goo blog サービス終了のお知らせ 

白井 一裕 社長のブログ

梅干しが基本の日々。 死ぬまでチャレンジ!思ったこと、感じたことを綴ってみます。 

ユリの花は全方位開花ですね。方角も太陽も関係が無いみたい・・・。

2025年08月14日 10時26分58秒 | 梅・桜・花

犬の散歩をしていると、この花(たぶんテッポウユリ)の開花している方向は全方位(360度)に、ビックリしました。(写真1・2枚目)

通常の花は、昆虫に「受粉してくれ!」と言わんばかりに、

とにかく目立つように上を向いている気がします。(写真3枚目)

そう言う意味では、ユリの花は、下をうつむいて謙虚な上品な花ですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めての、ひまわり を発見

2025年06月26日 06時26分50秒 | 梅・桜・花

今年初めての ひまわり です。

梅雨の時期でありますが、ひまわりは、夏が来るのを待機してます。

季節の変わり目には必ず、経済効果が生まれます。エアコンや服装や遊びなど。

その夏の訪れを知らせてくれるのが、ひまわり

本当は買いたいのだけど、物価高による消費の買え控え。

先進国のはずの日本が、食べ物の高騰により、エンゲル係数の上昇。

などなど、いろいろな問題を打破してくれそうな力を秘めた ひまわり の開花の報告です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たんぽぽの話し 材料置場に咲いてました。

2025年04月13日 09時30分22秒 | 梅・桜・花

たんぽぽ が、白井興業の材料置場で、咲いてました

関東では、先週は、桜祭りでどこもかしこも大騒ぎ。

桜まつりが終わってしまえば、何事もなかった 静けさ。

それに比べて、このたんぽぽが いじらしい。

ダカ-ポの「🎵野に咲く花の様に・・・🎵」

動揺の「🎵たんぽぽちゃん。たんぽぽちゃん。ぽぽっと言うのが、かわいいね🎵」

の歌を、思わず口ずさんでしまいました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉城の桜 

2025年04月02日 00時21分25秒 | 梅・桜・花

3/29と3/31と4/1と連続の雨で、花見を計画されている方は、気が気でないですね。

もちろん、屋台などの商売に方もしょんぼり。

令和7年3月30日(日)の千葉城と桜の写真をもらいました。

報告まで。

次の写真も、もらいました。

ジオラマ模型みたいで、素敵です。

大正3年の東京駅と、後方でそびえたつ高層ビル群。

そしてどの建物も、明日の未来を見ているように見えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉城さくら祭りって、いろいろポスタ-があるんですね。

2025年03月28日 09時18分35秒 | 梅・桜・花

同じ【千葉城のさくら祭り】でも片やイベントのお知らせ。

片やお金募集と、どちらも相乗効果になればいい。

本日は、雨だがイベント開催中は、晴れてほしいですね。

来場者がいて、屋台が合って、売上が上がる。

三方良し。私もあなたも社会(経済)も良し。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする