鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

紫尾神社と紫尾温泉

2016-10-22 | 史跡

出水市の上場高原のコスモスを観た後、さつま町の紫尾神社と紫尾温泉に行きました。

 

紫尾神社です。

 

 

参道のアラカシ。

 

アラカシの根元。

 

社殿へ向かいます。

 

紫尾神社社殿。右に見える建物が、紫尾温泉です。

 

龍の手水鉢です。

 

社殿の隣にある紫尾天神。

 

方柱石塔婆。梵字が刻まれています。

 

紫尾温泉。新日本百名湯です。

 

この温泉で有名なのが、あおし柿です。渋柿を温泉に漬けて渋抜きをします。10kgで400円です。

 

あおし柿の様子。

温泉に入りましたが、肌がすべすべして、さすがに名湯です。入湯料は町内の人100円、町外の人200円と、とても安いです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上場高原のコスモス | トップ | 藺牟田池と竜石 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (元単身赴任のYH)
2016-10-23 17:25:38
こんにちは。

風情のある温泉ですね。
ちょっと寄ってみたくなります。
渋柿を温泉につけるのは初めて見ました。
特産になっているんでしょうね!
返信する
あおし柿 (chiro)
2016-10-23 18:11:23
YHさん

この温泉は、初めて入りましたが、とてもいい温泉です。
入湯料も安いですし・・・
あおし柿は名物です。
私たちは、焼酎で渋抜きをします。
返信する

コメントを投稿

史跡」カテゴリの最新記事