南さつま市加世田の田の神を2体紹介します。
内田左方の田の神です。水神碑と並んでいます。
台座に乗っています。建立は1823年です。
僧衣型の田の神で、左手に鍬、右手にメシゲを持っています。
表情が少し残っています。
ワラヅトを背負っています。
右の水神碑は1864年の建立です。
左の水神碑は1825年の建立です。
竹田上の田の神です。
台座に乗っています。
左手に鍬、右手にメシゲを持っています。1785年の建立です。
シキを被り、顔は風化しています。
ワラヅトを背負っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます