蛇口が取れた

4年半の杭州生活を終え、ついに帰国。現在、中国人化後遺症に悩まされ、好評リハビリ中。

春節ルール実施中

2006-01-22 20:15:55 | 杭州・杭州周辺
浮き足立ちまくり。

老いも若きも、
男も女も、
酸いも甘いも、
すもももももも、
ふともも露出も、
みんなみんな浮き足立っているこの時期。

いたるところで春節セール実施中。
なんだかみんなおみやげ買いまくり。
どこにいっても人ばかり。
どこにいっても荷物だらけ。
なんでこんなの買ってんの?ってもんも買っているし。

そんでもって、
いたるところで春節ルール実施中。
電車チッケト購入法もその一つ。

通常、切符は3日前から購入可能。
ところが、春節になると突如ルール変更。
遠方は11日前から購入可能となり、
近郊は2日前からじゃないと買えなくなる。

なんで、上海(近郊でぇす)に行こうとしたぼくは困った困った。
3日前に行って買えずに、翌日も雨の中、早起き。
切符売り場は殺気に満ちてるし。
いつも乗っていた電車は臨時休運になっているし。
これも春節ルール。

でもさあ、みんな、行きの切符しか買わない(買えない)んだよね。
ということはさ、帰りがいつになるか決まっていないってことでしょ。
直前に決めるわけでしょ。

つまりは、
「いきあたりばったり」

ああ、そうだ、そうだ。
もう、これだ、これだ。
中国人は「いきあたりばったり」人。
計画性なんてありゃしない。
なんでもそうだ。

だって、大学とかの学年暦ってないんだよ。
いつ春節休みがおわるのか、って知ったの今年に入ってからだもん。
もちろん、来学期の担当授業の曜日なんて知るわけない。
はじまってから知ることになるんだから、どうせ。

2008年、
世界は、
中国人の「いきあたりばったり」に、
息を飲む。

絶対に。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うわぁ! (「も」の「どゐ」)
2006-01-22 23:18:49
今から期待に胸膨らみますねぇ(^^)

いやね、この土日に日本では一大イベントだったですヨ。

日本では全国一斉に分刻みで同じコトしてるんすよね毎年。

とても「いきあたりばったり」じゃあ乗り切れないわけで。。。
返信する
やっぱり (しゅいえほん)
2006-01-22 23:50:40
もし中国でそんなものを導入したら・・・

間違いなく、勝手に地方ルールができているはず。それも省レベルではなく、担当した教官が勝手にその場で「いきあたりばったり」で作ったルールが。
返信する