国道223号と県道隼人加治木線の交差点付近まで来ました。

上流から見た渓谷と新緑。

交差点の上流に古い橋があり、そこから見た渓谷です。

さらに上流に行くと、塩浸発電所があります。

塩浸発電所横の塩浸橋から下流を見る。

ここから支流を少し遡ると、塩浸温泉があります。
坂本龍馬と妻のお龍さんが湯治に来た温泉です。
日本最初の新婚旅行といわれています。

龍馬夫婦の像。

再び本流を遡ります。
塩浸橋に戻り、天降川上流を見たものです。

渓谷が続きます。

川沿いの道路がなくなり、これ以上川に沿って進むことができません。
天降川源流を訪ねる旅は、とりあえずここまでとします。
源流までまだ半分くらいです。
残りは、またいつの日か訪ねて報告します。

上流から見た渓谷と新緑。

交差点の上流に古い橋があり、そこから見た渓谷です。

さらに上流に行くと、塩浸発電所があります。

塩浸発電所横の塩浸橋から下流を見る。

ここから支流を少し遡ると、塩浸温泉があります。
坂本龍馬と妻のお龍さんが湯治に来た温泉です。
日本最初の新婚旅行といわれています。

龍馬夫婦の像。

再び本流を遡ります。
塩浸橋に戻り、天降川上流を見たものです。

渓谷が続きます。

川沿いの道路がなくなり、これ以上川に沿って進むことができません。
天降川源流を訪ねる旅は、とりあえずここまでとします。
源流までまだ半分くらいです。
残りは、またいつの日か訪ねて報告します。
岩場から結構深そうにみえますが如何でしょう。。。
発電所が多いのは本当にびっくりします。
水量が多いんですね。。
>お龍さん・・
ドラマの女優さんは この銅像に似ていましたね。
参考になさったのかな。。。
水が豊富で急流が多いため、発電所も多いのでしょうね。
ドラマと言うのは、篤姫ですね。
そういえば、似ていますね。
気性が激しく、しっかりした女性だったようですから、似るのでしょうか。
支流に石橋もありましたので、近いうちUPします。