goo blog サービス終了のお知らせ 

おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

ダナン バンブーグリーンセントラル

2015年11月30日 08時00分53秒 | 旅 アジア
朝、ホテルの窓から。


このホテルは三つ星で、明日行くホテルと比べるとランクは低いそうですが、
十分に快適。


バスタブもあるし。


ゆっくり休んで、6時半には朝食をとりに。

広々としたレストランで、バイキング。


香草を散らしたフォーが気に入りました。


窓の下には、沢山のバイクが行き交います。
自動車は高級品。日本の倍以上の値段だそうで、オートバイが主な交通手段です。
家族4人乗りをしているのを随分見ました。

8時、次の目的地フエに向かいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム ダナンへ

2015年11月30日 05時50分06秒 | 旅 アジア
11月29日
成田15時25分発のベトナム航空機に乗ってダナンへ。


てるみくらぶの格安ツアーです。
おばさん4人の気楽な旅です。

5時間50分の空の旅。
小さな機体はエンジン音がやけに大きく感じます。
ずっと忙しく、機内で初めてガイドブックを広げました。
旅に出るというより、休息に行くという感じです。

19時50分着。
2時間の時差で、日本時間では21時50分です。

ダナンの気温は27度。
とても蒸し暑い。今は雨季で、一番雨の多い時です。特にベトナム中部地方のダナンは雨量がダントツに多いのです。

空港は市街地からごく近く、すぐに夕食をとるレストランへ。

まず米麺。塩味であっさりしています。

地ビールは、軽い味わい。1本6万ドン。

次々に出るお料理。

鶏とヤングコーンの炒めもの
冬瓜とエビのスープ
サワラのトマトソース
チンゲン菜炒め
ご飯
デザートのスイカ

基本的に塩味ですが、香辛料とニョクナムは使ってあります。

香りものや辛いものが大好きで、好き嫌いのない自分には、旅先の食事がとても
楽しみ。
晩ごはん、美味しくいただきました。

翌日は世界遺産のあるフエへ。
今回の旅程はゆったりとしていて、のんびりできそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする