花鳥園
2010-02-18 | 旅
灘の酒蔵めぐりのあと、ポートアイランドの花鳥園に行きました。

ポートライナーから見た神戸港。

花鳥園の中です。
温室の中に花が咲き乱れています。
寒い日でしたが、中はぽかぽかです。

華やかなベゴニア。

ハス園のハス。

オオオニバス。
小さな子供なら、葉の上に乗れるそうです。

パピルス。
古代エジプトで紙の原料として用いられ、ペーパーの語源となっています。

鴨と鯉に、えさをやって遊びました。
鳥と魚が奪い合って食べます。

フクロウのショー。
このあと、フクロウと一緒に写真を撮ったり、腕に乗せたりすることが出来ます。
(腕に乗せるのは有料で500円)。

オオハシ。
花鳥園は、花を鑑賞したり、鳥と触れ合える施設です。
入園料:大人1500円、小人700円。

ポートライナーから見た神戸港。

花鳥園の中です。
温室の中に花が咲き乱れています。
寒い日でしたが、中はぽかぽかです。

華やかなベゴニア。

ハス園のハス。

オオオニバス。
小さな子供なら、葉の上に乗れるそうです。

パピルス。
古代エジプトで紙の原料として用いられ、ペーパーの語源となっています。

鴨と鯉に、えさをやって遊びました。
鳥と魚が奪い合って食べます。

フクロウのショー。
このあと、フクロウと一緒に写真を撮ったり、腕に乗せたりすることが出来ます。
(腕に乗せるのは有料で500円)。

オオハシ。
花鳥園は、花を鑑賞したり、鳥と触れ合える施設です。
入園料:大人1500円、小人700円。