goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

ストーブの煙突掃除

2020年03月03日 | 我が家の暖房
今シーズン薪ストーブの煙突掃除をしていなかったので
煙の吸い込みが悪くなり燃焼が悪い。
今日父ちゃんが煙突掃除をしました。
煙突を外し、中を覗いてみるとかなり煤が溜まっていた。
 
煙突ブラシで煤を掻き出します。
 
たくさんの煤が出てきて、煙突内もすっきり。
これで、燃えが良くなります。
外国では煙突掃除屋を見かけ握手すると
幸運が舞い込むとか。メリー・ポピンズの遠投掃除屋
煙突掃除をする父ちゃんを見て何か「いい事」
あるかいな?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コブシの花が咲く

2020年03月03日 | ガーデニング
今日は3月3日、ひな祭りですが、新型肺炎の影響で
あちこちで行われるイベントも開かれず、また、浮かれた
気分にもなれず、年寄りは人ごみの中に行くのは
よくない。ということで
今日はお天気もよく、4月上旬の暖かさとか。
太陽を背に庭仕事。

クリスマスローズの植え替えをしました。
種から育てたクリスマスローズ、植え替えをして
いなかったので、株が込み入ってきました。
 
株を分けて少し大きめの鉢に植え替えです。

我が家のコブシが早々と咲き始めました。
コブシの花はヒヨドリが好きでよく啄まれます。

ミモザもたくさん咲き

花瓶に生けました。

亡くなった兄が育てていたイチゴ。毎年ランナー
増やし、プランター栽培。一つ赤くなっていました。

春の香りです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする