goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

大きな封筒で小さな封筒を作る

2020年03月29日 | 手作り
思わぬ春先の雪で今日は1日寒かった。
ストーブを背に父ちゃんは要らなくなった書類の整理。
ギズモもストーブの傍で毛繕い。
 
思わぬ雪降りに外にも出られず、私は父ちゃんから
要らなくなった封筒をもらってリメイク封筒を作りました。
父ちゃんは役所からいろいろ書類が届く。A4サイズの
封筒は大きいし、用紙もいいので捨てるのはもったいない。
それを使って小さめな封筒に作り直しました。
 
大小の封筒が10数枚できあがり。
いろいろ使えます。

「不要不急の外出を避けてください」と、今日も
防災放送がありましたが、雪も止んだ夕方

イオンへ買い物がてら散歩(店内一周約2km)
今日は日曜日なのに新型肺炎流行のためか
人出は少なく館内のお店が臨時休業して
いたところもある。
 
コストコ前に並ぶ車も少ない。今日は東京湾に
停泊するタンカーが多く見られた。
 
今晩も羽田に降りる飛行機の数が少ない。
と言うより着陸待機する飛行機の明かりが
本当に少なくなっている。

今日、千葉県の感染者も増えてきている。
毎日のように患者数が増え、簡単に収束とは
いかないようです。困ったものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の淡雪と庭に来る鳥たち

2020年03月29日 | 鳥 猫 魚 生きもの
今日は弥生3月も末なのに思わぬ雪になりました。
今週末に息子の子供二人が遊びに来る予定でしたが
こんな時期(新型肺炎流行)だから、電車で東京を
通過するのは良くない、という事で
「中止にする」と息子から連絡あった。
残念ながら、この時期遊びに来るのは確かによくない。
「こっち(横浜)は雪が積もってるよ」と息子
5cm位積もっているそうで、その時千葉は降って
いませんでしたが、しばらくすると白い物が混じり
初めて、1時間もしないうちにどんどん降り始めた。

雪の中鳥たちがやってきた。庭にパン屑を撒いたら
スズメがパン屑をついばみ
 
ツグミムクドリもやってきた。
 
寒さの中鳥も餌を探すのが大変なのでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする