こんにちは 岡本しょういです

京都の南部、和束町で日本共産党の町会議員をしています。町や議会などの情報をお知らせしています。

大切な1票を、日本共産党の松田たかえ候補へ

2015-04-11 23:25:16 | こんにちは、日本共産党です!

明日は、府会議員選挙の投票日です。

木津川・相楽では、日本共産党の松田たかえ候補を何としても府議会に押し上げてください。

自民・民主・維新の候補者への1票は、

生活を壊し、戦争へとつながる1票です。

安倍暴走政治ときっぱり対決し、生活を守り、平和を守る1票は、

日本共産党・松田たかえ候補へ

党派を超えて

こぞってお寄せ下さい。


80回目の一般質問

2015-03-14 11:10:32 | 議会報告&議員活動

ずいぶんご無沙汰してしまい、ごめんなさい。

1月からフェイスビブックを始めて、それに慣れようとしてかかりきりになってる間に、ブログがお留守になってしまいました。

無理のない感じで、少しは更新したいと思いますが、ぜひフェイスブックの方ものぞいてみてください。

さて、あっという間に3月に入り、今任期最終の3月議会が9日から始まっています。

11~12日の予算委員会も終え、あとは18日の最終本会議を残すのみです。

初日の9日には、一般質問があり、介護保険、府老人医療助成制度(マル老)、若者の定住促進、文化・スポーツ施設の整備、について質問しました。

今回の一般質問は、ちょうど5期20年で、通算80回目の質問となりました。

定例議会は年4回なので、1年で4回、4年で16回、20年で80回というわけです。

初当選以来、毎回の議会で必ず質問するというのを最低限の「公約」として、毎回休まずに質問してきました。

でも、これは、特別なことではなく、住民のみなさんから選んでいただき、議会に押し上げていただいた者としては、当たり前の仕事です。

住民のみなさんの声を議会に反映し、まちづくりに生かしていくのが、議員の基本的な仕事ですので、これを怠れば、仕事になりません。

近隣の笠置町、南山城村、木津川市の議会でも、共産党の議員さんだけでなく、他党派、他会派の議員さんも多くの方が、「当たり前」のように、毎回されているそうです。

しかし・・・

残念ながら和束町議会は、「当たり前」ではない実態があります。

この4年だけとって見ても、

1度も一般質問していない議員が、10人中3人もおられます。

16回の議会で、毎回質問したのは、私1人で、11回が1人、8回が1人、5回が2人、2回が1人、1回が1人。

ある議員さんなどは、一般質問に限らず、委員会も含めて、ほとんど発言されないまま4年が経過しています。

一般質問は、必ずしなければならないといった強制力はありません。

議員さん自身の自覚にまかされているものであり、しなかったからと言って、どうなるものではありません。

しかし、それでは議員として、議会としての役割は果たせるか、といえば、やはり果たせないと思います。

もちろん、質問さえしていれば果たせるというものではないのですが、議会で質問する、発言するというのは、

議会活動の基本というか、前提だと思うんです。

また、この間、山城病院組合議会に和束から選出している、2人の議員さんが、

組合議会での議長ポストのあり方をめぐって他の自治体議員と「対立」し、自分たちの思うようにいかないことを理由に、

この2年、議会への出席を「ボイコット」していることも起こっています。

どんな理由があっても、無断で議会を欠席することは、やはり許されないでしょう。

和束町議会の信頼に関わる事と考えて、議長に、当該議員から説明をさせるよう求めましたが、それすらしようとせず、

むしろ容認する態度さえあります。

4月は、地方選挙がたたかわれ、府議会、町会の選挙が迫っています。

共産党の議員がいなかったり、少なかったりすると、「当たり前」が「当たり前」でなくなる議会に、ますますなる危険がある、と20年間議員をさせていただく中で、いつも感じています。

そういう意味で、木津川・相楽の地域に、共産党の府会議員が1人もいない、この状態を何としても変えたいと思います。

そして、和束では、今回も党の議席を増やすことはできませんが、絶対にゼロにするわけにいかない、何としても再度議会に押し上げていただきたいと決意しています。

81回目の一般質問に立てるよう、全力でがんばります。


阪神淡路大震災から20年

2015-01-17 23:07:26 | Weblog

20年前の1月17日。

あの時私は、京田辺市の実家にいて、あの揺れを体験しました。

実家は団地だったのですが、ドン!という突き上げのあと、まるで箱の中で転がされるような、経験した事のない揺れでした。

幸いにも被害はなかったのですが、これはただごとではない、と感じました。

その後、じょじょに伝えられる神戸市を中心とする被災地の状況に、それは確信に。

それから1週間後に、私はたくさんの青年たちと被災地の一つ、西宮市に支援ボランティアに入りました。

20年たっても忘れない、

阪急西宮北口駅を降りたち、足を踏み入れた時の異様な雰囲気。

空にはヘリが飛び交い、あちこちで鳴り響く、救急車両のサイレンの音。

気のせいではなく、本当に景色がセピア色に見えました。

支援の受け入れ先である地元の党事務所に向かう道々で見た、倒壊した建物、道路。

これは、大変なことになってるぞ。

そんな思いも背負いながら、事務所に到着し、早速、支援物資を届けに行きました。

青年の集まりだけに、まだ運転免許を持っていない人が多かった中、またミッション車を運転できる人が少なかった中、あの時ほど、運転免許を持っていて良かったと思った事はありませんでした。

水や食料を車に積んでは、走り、届け、話をお聞きする・・・何度も何度もこの作業を繰り返し、あっという間に陽が落ち、支援の1日を終えました。

これで帰っていいのか、との思いを抱えつつ、帰宅。

帰るまでは異様なほど元気と言うか、気持ちが張っていたのが、帰った途端にどっと疲れたのを憶えてます。

 

震災があった、あの年の4月、

私は和束町で議会議員となりました。

私が、阪神淡路大震災から学んだ一番の教訓は、

災害という非常時であっても、

政治が歪んでいたら、ちゃんとしてなかったら、

決して助けてくれない、助かる命も助からない、せっかく助かった命も奪われかねない

そういう政治の酷さ、冷たさでした。

ボランティア元年と言われ、多くの人々が困難な中でも、人間性を発揮し、助け合い、支え合いました。

それにひきかえ、政治や行政は、情けないほど、酷く、冷たいものでした。

まだ瓦礫の下に人がいる、誰もがこれからの暮らしをどうするか、どうなるか、途方にくれている震災からまだ2週間後

当時の神戸市長は、神戸空港を予定通り建設すると宣言し、事もあろうに「復興のシンボル」などと都合よく結び付け、

どんな場合でも、大企業の儲けが優先され、住民の暮らしや命が後回しにされる

そのボタンの掛け違いが、

20年が経過した今も、被災地に、被災者に大きな苦しみを与え続けています。

だから、「命を、暮らしを守れ」の声をあげなければ、政治や行政は向き合おうとしない、

声を挙げ続け、粘り強く要求し続ける事が、命と暮らしを守る事につながる

この思いこそ、私の議員活動の原点です。

東日本大震災、そして原発事故

安倍政権の下での、暮らしと平和を破壊する数々の暴走

このような様相の下でたたかわれる4月の地方選挙では、

ますます、その思いが問われる、大事になると思っています。

 

 


成人式

2015-01-13 13:14:26 | 議会報告&議員活動

昨日は成人の日でしたね。

私が成人式に行ったのは、もうはるか27年も前。

あの時はまだ田辺町の時代で(多分)、たしか大住ケ丘にあった中心山荘が会場だったと思います。

あれからもう1回、成人式を迎えるほど年齢を重ねましたが、時間は大切にしないと、と思いますね。

 

という事で、昨日は、成人式がありました。

和束町では、今朝の新聞では39人となってたけど、昨日の式場では41人と紹介されてましたが、40人前後の方が新しく成人されました。

彼らは、ちょうど私が和束町に移住した年度に生まれた世代になりますね。

彼らの生まれたからこれまでの年月を、私も和束で過ごしたことになります。

とにかく、おめでとうございます。

 

さて、成人式はこれまで、和束町として開催されてきたのですが、今年から、笠置町、南山城村と合同による成人式となりました。

なので、会場は南山城村のやまなみホール。

要は、3町村で構成されている相楽東部広域連合の枠で開催という事なんです。

連合が発足してから、というか、教育委員会が統合されてから、何かと3町村合同でという流れが作られてきました。

成人式は、数年前から笠置と南山城は合同で開催していました。

ただ、笠置と南山城は、中学校が一緒なので、関係はあったのですが、和束の場合は、高校とかでは一緒の人もいるでしょうけど、基本的にはあまり関係がないのが実際です。

それを今年から和束も合同で開催する事にしたのは、

教育委員会によると、

今年の新成人は、連合教育委員会になって初めての管内中学の卒業生だったから、らしい。

でも、そんな事、新成人には何の関係もない事で、当時の「大人」や行政が、住民やPTAとかにも何の相談も説明もなく、勝手に広域連合を設立し、教育委員会を統合しただけのこと。その結果として、これまでの町村立だった学校が、広域連合立に移行しただけでの事。

なので、ある意味、都合の良い「こじつけ」としか、私は思えませんでしたね。

それは、式での教育委員長の式辞からも感じました。

委員長は式辞の中で、彼らが広域連合立としての初めての卒業生だった事を述べた上で、これからは故郷の範囲を相楽東部まで広げてください、などと言われました。

故郷の範囲なるものをどう考えるかは、個々人の自由であって、行政の勝手な都合で設立した広域連合の範囲を故郷として考えなさいなどと押付けるものではないと思います。

そもそも今回の成人式を、3町村合同で開催する事は、当事者である彼らには何の相談もされないまま、決められました。

彼らを大人の一員として尊重するのであれば、式の主役である彼らを抜きに考えるべき事ではないのではないかと思いましたね。

それに、成人式は、より身近な単位で、身近な人たちの中で開催する事が本来ではないかなと思います。

相楽東部などという行政の都合で設定された広域連合の範囲を、無理やり押付けるのではなく、規模は小さくなっていっても、彼らの身近で自然な範疇の中で、あたたかくお祝いし励ます取組みであればいいのではないかな、と。

 

もっとも、成人式を迎えた彼らにとっては、式のあり方よりも、久しぶりに再会した同級生たちとの語らいや交流が、何よりの宝物だと思います。

仲間たちと力を合わせて、輝かしい未来を切り拓いてほしいと心から思いますし、ぜひ一緒に力を合わせていきたいですね。

本当におめでとうございます。

 


真っ白なお正月

2015-01-04 10:25:08 | Weblog

新年あけましておめでとうございます。

2015年もよろしくお願いします。

新しい年は、雪、雪、雪、の真っ白なお正月になりましたね。

年明けは、元旦から奧さんの実家に帰省したのですが、和束を出た頃は快晴だったのが、だんだん雲行きが怪しくなってきて、京都市内に入った頃には雪がちらついてきました。

亀岡あたりになると、沿道が白くなり積雪もはっきりして、園部あたりでは吹雪いていて、どうなるかと思いましたが、何とか到着できました。

その時点ですでに20~30cm以上の積雪で、まさに真っ白な銀世界になってました。

翌日の朝もほぼ同じような風景で、早速に雪かき作業。

豪雪地帯の方からすればたいしたことのない積雪だと思いますが、このあたりではなかなかのもので、慣れない雪かきに四苦八苦でしたが、大雪の「おかげ」と言うと語弊がありますが、これだけ積雪があればいろいろな遊びもできて、かまくらもどきの製作なんかもしてました。

2日の夜からも雪が降り、さらに積雪もありましたが、昨日の帰るころには何とか道も開いて無事帰り着く事ができました。

和束ではそんなに積雪はなかったのかと思ってましたが、今朝配達に出ると、けっこう雪景色で、茶畑も雪化粧。

 

さて、早くも明日は仕事始めですね。

今年の4月には、一斉地方選が控えていて、私自身も、6期目をめざすたたかいがあり、気を引き締めて頑張りたいと思います。

元旦には、帰省する途中に、宇治市にある山本宣治さんの墓碑に立ち寄り、決意をあらたにしてきました。

 

2015年は真っ白な世界でスタートしましたが、私自身もこれまでの経験も踏まえつつ、一度頭の中を良い意味で真っ白にして新しい事にもチャレンジしながら、成長できるように頑張りたいですね。

何よりも、安倍政権の下で、黒い部分が広がりつつある政治や社会を、白く塗り替えていけるようにしたいですね。

今年も何卒、よろしくお願いします。


来年4月から保育園での完全給食実現へ!

2014-12-20 19:55:35 | 議会報告&議員活動

総選挙からはや1週間。

選挙中は、1日の「濃度」が濃かったのか、時間がたつのが早いのか遅いのか、無我夢中でしたが、

選挙が終わると、時間がたつのがとても早く感じられ、一気に師走って感じになりますね。

総選挙では、日本共産党は8議席から21議席へと、大きく躍進する事ができました。

温かいご支援とご協力、遅まきながら、本当にありがとうございました。

躍進を力に、暴走政治ストップ、政治を変えるために、全力で奮闘しますので、これからもご支援のほど、よろしくお願い致します。

 

さて、今日は、「活動報告ニュース こんにちは岡本正意です」の最新号の内容を紹介します。

来年4月から実施を町が表明

保育園での完全給食実現へ!

 長年にわたり要望してきた保育園の3歳児以降の完全給食化(ご飯の炊飯・提供)を、来年度から実施すると町が表明しました。「子どもたちに炊立ての温かいご飯を」と議会で取上げてから約9年。完全給食を求める子育て世代の声がようやく届きました。

「初質問」から約9年・・繰り返し取り上げ実施を求める

 保育園での完全給食化について初めて質問したのは2006年3月議会の一般質問でした。

 私の子どもが年中さんの時で、精華町で完全給食を実施している事を知り、早速足を運んで見に行き、「和束でも温かいご飯を」と要望。当初は、早期に実現できるのでは、と思っていましたが、町の消極姿勢はなかなか変わらず、その後も宇治田原町や宇治市、南山城村など、実施自治体を視察し、和束でも実施できると要求を続けました。

 

保護者の願いが実現の決め手に

 完全給食を求めた時から、保育園の保護者をはじめ子育て世代の多くは、「ぜひ完全給食をしてほしい」と願ってきました。町は「温かいご飯を」との声に押され、この間、保温器を購入し、ご飯がすぐに冷たくなる冬期でも一定の温度を保てるように対応してきました。しかし、それでも保護者の願いは変わらずに、9月議会にむけて取組んだアンケートでも約7割が完全給食を望み、多数の声である事が明らかになりました。

 10月末にアンケート結果を基にまとめた要望書を町長に提出した際にこの事を伝えると、町長と福祉課長から「現場と相談し検討したい」と一定前向きな姿勢が示され、今回の実施表明につながりました。

 「子どもたちに温かいご飯を」との保護者の強い願いが決め手になったと確信しています。

 

3人目以降の保育料の無条件での無料化も実施へ!

 もう一つ、うれしいニュースです。

 この間要望していた、3人目以降の子どもについて無条件に保育料を無料にする事も、来年度から実施する意向となりました。これまでは3人の子どもが同時に入所した場合は無料でしたが、そのようなケースは極めて稀である事や、上の子が卒園すれば対象外になり、支援として不十分だとして改善を求めていました。さらなる保育料軽減への第1歩として、さらに要望を強めたいと思います。


柚子風呂のように芯からあったまる政治を あなたの1票を日本共産党へ

2014-12-13 21:55:55 | こんにちは、日本共産党です!

12月2日に公示された衆議院総選挙が

今日、最終日を迎えて、いよいよ明日が投票日。

最近は、期日前投票を利用する方が増えているようで、今日も何人もの方から

「もう行ってきました」「もう入れてきたよ」といった声をお聞きしましたね。

明日は投票日。ぜひ投票に行ってくださいね。

そして、ぜひとも

比例代表は、日本共産党へ(「共産党」でも良いです)

各選挙区では、日本共産党の候補者へ(京都6区は、28歳のかみじょう亮一候補へ)

あなたの1票で、日本共産党の議席を増やしていただいて、躍進を実現できるよう、力を貸してほしいです。

安倍暴走政治ストップへ、ブレない政党・日本共産党の躍進を

みなさんの1票の力で、実現させて下さい!


日本共産党の躍進で安倍暴走政治に待った!を

2014-12-10 21:56:31 | こんにちは、日本共産党です!

こんばんは。

今日は議会の後、6時半から、かみじょう亮一候補の選挙カーが和束入りし、候補者は個人演説会もあって、不在でしたが、候補者になり代わり、訴えて回りました。

木屋から入り、峠を越えて杣田、南、役場前を通り、府道を走り、湯船へ。

一番奥の小杉集落を折り返し、五の瀬集落付近で、まず訴えました。

府道を戻り、園地域から別所に入り、そこでも訴え。

東を回り、釜塚橋で今日最後の訴えをしました。

私が訴えた内容を紹介します。

 

ご町内のみなさん、こちらは日本共産党衆院候補の上条亮一です。

私、いつもお世話になります、町会議員の岡本です。

さて、いよいよ投票日が次の日曜日と迫りました。

安倍暴走政治にストップをかける1票を、比例代表では日本共産党へ、小選挙区では28歳の若い力・かみじょう亮一候補へと、よろしくお願いします。

マスコミ報道では、自民党が300を超える議席を取るといった予測が流れていますが、もしそうなれば、安倍自公政権の暴走に拍車がかかる事は間違いありません。選挙が終われば、消費税10%への増税、大企業と金持ちだけ優遇・国民生活破壊のアベノミクスの継続、年金、医療、介護のさらなる負担増と切捨て、戦争できる国へ平和憲法の改悪、無謀な原発再稼働など、多くの国民が反対し不安に感じている事を一気に強行しようとしています。

そんな事は絶対に許せません。14日投票の選挙で、安倍政権の暴走許さないの声をあげ、暮らしと平和を守る政治へ転換しようではありませんか。そのためにも、日本共産党をぜひ伸ばしてください。日本共産党が躍進すれば政治は必ず変えられます。

民主党や維新の党などは、にわかに政権批判を強めています。しかし民主党は自民・公明と一緒に消費税増税を強行し、生活も経済も破壊した張本人です。維新の党などは、野党と言いながら、中身は安倍政権と何も変わりません。こんな政党に安倍政権の暴走を止める力などない事は明らかではないでしょうか。

日本共産党は、企業献金も政党助成金も受け取らず、国民のみなさんに支えられて自前で活動しています。だからこそどんな時もブレずに、コロコロ変わらずに、国民生活を守る立場でがんばれます。みなさんの大切な1票を、暮らしの願いを、比例代表では日本共産党、小選挙区では上条亮一へとこぞって託して下さい。よろしくお願い致します。

日本共産党の躍進で、消費税増税は、きっぱり中止させましょう。大企業やお金持ちに、ちゃんと税金を納めてもらい、賃上げや安定した雇用を増やし、国民生活をあたためる経済に転換して、消費税に頼らない別の道を進めようではありませんか。

これ以上年金が減らされ、介護や医療の負担が増えたら、とても生活できない、将来が不安との声があふれています。共産党の躍進で、増税を押付けながら社会保障の切り捨てを進めるやり方を転換し、安心できる社会保障をつくろうではありませんか。

少子高齢化や人口減少で地域がさびれていく事に多くの方が胸を痛めておられ、不安を強めています。これは自然現象ではなく、地域の雇用や産業を壊してきた自民党政治の結果です。地方創生の名の下にさらに地方を切り捨て、TPP参加で農林業にとどめを刺そうとしている安倍政権に審判を下しましょう。共産党の躍進で誰もが住み続けられる地域づくりを進めましょう。

戦争だけはあかん、これはみんなの願いです。しかし安倍自公政権は、選挙が終われば集団的自衛権の行使に向けた準備を一気に進め、若者を戦場に送り、戦争できる国に変えようとしています。みなさんのお子さんやお孫さんを絶対に戦地に送らない、戦没者や遺族を生まない、その願いを日本共産党と上条亮一に託して下さい。共産党の躍進で平和憲法を守り抜こうではありませんか。

日本共産党の躍進実現へ、どうか力を貸して下さい。ありがとうございました。

 

 


12月議会はじまります

2014-12-10 00:30:10 | 議会報告&議員活動

総選挙が公示されて1週間。

いよいよ投票日が近づいてきました。

予測報道では、自民が300超えみたいな感じですが、まだ決めていない人も半数近く。

まだまだ勝負はこれから。

野党が苦戦する中、「共産党は躍進の気配」との予測も。

気配だけに終わらせず、何としても躍進させたいですね。

暴走する安倍自公政権とがっぷり対峙できる政党は共産党しかない。

そんな声が日に日に広がっていますが、大きな大きな流れにして、躍進の可能性を現実のものに。

ぜひ、比例代表では、日本共産党へ。

小選挙区6区では、28歳の若さあふれる、上条亮一候補へ。

みなさんの大切な1票を託してください。

 

さて、選挙最中ではありますが、明日(10日)から、12月議会が始まります。

今日はさすがに、その準備で追われてました。

初日は、一般質問があり、私は3人目に質問予定で、多分、午後2時以降の質問になりそうです。

今回の質問内容は、次の通りです。

1 有害鳥獣対策について

(1)  常駐のパトロール・追払い隊の設置を

(2)  食肉加工等による事業展開の検討を

(3)  林業再興、山林保全に向けた取組み強化を

①    間伐材活用に向けた取組みはどう進んでいるか

②    林業の担い手養成・確保に向けた取組みを

2 シルバー人材センターの設立を

(1)  広域も含めたセンター設立の検討はどうなっているか

(2)  早期設立へ具体的な検討を

3 住宅リフォーム助成制度の実施を

(1)  実施自治体では、大きな経済効果をあげており本町でも制度整備を行い、実施を。

 

4 国保事業の改善について

(1)  国保税の引き下げ、条例減免の実施を

(2)  人間ドック受診負担を3割負担に

(3)  国保の広域化の動きについて

①    町長は広域化推進の姿勢だが、広域化で国保事業が改善する根拠は何か

②    国庫補助の削減が国保財政の困難の原因であり、国庫補助の大幅増こそ要求を

 

がんばります!


日本共産党の選挙公約をぜひ!

2014-11-29 00:44:03 | こんにちは、日本共産党です!

総選挙の公示まで4日、いよいよ迫ってきました。

先日、日本共産党は総選挙での公約を発表しました。

その時の記者会見の動画です。👇

 

総選挙政策を発表

公約の本文、各分野の政策➡こちらをクリック!

ご覧いただいて、日本共産党へのご支援を、ぜひお願いします。