Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

新たな役割が‥

2012年12月10日 20時03分07秒 | 日記風&ささやかな思索・批評
 退職して毎日することがなくなったらどうしよう、と一時多少の不安があったが、市民向けの大学の講座を6つほどと俳句の結社の句会などで週の後半は大体埋まっている。
 そして本日は週明けなのだが、午前中はかかりつけの医院で薬をもらい、午後には組合の退職者会の共済についての学習会があり、さらに夕方からは退職まで勤めていた市役所の、長年在籍した局の仕事を1日だけボランティアで手伝うことになり、その打ち合わせを短時間おこなった。市民団体・ボランティア団体への年に一度の、感謝のつどいのカメラマン役を引き受けた。あくまでも無償のお手伝いなので、到底謝礼はのぞめない。他人から見れば都合よく使われているだけだが、まぁ40年近く勤めさせてもらったことへのお礼のようなもの。
 このようなことで結構毎日でかけることが続く。何をすることもなく一日を過ごさねばならないことに較べれば、気はまぎれる。
 労働組合の退職者会の建設関係の職場で退職した組合員約50名のブロックの幹事を気楽に引き受けたが、今年度からこのブロックでも、他のブロック同様に独自の会計処理をしなくてはならなくなった。こうなると独自の活動をしなくてはならない。独自の活動といってもブロックの会報というか、退職者同士の近況報告や共済の取り扱いの説明役などが主だし、年に数回(季刊くらいかな)の発行は特に困難ではないが、それなりに時間はかけなくてはならなくなる。A4の裏表一枚くらいの会報の編集を開始する準備に入ろうと思う。現役の頃はほぼ週刊でA4裏表の支部機関紙を1300枚ほど印刷・配布していたので「一太郎を使った縦書きの編集は特につらいわけではない。
 しかし同時に一緒にタッグを組んでくれる人を探さなくてはならない。1人で抱え込むのは体にも精神にもよくないし、会の発展にはならない。その上、小額とはいえ大事な退職者会の会費からブロック割り当てのお金を預かるしんどさもある。当面の活動としては来年2月始めの新年会への参加者の募集。私なりの組織展開のやり方で少しずつ輪を広げていこうと思う。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大根の話どころではなくなってきてますな (通りがかり人)
2012-12-11 18:19:28
Fs氏の誠実さは、コメントに対するコメント一つ見ても、感じられます。日常の氏もそういう人柄を認められているのでしょう。これからも、そういう組織が、氏に狙いを定めてくるかもしれません。but、氏は本質的にはまだfreeになってそれほど歳月が経過しておりません。freeは心許ない、あてどない日々でもありましょうが、そして追い詰められる時もありましょうが、ある程度、そういう時期が数年とか、そういう単位で、意外と大事じゃないかと、思える私であります。ただし氏が、そういうことに、組織に入ってゆく事に、生きがいとか意義を感じられているなら、これは別であります。深く考えず、まい進すべきです。選べる道は百通りです。このブログさえ続けていけるなら、コメントをしたい人々は見守り続けることでしょう。失敗談にも、笑いながら、あれこれ言ってくれるでしょう。まだどうにでもなるのですな。コメンテーターたちが望むのは、ふーむ、参加したい、なんか言ってやりたいという気持ちだと思います。そこらへんはFs氏はすでに手ごたえを感じておるはずです。GO!
返信する
通りがかり人様 (Fs)
2012-12-11 21:36:02
貴重なご意見、ありがとうございます。
美術館めぐりや俳句や体力づくり、山登りなどに影響が出ない範囲でやっていくつもりです。
これまでどおりお付き合いをよろしくお願いいたします。
返信する
何もしない日々 (大納言)
2012-12-11 23:11:10
それは空白ではありません。それをスケジュールで埋めようなんて現役時代の感覚は卒業したい。現役時代と同じ速度、同じ密度で走る必要はないんです。先は長い。ゆっくり歩きましょうよ。私の場合はちょっと違います。前も今も半現役みたいなもんですから……。
返信する
大納言様 (Fs)
2012-12-11 23:36:25
おっしゃっていること、よくわかりますよ。
空白を埋めようなんて、確かに現役時代の感覚ですね。
講座を受講するに当たって句会の合間などを探して応募したまでは、現役の頃の発想でした。
でも今は興味の対象をうんと絞ること、時間をゆっくりと味わうこと、家庭での時間を重視することに軸足を移しました。
退職者会はあくまでもその他のゆとりの時間内のことに割り切っているつもりです。自分の時間に進入を許さないようにします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。