goo blog サービス終了のお知らせ 

鹿児島の自然と食

鹿児島の豊かな自然(風景、植物等)、食べ物、史跡を紹介します。

グリーンファームのとうもろこし収穫

2019-06-10 | 食べ物

鹿児島市喜入のグリーンファームへ行きました。

 

展望台から見たグリーンファームです。

 

とうもろこしの収穫体験がありました。

 

受付でお金を払い、かごを受け取ります。一人2本までで、1本100円です。

 

畑へ入ります。

 

スイートコーンです。

 

赤いテープは、収穫時期の印です。

 

収穫しました。

 

隣のサツマイモ畑。

 

とうもろこしの炭火焼きもありました。

 

レンジでゆで、塩をまぶして食べました。甘いとうもろこしです。

 

山桃(ヤマモモ)の木です。

 

熟れた山桃の実。子供の頃、よく採って食べましたが、今は採る人もいません。

 

甘酸っぱい味がします。懐かしい味でした。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大名竹他 | トップ | 吹上浜 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (娘1号)
2019-06-11 21:09:19
もうとうもろこしなってるんだ。
1本100円ならいいね。
新鮮で美味しそう。

山桃ってこういうのなんや。ジャムとかシロップ煮にしても良さそう。
返信する
広くて・・・ (momomama)
2019-06-12 17:14:33
スカ―――っとしますね。
ママと手をつないだお嬢ちゃん 踊り出しそうですね。
きっとお家で トウモロコシを食べながらお話が弾んだことでしょう。
ヤマモモの実 目で見て 絵がすっごくいいですね。
近くで 採る人もなく落ちているのを見ますね。

お嬢さんからのコメント 嬉しいですね。もうすぐ父の日。。
返信する
おいしかった (chiro)
2019-06-12 17:31:28
娘1号さん

とれたてのトウモロコシ、おいしかったです。
山桃は鈴なりでした。
他にもいろいろ使えそうです。
返信する
山桃 (chiro)
2019-06-12 17:35:54
momomamaさん

こんにちは。
子供連れが多かったです。
我々は、トウモロコシの収穫時期はわかりますが、子供用に目印がつけられていました。

山桃は、見た目もきれいで、味もいいですが、今採る人なんていないですね。
子供の頃は、御馳走でした。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

食べ物」カテゴリの最新記事