こんにちは 岡本しょういです

京都の南部、和束町で日本共産党の町会議員をしています。町や議会などの情報をお知らせしています。

節分

2008-02-04 11:01:25 | Weblog
 昨日は節分。みなさんの家でも「鬼は外、福は内」の声が響いたでしょうか。
我が家の節分は、ここ数年、奈良市にある元興寺というお寺の節分行事に行っています。このお寺の本堂が国宝に指定されているなど、なかなかの文化財なのだそうです。このお寺の節分行事の特徴は、「火渡し」という行が行われる事です。護摩壇木をくべて、それを燃やし、火がくすぶったところで、その木の上を裸足で渡り厄除けを祈願します。子どもが2歳くらいの時に、奥さんが情報を聞きつけて子どもと参加したのが始まりで、翌年から私も行っています。なかなか面白いですよ。「火渡し」の後は、福豆まきが行われ、舞台の上からたくさんの豆がまかれて、下でそれを受け取ります。その豆を使って、我が家での豆まきをします。
詳しい情報は奈良市観光協会のホームページで見られます。
 夜は、午前中に作った巻寿司を食べました。
 
私が子どもの頃は、節分に巻き寿司を食べる事はなかったですね。バレンタインと同様、お寿司業界の方のアイデアで生まれたのでしょうか。もともとからそういう習慣があったのでしょうか。それはそれとして、巻寿司といわしの蒲焼をいただき、その後、いよいよ豆まきを敢行!じゅんぺいは、保育園で作った鬼の面をかぶり、元気良く「鬼は外~、福は内~」と豆をまきました。今年1年も、健康で元気で過ごせるようにしたいですね。
 そして今日はいよいよ立春。まだまだ寒いですが、暦の上ではもう春。何となく気持ちは温かくなる感じですね。