突撃 相場に負けるな!

配当・優待運用で資産延命を図るブログです。

優待品在庫棚卸

2016年12月14日 20時45分46秒 | 

いよいよ年度末も迫り、9月の優待品もあらかた到着したようなので、在庫品の整理を兼ねて棚卸を実施しました。

まずは、クオ、図書カード、お米券 の優待期限の無いものをカウントしました。

クオカード 279,000円

図書カード  40,000円

お米券   116,380円

合計    435,380円

クオ、お米券は、使用しているせいか? 1年経ってもあんまり増えていない印象です。

特にお米券は、これまで ドンキでの使用のみでしたが、キリン堂でも使えるので、使っています。

ただ、お釣りが出ないのが難点で、計算して買わないといけません。

お次は、期限付きの優待券の在庫を見てみました。

こちらは、32万円 ほどの在庫でした。

飲食系の在庫が多くて、1万円超えるものは ヴィア、杵屋、クリレス、モス、さと、ゼンショー、ヴィレヴァン、ロイヤル、すかいらーく、マクド、アトム、トリドール

先日の やなし さんのコメントのように使い切れるか心配なところです。

期限を見ていると 来年は、3月、5月、6月、9月に集中しています。

他では、1年間 優待品の使用状況を観察してみた結果を整理しました。

こちらは、日々の支出の中で、優待品で賄った分を算定したもので、中々 他でもないデータだと思います。

さすがに、サボっている部分もありますが、日記のように付けたので大部分は大丈夫だと思います。

ただ、金額換算しにくい 米、食品、日用品の優待は含んでいません。

このため多くの部分は、飲食、ドラッグストア、コンビニのクオ支払い、イオン、ホームセンターの買い物になっています。

金額は、44万円程度で 月平均 3万7千円程度の消費となっていました。

家計の足しとはいえ なかなかの額になっていてビックリ。

リタイヤしたのと優待品のランクアップを狙って取得しているところも手伝って、金額が上がってきていると思います。

ただ、私でさえこんな感じなので、優待生活送るあの方は、さぞすごい状況でしょうね。

今年も、こんなところで、優待品で少しランク上の生活を楽しまさせてもらいました。

また来年も頑張りましょう~~って、まだ今年終わりじゃないですよ~~

 

個別銘柄概況

FOMC前に重い動きでしたので、こちらも様子見決め込んでおきました。

唯一の買い バリューHR 

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201612140433

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201612140436

https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201612140442

 

今夜の材料

http://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20161214-00037592-minkabuy-usdjpy-5030

 

業績修正

アウトソーシング

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20161214/a8otkp/140120161214456761.pdf

 

決算

ヤーマン

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20161214/a7b91r/140120161121444015.pdf

稲葉

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20161214/a8otoi/140120161214456898.pdf

フジコーポ

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20161214/a8otn5/140120161214456849.pdf

 

アクリーティブ 公開買い付け BY 芙蓉総合リース

http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20161214/a8otp9/140120161214456925.pdf

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NY 114高 シカゴ 現在 19280円

2016年12月14日 06時14分23秒 | 

昨日のアメリカは、欧州株の上昇や中小企業楽観指数などの経済指標が良かったことなどで買い優勢の7日続伸 114高 19911

ナスダックは、51高 5463

シカゴは、現在 19280円(前日 19250円)

ADR http://moeybox.

http://www.traders.co.jp/foreign_stocks/adr.asp

為替は、FOMC控えて様子見気分強く小動きに終始する展開 現在 115円10銭台で推移

原油は、利益確定売りに押されるも、国際エネルギー機関の在庫減少見通しや産油国による減産で原油需給が引き締まるとの観測を背景とした買いが優勢で4日続伸 52.83

金は、14日に発表される米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果を見極めたいとして、方向感に乏しくもみ合い小反落 1159.0

 

今朝のアメリカは、FOMCも関係ないような異様な強さを発揮しています。

3ケタの上昇で、いよいよ20000もすぐそこに見えてきました。

それにしても、トランプラリーの強さは、手を付けられないほどの勢いですね。

しかし、シカゴはドル高一服気味で伸び悩みの勘があります。

また、日銀短観もありますが、米国株高支えに堅調な動きを想定しています。

上値追うなら バンドの+2σ近辺まで上昇を期待も、過熱感は強まってきていますので、短期調整に警戒しつつ勢いで買われていく状況とみています。

予想レンジ

19400円~19200円

 

今日の三菱地所予想

バンドの+2σから+σでの間の動きが続いています。

今日も同じような動きで上値追いに期待

下値もホント堅いな・・・・

予想レンジ

2440円~2390円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする