さくらの個別指導(さくら教育研究所)(SKREDU)

無料体験授業をスカイプで実施中! 
メールでお気軽にお問い合わせ下さい。( info@skredu.mods.jp )

京都大学・京大・理系・文系・数学 1541 2次方程式**

2020-04-30 | ブログ

 

※4次方程式、tan、虚数解、少なくとも一つ・・・これらの言葉に惑わされているようではまだまだ勉強不足。

典型問題をひと通りマスターしてから京大数学が始まります。

東大数学に比べて計算はマイルド仕様で洗練されているから面白い。

1問の中に5つほどの小問があり正確に君の実力を判定できる。 

このような構造は英語、国語でも同様です。(講義録トップαで確認を) 

桜で鍛えれば「偏差値40からの京大数学8割越え」も夢ではない。

 


京都大学・京大・理系・文系・数学 1541 微積分**

2020-04-19 | ブログ

 

※実数、ちょうど1本、tの範囲、s(t)の取りうる値の範囲・・・これらの言葉に惑わされているようではまだまだ勉強不足。(だが実数の真の意味を理解していない先生も多い。実数とは?)

典型問題をひと通りマスターしてから京大数学が始まります。

本問は昔から何度も東大京大数学に出題されてきたタイプの問題だが進化している。

1問の中に5つほどの小問があり正確に君の実力を判定できる。

このような構造は英語、国語でも同様です。(講義録トップαで確認を

桜で鍛えれば「偏差値40からの京大数学8割越え」も夢ではない。

数学で遊ぼう!

 

 


東京大学・東大・理系・文系・数学 1441 2次関数の最大最小

2020-04-14 | ブログ

 

※2次、3次関数の最大最小問題で基本の数学的作法が出来ているかを確認する問題。

※実数の定数、実数全体を定義域、関数f(x)の最大値、g(t)の最小値・・・これらの言葉に惑わされているようではまだまだ勉強不足。

「日頃の勉強スタイル」が問われる東大らしい作問です。

4ステップ、チャート式数学、1対1対応の数学には本問のような融合問題がないので厳しいかな。

東大教授が度々このタイプの問題を出題する背景を理解できる先生に教えてもらう。

東大京大数学の類題は数年後いろんな大学(旧帝大、早慶上智、地方国立大学)で出題される。

桜で鍛えれば「偏差値40からの東大数学8割越え」も夢ではない。

頑張ろう!

 


大学入学共通テスト:主体的・対話的で深い学びを期待する!

2020-04-11 | ブログ

 大学入学共通テストは、グローバル社会で活躍する人材育成などを掲げる大学入試改革の一環で、マークシート方式の現行の大学入試センター試験を一部変更し、国語と数学で記述式を導入。英語は従来の「読む・聞く」に「話す・書く」を加えた4技能を評価するため、英検など民間検定の成績を活用する方針が決まっている。

 背景には、知識偏重の入試からの転換がある。文部科学省は①知識・技能に加え②それらを基にした思考力、判断力、表現力③主体性を持ち多様な人々と協働して学ぶ態度-の三つの総合評価を提唱。高校での「主体的・対話的で深い学び」を期待するほか、各大学へ個別試験の改善も促す。