goo blog サービス終了のお知らせ 

おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

やっぱり乾物 助産院の鉄ごはん

2015年11月17日 16時00分51秒 | 助産院のごはん
温かい日が続きます。まるで、晩春のよう。

助産院は相変わらずにぎやかです。
今日も乾物料理を楽しみました。
   
・抹茶小松菜ご飯
  写真では色が薄く見えますが、熱湯で溶いた抹茶をご飯に
  混ぜ込んでいます。
  小松菜も一緒です。若緑のきれいなご飯。
  塩気はつけません。

・かぼちゃとごぼうのお汁
  具だくさんです。
  ほかに、にんじん、玉ねぎ。

(左から)
・切り干しと柿のごま酢サラダ
  柿を料理に使うのが大好き。秋ならではの楽しみ。
  切り干しととっても合いましたよ。
  ひじき、きゅうりを入れました。

・高野豆腐のあんかけ煮
  定番です。にんじん、玉ねぎと。
  にんにく、生姜のみじん切りを一緒に入れて煮るのがポイントです。

・すき昆布のさっと煮
  にんじん、油揚げと。
  岩手の花巻で買ってきたものです。
  磯の香りがします。

・ラフランス

研修生もスタッフも多くて、忙しく充実したごはん作りでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする