発表された新型コロナウイルスの新たな感染者は全国で合わせて2万人を超えました。2万人を上回るのは、去年…

NHKニュース

 

ルスの新たな感染者は全国で合わせて2万人を超えました。2万人を上回るのは、去年9月1日以来です。 感染の急拡大で、12日、1日の感染者が1万人を超えましたが、それからわずか2日で2万人を超えたことになります。 去年夏の第5波では7月末に初めて1万人を超え、そのおよそ2週間後に2万人を超えました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ca0fd18ff46ca12097f91646772bf8a583c1d2a3

 

OGPイメージ

沖縄1596人感染 米軍は480人と報告(沖縄テレビOTV) - Yahoo!ニュース

沖縄県は14日、新たに1596人の新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表した。 新型コロナの病床使用率は49.8%、重症者用は44....

Yahoo!ニュース

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/0afb395a372a27faaa3b6fcfdc7f77c18e271379

 

OGPイメージ

東京都で新たに4051人の感染確認 病床使用率15.1% 重症者は1人減の3人 死亡1人(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

 14日、東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は4051人だった。先週金曜日(922人)から4.4倍に増えていて、4000人を超...

Yahoo!ニュース

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勅使川原さんに金獅子功労賞 ベネチア・ビエンナーレ

2022-01-14 | 徒然なるままに

おめでとうございます‼️

勅使川原さんに金獅子功労賞 ベネチア・ビエンナーレ:時事ドットコム

イタリアのベネチア・ビエンナーレ事務局は13日までに、7月に開催するダンス部門の金獅子功労賞をダンサーで振付家としても活躍する勅使川原三郎さ...

時事ドットコム

 

https://www.jiji.com/sp/article?k=2022011300694&g=soc

イタリアのベネチア・ビエンナーレ事務局は13日までに、7月に開催するダンス部門の金獅子功労賞をダンサーで振付家としても活躍する勅使川原三郎さん(68)に授与すると発表した。「非常に独自性の高い動きの表現で新たな美を創出した」としている

受賞記念公演として、同部門オープニングで勅使川原さんによるストラビンスキー作曲「ペトルーシュカ」が上演される予定。 最高賞に「レベヌマン」 湯浅監督受賞逃す―ベネチア国際映画祭 勅使川原さんはクラシックバレエを学んだ後、1981年から独自の活動を開始。85年にダンスカンパニー「KARAS(カラス)」を結成し、既存のダンスの枠組みを超えた斬新な表現を追求している。日本人として初めてパリ・オペラ座バレエ団の振り付けを手掛けるなど、国際的にも高い評価を受けている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の病は食事で改善できる? 精神栄養学の第一人者が語る「最強の食事術」

2022-01-14 | 医療、健康

https://www.dailyshincho.jp/article/2021/10031057/?all=1&page=1

 

OGPイメージ

心の病は食事で改善できる? 精神栄養学の第一人者が語る「最強の食事術」 | デイリー新潮

息苦しい世の中である。外出は憚(はばか)られ、人とのコミュニケーションすらままならない。…

デイリー新潮

 

情報提供する トップ 新着 ランキング 話題 社会 政治 国際 エンタメ ライフ ビジネス スポーツ 連載 週刊新潮 最新情報をお届け! デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。 心の病は食事で改善できる? 精神栄養学の第一人者が語る「最強の食事術」 ライフ 2021年10月03日 ストレスフルなコロナ禍なればこそ(他の写真を見る) 緑茶やコーヒーを飲む人は… 例えば、メタボリック症候群はうつ病のリスクを1・5倍に高め、逆にうつ病もメタボリック症候群のリスクを1・5倍に高める双方向性の関係にあると報告されています。 他にも、緑茶やコーヒーをよく飲む人はうつ症状を呈しにくいという報告が増えていたり、鉄や亜鉛などの微量元素の不足がうつ病のリスクを高め、うつ状態をもたらす危険性があることも指摘されています略

脳腸相関 例えば肉の脂に含まれているn-6系脂肪酸のアラキドン酸由来の物質は血液を凝固させ、炎症の一因となる。逆に、魚の脂に含まれているn-3系不飽和脂肪酸のEPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)は炎症を抑える効果があります。 n-6系とn-3系の摂取比率は4対1が理想とされていますが、「肉食化」が進んでいる現代の食生活では、どんどんn-6系の割合が増えていて、血液がドロドロになり、炎症が起こりやすくなっています。そして、炎症を引き起こすIL-6などの“サイトカイン”と呼ばれる物質が血液を通じて脳に運ばれ、脳が炎症を起こしている状態がうつ病なのです。

また、腸の働きがうつ病に関係することも分かっています。 腸の上皮は、本来人間が食事をした際に必要な栄養素だけを吸収する有能な働きを持っています。しかし、腸内細菌が上手く働いていないと、上皮と上皮の間がスカスカになり、必要な栄養素だけでなく、悪玉菌の成分など余計なものを吸収してしまう。それらの成分によって腸が炎症を起こすと、先のIL-6が放出され、血液を通じて脳に送られてしまうわけです。 こうした脳と腸の密接な関わりを「脳腸相関」と言います。腸内の環境が脳に影響を与えるのです。

情報提供する トップ 新着 ランキング 話題 社会 政治 国際 エンタメ ライフ ビジネス スポーツ 連載 週刊新潮 最新情報をお届け! デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。 心の病は食事で改善できる? 精神栄養学の第一人者が語る「最強の食事術」 ライフ 2021年10月03日 脳腸相関 例えば肉の脂に含まれているn-6系脂肪酸のアラキドン酸由来の物質は血液を凝固させ、炎症の一因となる。逆に、魚の脂に含まれているn-3系不飽和脂肪酸のEPA(エイコサペンタエン酸)やDHA(ドコサヘキサエン酸)は炎症を抑える効果があります。 n-6系とn-3系の摂取比率は4対1が理想とされていますが、「肉食化」が進んでいる現代の食生活では、どんどんn-6系の割合が増えていて、血液がドロドロになり、炎症が起こりやすくなっています。そして、炎症を引き起こすIL-6などの“サイトカイン”と呼ばれる物質が血液を通じて脳に運ばれ、脳が炎症を起こしている状態がうつ病なのです。 また、腸の働きがうつ病に関係することも分かっています。 腸の上皮は、本来人間が食事をした際に必要な栄養素だけを吸収する有能な働きを持っています。しかし、腸内細菌が上手く働いていないと、上皮と上皮の間がスカスカになり、必要な栄養素だけでなく、悪玉菌の成分など余計なものを吸収してしまう。それらの成分によって腸が炎症を起こすと、先のIL-6が放出され、血液を通じて脳に送られてしまうわけです。 こうした脳と腸の密接な関わりを「脳腸相関」と言います。腸内の環境が脳に影響を与えるのです。 ビフィズス菌などの善玉菌は腸の壁のバリア機能を向上させますが、われわれが行った研究では、便に含まれるビフィズス菌の数は健康な人の方がうつ病の人より多いことが見出されました。もう一つの善玉菌である乳酸桿菌の数も同様でした。 また、腸には副交感神経が分布していて、腸内細菌がその副交感神経を活性化させることが分かっています。ストレスを感じている状態では交感神経が優位となり、うつ病では緊張した状態が続いて心身がダウンしてしまうのです。副交感神経を活性化させることで精神のバランスを保ち、リラックスすることが可能となります。 腸内環境を整えることが、うつ病の予防や改善に効果的な所以(ゆえん)です

注目される「DASH食」「地中海食」 こうしたメカニズムで発症するうつ病を予防し、また症状を改善するにはどのような食事を心がけるべきなのか。そこで今注目されているのが、「DASH食」や「地中海食(地中海式食事)」です。 前者は過剰なナトリウム(塩化物)を体外に排出する効果のあるミネラルを多く摂取する食事法で、主に大豆、ニンジン、ブロッコリー、アボカド、バナナなどを積極的に食べ、糖質を抑えた低カロリーであることを重視します。そして、私がとりわけ推奨しているのが、後者の地中海食です。 〈1960年代、地中海沿岸諸国での心臓病死亡率が低いことが判明する。略

情報提供する トップ 新着 ランキング 話題 社会 政治 国際 エンタメ ライフ ビジネス スポーツ 連載 週刊新潮 最新情報をお届け! デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。 心の病は食事で改善できる? 精神栄養学の第一人者が語る「最強の食事術」 ライフ 2021年10月03日 「医療同源」で地中海に注目(他の写真を見る) 注目される「DASH食」「地中海食」 こうしたメカニズムで発症するうつ病を予防し、また症状を改善するにはどのような食事を心がけるべきなのか。そこで今注目されているのが、「DASH食」や「地中海食(地中海式食事)」です。 前者は過剰なナトリウム(塩化物)を体外に排出する効果のあるミネラルを多く摂取する食事法で、主に大豆、ニンジン、ブロッコリー、アボカド、バナナなどを積極的に食べ、糖質を抑えた低カロリーであることを重視します。そして、私がとりわけ推奨しているのが、後者の地中海食です。 〈1960年代、地中海沿岸諸国での心臓病死亡率が低いことが判明する。 そして2000年代には、スペインや南イタリア、ギリシャなどの伝統的な食事の減量効果が注目を浴び、欧米で地中海食がブームとなっていった。〉 ぶどう(他の写真を見る) 赤ワインはプラス1点 飢餓を除いた現代の食事の問題点は、ふたつに大別できます。ひとつは食べすぎ、そしてもうひとつは西洋式食事です。 日本においては、ダイエットを意識しすぎたせいか女性はむしろ節食傾向にあるので、前者の問題は当てはまりません。一方、後者の問題は該当します。 西洋式食事とは、いわゆるファストフードに象徴される製品化、精製化された食物です。これにより、冒頭の徳川将軍のような栄養不足に陥りやすくなっている。ハムやソーセージ、ベーコンなどの加工肉、ピザやハンバーガー、ビールなどでお腹を満たすのが西洋式食事の典型例です。 米に限らず、本来であれば果物でも皮ごと食べたほうが栄養を摂れるのですが、現代人は剥いて中身だけ食べる。ぶどうの皮に含まれるポリフェノールは渋く、その他の果物の皮に豊富に含まれるミネラルやビタミンもあまり美味しいものではないので、それを取り除いて美味しい中身だけを食べてしまうわけです。また、味付けを濃くした食品の製品化も進んでいます。 私たちの身体は、「生の食材」を摂取する前提の遺伝子を有しています。食品の製品化が進んでいるからといって、遺伝子はそれに合わせてすぐに変化するわけではない。したがって、塩分の摂りすぎなどといったアンバランスが生じると、必然的に心身に支障を来してしまうのです。それを解決するのに有効なのが地中海食です。 地中海食、それは欧米諸国では健康食の代名詞となっています。そのミソは、当たり前でありながら、これまで説明してきたように現代人が忘れがちな、とにかくバランスの良い食事に努めることに尽きます。では、どうやってバランスを保てばよいのか。その参考になるのが、03年にギリシャのアテネ大学などが考案した「地中海式食事スコア」です。

情報提供する トップ 新着 ランキング 話題 社会 政治 国際 エンタメ ライフ ビジネス スポーツ 連載 週刊新潮 最新情報をお届け! デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。 心の病は食事で改善できる? 精神栄養学の第一人者が語る「最強の食事術」 ライフ 2021年10月03日 チーズ(他の写真を見る) これは9点満点で地中海食の実践度を計る採点表で、四つのポイントがあります。 1.野菜、果物、豆類、穀類、魚の5食品の摂取が人口の中央値より多ければ、それぞれプラス1点(最高5点)。 2.うつ病の発症を促進すると考えられている肉や乳製品(チーズやバター)の摂取が中央値より少なければ、それぞれプラス1点(最高2点)。 3.バターなどの飽和脂肪酸摂取量に対する一価不飽和脂肪酸(オリーブオイルから摂れるオレイン酸など)の摂取比が中央値より高ければプラス1点。 4.1日あたり30グラム未満のアルコール摂取(赤ワインでグラス1杯程度)は適量と考えてプラス1点。30グラム以上や全く飲まない場合は加点なし。

情報提供する トップ 新着 ランキング 話題 社会 政治 国際 エンタメ ライフ ビジネス スポーツ 連載 週刊新潮 最新情報をお届け! デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。 心の病は食事で改善できる? 精神栄養学の第一人者が語る「最強の食事術」 ライフ 2021年10月03日 チーズ(他の写真を見る) これは9点満点で地中海食の実践度を計る採点表で、四つのポイントがあります。 1.野菜、果物、豆類、穀類、魚の5食品の摂取が人口の中央値より多ければ、それぞれプラス1点(最高5点)。 2.うつ病の発症を促進すると考えられている肉や乳製品(チーズやバター)の摂取が中央値より少なければ、それぞれプラス1点(最高2点)。 3.バターなどの飽和脂肪酸摂取量に対する一価不飽和脂肪酸(オリーブオイルから摂れるオレイン酸など)の摂取比が中央値より高ければプラス1点。 4.1日あたり30グラム未満のアルコール摂取(赤ワインでグラス1杯程度)は適量と考えてプラス1点。30グラム以上や全く飲まない場合は加点なし。 日本人の「不健康食度」は増加 以上4項目、計9点満点で、満点に近いほど地中海食、すなわち健康食を実践していることになります。 もちろん、あくまでひとつの目安であり、また食文化は国によって異なるので必ずしも日本人に適用できない面もあります。例えば、乳製品は日本人はもっと摂取したほうがいいのです。 この地中海式食事スコアなどをもとに検証すると、近年の日本人の「不健康食度」は増していることがよく分かります。 例えば、野菜は1日当たり350グラム以上食べるべきなのですが、実践できている日本人は約30%に過ぎません

果物の摂取量もつるべ落としの状態で、2002年と19年を比較すると、わずか17年の間に、年間の世帯当たりの摂取量が約3割も減っています。 魚も例外ではありません。日本人は魚を多く食べているイメージがありますが、1人1年当たりの消費量が01年時点では約40キロあったのに対し、16年には25キロ程度まで減ってしまっています。つまり、ますます食の西洋化が進んでいる。だからこそ、地中海食のようなバランスの良い食事を意識することが必要とされているのです。 ここまでの話を改めてまとめてみます。 ・医食同源であり、精神の問題と捉えられがちなうつ病にも食事内容が大きく影響する。 ・うつ病は生活習慣病のひとつであり、炎症が引き金となって発症する。 ・炎症を防ぐにはバランスの良い食事が求められる。 ・その代表的なものは地中海食である。 この流れを踏まえた上で、うつ病に効く食事スタイルを具体的に紹介していきましょう

https://www.dailyshincho.jp/article/2021/10031057/

うつ病は自殺の主な要因 まずメニュー、つまり「何を」食べるかの話に入る前に、「いつ」食べるかがいかに大事であるかを説明したいと思います。 約1万2千人を対象に行った我々のアンケート調査では、朝食をほぼ毎日とっていると答えたうつ病の人の割合は健常者より低く、逆に間食や夜食をとる人の割合はうつ病の人のほうが多いという結果が出ています。これは、うつ病の人は生活リズムが乱れがちだということと関係があると思います。うつ病が生活習慣病であることを考えると、当然の結果といえるかもしれません。 人間のパフォーマンスは、起床後数時間の間に最も上がります。その時に、充分な栄養を補給できていなければ、せっかくの「パフォーマンス向上時間帯」を有効に活用できません。

また、朝起きて日光を浴びることで体内時計がリセットされますが、それに合わせて食事をすると、脳と身体をリフレッシュさせ、活動モードに入ることができます。 こうした理由から、朝にしっかりと食事をとることがとても重要なのです。 そこで次に、その重要な朝に何を食べるべきなのかを考えてみます。 まず主食は、地中海食を意識して玄米などの精製していないお米や全粒粉のパンがおすすめです。ただし、カロリーは控えめにしましょう。 そして、葉酸が豊富な葉物野菜や鉄分が摂れる海藻、そしてビタミンDが含まれるきのこ類など、具だくさんのお味噌汁やスープ。塩分は控えめにしてください。

さらに、DHAやEPAを含んだ魚、亜鉛が摂れる大豆、アミノ酸を摂取できる卵などを使ったおかず。 デザートとして、果物を入れたヨーグルトなどの乳製品。 最後に、ポリフェノールの一種であるカテキンが摂れるお茶やクロロゲン酸が含まれるコーヒーを食中や食後に1杯。 これらをバランス良く摂取するのが理想的な朝食です。 うつ病の人はこれだけのメニューを自分で作るのは困難な場合もあるでしょう。そうした場合は缶詰やレトルト食品を活用するのもありだと思います。 うつ病は年間約2万人にも達する自殺の主な要因です。さらに現在、コロナ禍によるストレスが加わり、誰にとっても、うつ病は他人事であると言い切れる環境ではなくなっていると思います。うつ病と栄養の関係が明らかになってきた現代こそ、古(いにしえ)からの「医食同源」の教えを実践するべき時なのではないでしょうか

功刀 浩(くぬぎひろし) 帝京大学医学部教授。1961年生まれ。精神科学者、医学博士。東京大学医学部卒業後、ロンドン大学精神医学研究所に留学。精神疾患における食事療法に注目し、臨床研究に取り組んでいる。『精神疾患の脳科学講義』など著書多数。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3回目のワクチン接種を前倒し、接種間隔も7ヶ月間に短縮へ 子供のワクチン接種も5歳以上に拡大 海外では副反応懸念

2022-01-14 | 医療、健康

 

https://mainichi.jp/articles/20220112/k00/00m/040/252000c

 

OGPイメージ

3回目接種 一般の人も間隔7カ月に 職域の開始時期も前倒し | 毎日新聞

 新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の急拡大を受け、松野博一官房長官は12日、企業や大学で実施するワクチンの職域接種の開始時期を前倒...

毎日新聞

 

新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の急拡大を受け、松野博一官房長官は12日、企業や大学で実施するワクチンの職域接種の開始時期を前倒しする意向を示した。政府は原則8カ月以上としていた2回目と3回目の接種間隔について3月以降、一般の人も7カ月に短縮する方針で、その動きに合わせた形だ。

岸田文雄首相が11日に発表した対応強化策の中で、3回目接種を「3月以降、一般分についても前倒しする」方針を示していた。一般の人は4月以降に3回目接種が本格的に始まる予定だったが、新たに購入することで合意した米モデルナ製ワクチン1800万人分を活用し、1カ月前倒しする。政府は既に医療従事者や重症化リスクが高い高齢者ら約3100万人について最大で2カ月短縮するとしていた。 また、厚生労働省は12日、オミクロン株による感染の急拡大に備え実施した都道府県の医療提供体制の点検結果を公表した。血液中の酸素飽和度を測る機器「パルスオキシメーター」を遅くとも自宅療養開始の翌日までに配布する体制や、全ての感染者に遅くとも検査で陽性と判明した翌日に連絡をとり、その後も継続して健康観察や診療を受けられる体制などが全ての都道府県で構築されていることを確認した。昨年12月から始まった確保病床の使用率の「見える化」について、現在の月1回の更新を改め、月2回に増やすことを決めた

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220113/k10013428241000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002

 

OGPイメージ

子どもへのワクチン接種 5歳以上に拡大 20日にも承認へ 厚労省 | NHKニュース

【NHK】新型コロナウイルスワクチンの子どもへの接種について、厚生労働省は今月20日に専門家でつくる部会を開き、現在の12歳以上か…

NHKニュース

 

新型コロナウイルスワクチンの子どもへの接種について、厚生労働省は今月20日に専門家でつくる部会を開き、現在の12歳以上から5歳以上に拡大することを承認する見通しとなったことが、関係者への取材で分かりました。 アメリカの製薬大手ファイザーのワクチンは、国内では去年5月に2回目までの接種対象が12歳以上に拡大され、11月には5歳から11歳の子どもも対象に加えるよう承認の申請が行われました。 厚生労働省は、海外での治験のデータをもとに有効性と安全性を審査していますが、今月20日に専門家でつくる部会を開いたうえで、申請を承認する見通しとなったことが、関係者への取材で分かりました。 現在、日本で承認されているワクチンの対象年齢は、モデルナが12歳以上、アストラゼネカが原則40歳以上となっていて、12歳未満の子どもへの接種が認められれば初めてです。 政府は11日に取りまとめた新たな対策で、12歳未満の子どもについて、必要な手続きを経て希望者にできるだけ早く接種を開始する方針を示していて、厚生労働省は全国の自治体に対して、3月以降の接種開始を想定して準備を進めるよう求めています。 また、専門家部会では、中外製薬などが開発した関節リウマチの薬「アクテムラ」についても、新型コロナウイルスの肺炎患者への使用を承認するかどうか、審議される予定です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事実上の医療崩壊、感染拡大で沖縄県の対策病床が959%に!東京都や新潟県、広島県も100%以上

2022-01-14 | 医療、健康

https://www.stopcovid19.jp/

 

COVID-19 Japan 新型コロナウイルス対策ダッシュボード #StopCOVID19JP

日本の新型コロナ対策病床数と現在患者数を都道府県別にすばやく表示、厚生労働省と各自治体から提供されるオープンデータ使用 #StopCOVID...

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オミクロンの感染力は「インフルエンザの40倍」 専門家が指摘する本当の恐ろしさ

2022-01-14 | 医療、健康

https://news.yahoo.co.jp/articles/52379a6e4f811c09f9ef2a03a84352077545d8c8

 

OGPイメージ

オミクロンの感染力は「インフルエンザの40倍」 専門家が指摘する本当の恐ろしさ(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

 全国で爆発的な感染拡大が進むオミクロン株。皮肉なことに、感染者の増加に伴いその特性も徐々に明らかになっている。埼玉医科大学総合医療センター...

Yahoo!ニュース

 

最大で1人から50人に感染、はしかや水痘に匹敵する桁外れの感染力

全国で爆発的な感染拡大が進むオミクロン株。皮肉なことに、感染者の増加に伴いその特性も徐々に明らかになっている。埼玉医科大学総合医療センターでコロナ診療の最前線に立つ感染症専門医・岡秀昭教授に、新変異株の本当の恐ろしさと今後起こりうる3つのシナリオを聞いた。

――現時点で分かっているオミクロン株の特性は。 「一言で言えば、桁外れに強い感染力を持ったインフルエンザです。実効再生産数(感染者1人が何人に感染させるかを示した期待値)でいうと、例年流行するインフルエンザが1.2、新型コロナが3~4、デルタ株が5~10で、オミクロンはデルタの約5倍の感染力と言われる。つまりインフルエンザの40倍強、最大で1人から50人が感染するほどの感染力で、これははしかや水痘(みずぼうそう)に匹敵します。デルタを大砲とするなら、オミクロンはマシンガンといったところです」 ――重症化率は低いとの報告もある。 「低いといってもデルタ株の半分程度、インフルエンザよりははるかに強い。一般的な風邪の致死率は0.01%で、インフルエンザが0.1%、デルタ株では最大で1%くらいあります。その半分ということは、何もしなければ1000人のうち5人が亡くなる計算。感染力が5倍なので、結果的に第5波よりも多くの重症患者が出て医療ひっ迫が起こるのではということです」 ――国内ではワクチン接種が進んでいるが、ワクチンの効果はどのくらい期待できるのか。 「接種状況が日に日に変わるので単純比較は難しいですが、2回目の接種から半年後には、感染自体を防ぐ効果はほとんど期待できません。2回接種時点ではアルファ株で約90%、デルタ株で約70%の感染予防効果があり、3回目を打つことでオミクロン株でも70%くらいまで戻すことができる。ただ、重症化を防ぐ効果は2回接種でもそれなりに残っています。ワクチン接種者の重症化率がどのくらいになるのか、それによって今後の展開が左右されます」略

――なぜ第6波が来るまでに準備をしていなかったのかという声もある。 「コロナ禍以前の病院の病床使用率って、どれくらいだと思いますか? おそらく半分以下だと思っている人がほとんどではないでしょうか。実はコロナ禍前ですら9割のベッドは埋まっている状況で、公立病院でも6~7割、民間病院は8割を切ると経営が成り立たないんです。感染の波が来たときは無理やり病床を空けたり増やしたりしていて、第5波が収まった今は、ようやく今まで見てこられなかった患者の診療や手術をしていたところ。ここで院内クラスターを発生させないよう、我々もできる限りのことをしていきます」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震リスク 専門家は「南海トラフより紀伊水道が不気味」

2022-01-14 | 地震

https://video.yahoo.co.jp/c/4303/705fb25a84d8c18d7832a1d3d37d7f2bb0651f82

 

地震リスク 専門家は「南海トラフより紀伊水道が不気味」 - NEWSポストセブン【動画公式】 | Yahoo! JAPAN

NEWSポストセブンです。 日本列島が揺れ続けた2021年。首都直下地震や南海トラフ地震などが指摘される中、地震予測の専門家である平井...

Yahoo! JAPAN

 

日本列島が揺れ続けた2021年。首都直下地震や南海トラフ地震などが指摘される中、地震予測の専門家である平井道夫氏が2022年に警戒すべきエリアを語りました。 平井氏は「南海トラフ地震に備えて、関西から四国も重点的に観測していますが、不気味なのが紀伊半島と四国の間の海域である紀伊水道です」と指摘。 一昨年から、紀伊水道の数値に異常が目立つようになり、観測データからは紀伊水道エリアの注意信号が読み取れるそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国の新規感染者1万8673人(13日)都道府県別

2022-01-14 | 医療、健康

https://news.yahoo.co.jp/articles/4d44f47d194b7d4ae5ef0019045f388d3f3614df

 

全国の新規感染者1万8673人(13日)(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

NNNのまとめによりますと、13日、全国で新たに確認された新型コロナウイルスの感染者は1万8673人で、1万8000人を超えるのは去年9月2...

Yahoo!ニュース

 

NNNのまとめによりますと、13日、全国で新たに確認された新型コロナウイルスの感染者は1万8673人で、1万8000人を超えるのは去年9月2日以来、およそ4か月ぶりです。 大阪府で2452人、広島県で805人、山口県で218人などとなっています。 また、4人の方の死亡が報告されました。 厚生労働省によりますと、12日時点の全国の新型コロナウイルスの重症者は前日から20人増えて125人でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。