白井 一裕 社長のブログ

梅干しが基本の日々。 死ぬまでチャレンジ!思ったこと、感じたことを綴ってみます。 

まつなみ楽市 開催

2010年10月27日 16時52分55秒 | 日記



地元千葉市中央区松波町で(千葉商業高校グランド横)でポスターのように秋祭りをしています。毎年1500人位の人が来てくれます。
今回は、遠く大多喜町からも、物産店の開催。
ムーミン列車応援団もグッズの販売。
応援してくれてありがとう。
千葉県を一番にしたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日世界一長い千葉モノレール祭りに行って来ました。

2010年10月16日 15時28分05秒 | 千葉県、千葉市の誇る物

本日『千葉モノレールのお祭り』に行って来ました。 鉄道つながりで、関東近郊の(青森の津軽鉄道もありました。)鉄道のブースが、いっぱい。鉄道マニア予備群としてみれば充分な感じでした。(鉄道マニアは、ちょっと物足りないかも知れないが)どの鉄道のブースも、品物の販売がメイン。見てて楽しい。いすみ鉄道も参加していました。北総鉄道も京成も銚子も・・・。お祭りの終了が、午後3時なのに、午後2時半ぐらいでも、まだこんなに人の渦。推定1万人(白井のか、っての推測です)。駐車場は、隣接の動物公園に駐車してそこから15分1キロ歩来ました。ここでビックリ!ジャンヌと (soychicken@自称ムーミンパパの弟子)に、バッタリ会いました。朝からお祭りに参加していたのに、午後の2時過ぎまで楽しんでいたそうです。自称ムーミンパパの弟子さんは、確か埼玉県人。お祭りには、バカが必要です。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめの一歩

2010年10月12日 19時37分34秒 | 日記
伊能忠敬記念館の横の住まいにあった石碑
50歳にして、日本全国を歩測して、日本地図を作製する。
まさに『この一歩から』
感動しました。
一日一膳もいいが、毎日を新鮮に感動したい。子供のように。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1人ごと

2010年10月12日 18時40分48秒 | 日記

よく、わからないけど、自分で作成してみます。

昨日(10月11日)に、千葉市の美浜区のヨットハーバーから花見川区の花島公園まで、妻とサイクリングをして来ました。
片道7キロくらいで、往復2時間弱。自転車はレンタルで3時間200円。
ここは、サイクリングロードがありまして、安全です。花見川の岸辺の道路ですから、うまく走り続ければ、佐倉市のチューリップ畑まで、走りたかった。けど3時間では無理。 
もう最高です!  ・・・鉄道より  ・・・レールより。 

でも今は、千葉モノレールの祭りですね。10月16日は午後に行けるかも。
千葉の動物公園は有名で全国から自治体が見学に来るとの事。モノレールは赤字で有名だったですが、新社長の立て直しで全国的に有名になります。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉市観光協会じゃないけど、千葉市の宣伝

2010年10月07日 23時03分51秒 | 日記

千葉市のPR

画面が動くのだ。 いったいどういうふうに作っているのだろう。

画像は千葉市観光協会のものです。


千葉市モノレールと千葉市観光協会HPをブックマークに入れてみました。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする