さくらの個別指導(さくら教育研究所)(SKREDU)

無料体験授業をスカイプで実施中! 
メールでお気軽にお問い合わせ下さい。( info@skredu.mods.jp )

センター試験国語

2013-01-24 | ブログ

1月19~20日の両日に行われたセンター試験の「国語」で、問題の文中に謎の単語が続出。登場した単語が、ツイッター上などでHOTワードになっている。

話題になっているのは、国語「第2問」の文中に登場した

「シイゼエボオイ・エンドゼエガアル」
「スピンアトップ・スピンアトップ・スピンスピンスピンーーーー」
「フエーヤー?フエーヤー・・・・・・チョッ!」
「ヘーヤーヘブン。」

などの部分。問題は、1923年に発表された牧野信一の『地球儀』という小説を全文掲載したものだが、試験が終わるやいなやネット上には、「ぶっとびすぎ」「ヤバい」という声が登場し、ツイッター上では、

「センター国語見た。なんなんこれwwwシイゼエボオイwwwスピンスピンスピンwww」
「スピンアトップが離れないww」
「フエーヤー!ってなんや!!!(笑)」

と、この表現を使ってみたい人たちが、次々と単語を使ってツイートを発信している。

センター試験の国語の問題は、ネット上で毎年のように話題になっており、昨年は、主人公のレインコートについた玉虫を踏みにじる少女が「ヤンデレでは」との指摘が(出典は井伏鱒二『たま虫を見る』)あがった。また、2011年の文中に登場した「ゴ・メ・ン・ナ・サ・イ・ネ」(加藤幸子『海辺暮らし』)というフレーズは、受験生を大いに困惑させ、ネット上にはその後、ツイッターのbotアカウントまで登場した。

なお今回出題された『地球儀』の作者の牧野信一は大正時代の作家で、インターネット図書館「青空文庫」では、『地球儀』の全文を読むことができる。同サイトでは、このほか牧野の作品が300作以上公開されているので、「スピンアトップ」「フエーヤー」で彼の魅力にハマった方は、是非とも他の作品もお楽しみ頂きたい。


最新の画像もっと見る