白井 一裕 社長のブログ

梅干しが基本の日々。 死ぬまでチャレンジ!思ったこと、感じたことを綴ってみます。 

どうせ買うなら 千葉ブランドのポテト(勝浦タンタンメン)

2019年01月31日 00時01分59秒 | キャッチコピー

人間の心理をついたパッケージデザインですね。キャッチコピーに引かれました

味なんてどうでもいいんです。千葉の字があれば千葉県民は(どこのご当地も同じだと思います)なんでもOK。

おいしいに決まってます。

この心理って、

「地下アイドル(アイドル予備軍)を、俺が育てたんだ!」と言う事を おたく の人から良く聞きますが、

まさに、このポテトも同じ。【白井が買って、売上げに貢献しました。】

たかが1回買った位で威張っている顔が目に浮かびます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌手 ダ・パンプ U.S.A では無いが、 アメリカンスタンダード が気になる。小便器トイレ

2019年01月30日 00時01分12秒 | トイレ

東京の三田にあった小便器です。見えないと思いますが、小便器端に英語で アメリカンスタンダード と書いてあります。

日本に居て、アメリカンスタンダード はなんですか?

とにかく便器の幅が大きいですね。脇目小便でも十分受け入れてくれそうです。

その右側が日本の小便器です。今主流の幅が狭く掃除しやすいタイプです。

外人のでっぷりした体形+洋服の文化の人は、足を広げる事が出来るから小便器も幅が広い。

和服の日本の文化では、足を広げると和服の前がはだけてしまうから、小便器の幅が狭い!?

(実際はファスナーがある訳ではありませんので、和服の前を広げないと小便は出来ません)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国がここからつながっている。新宿 外貨両替機

2019年01月29日 15時42分50秒 | 日記

テレホンカードが利用できる公衆電話は、減って来ましたが、

東京の新宿でこんな両替機がビルにおいてありました。

この機械の中は、外国とつながっている気がします。

【恋人同士が携帯電話をお互いに持っていると遠距離なのに、すぐそばに居る錯覚におちいる】が、何も進展せずに別れ話になってしまう

ドラマがあった気がします。

それの外貨両替機版に近い気がします。

銀行のATMの維持費が年間1000万円かかるとTVで報道してました。サービス向上には良いのかも知れませんが、採算が合わない為撤退したいと某銀行の話でした。

この両替機はどうなのかな?

私には必要としないし、横文字が多くて私には寄り付けない機械でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の百選of千葉 第3回手賀沼周辺の古墳・文化人の旧居

2019年01月28日 00時02分39秒 | 京葉銀行 日本百選of千葉

(2~4枚目は左クリックで拡大)

現在ですと、街には鉄道の駅が必要です。街が先か駅が先の論争もありますが・・・。

昔はまず生活の手段としての食べ物が必須条件。次に住まいの環境?

手賀沼も古代は沼ではなく利根川が海の延長になっていた頃の入り江の海だったと思います。

千葉県が千葉島の感じになっていた絵を見た事があります。

魚が多く取れて、それでいて千葉県ならではの温厚な気候で住みやすかったのではないでしょうか?

古墳があるのは、住むのに適した良い場所だったのだと思います。

現在だと東京から35分。ちょっと田舎のイメージも強いですが、安らぎのある良い場所です。

仕事で通った事はありますが散策はした事がありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

非常階段を下ってみました。44階から1階まで

2019年01月27日 00時01分01秒 | 階段

階段を昇るのは大変です。

しかし下りなら【さほど大変ではない】と思い44階から階段で1階まで降りてみました。

有事(火災や地震でエレベーターが止まった時など)の事も考えれば、階段を降りる事も考えられます。

44階~10階位まで降りてくると足の膝が少し笑ってきました。(情けないが事実です)

これが、仮に火災で、全館の利用者全員が我先に降りなければならない状況を想像すると、自分のペースで降りれない為、周りの人間に合わせれる耐力が必要ですね。(たぶん、火事場の馬鹿力が湧いて来て、心配はないでしょう!)

階段室以外の貸し事務所や店舗の照明が一斉に消えて非常灯や誘導灯だけが点灯してその暗がりの中で、避難階段にたどりつくと、

この階段室の明るさにホットすると思います。(この時、階段の照明の電源はバッテリーに変わってます)

そんな避難階段の報告です。

44階にあった居酒屋からの帰りです。夜の9時頃。

階段利用者は白井以外誰ももいません。知らない人に会うのも怖いし、誰もいない階段も怖いものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする