goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

マスク姿が多くなって

2020年03月16日 | 面白い話
新型肺炎でマスク不足に陥っている日本です。
つい先日はトイレットペーパーでしたが、それは
今はどこのスーパーでも売っている。
我が家もマスクはほんの数枚しかありません。
なので、普段はマスクはしていない。
外出時、マスクをしている人に挨拶されるも
誰だか判らない。こんな感じ↓

パソコンのワードを使って図形のフリーハンドを
使って描いてみた。

挨拶した人が誰か判らなくても、こちらもにっこり
笑って挨拶です。早くの終息を祈るのみ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩に行ってイチゴを買う

2020年03月16日 | 季節の食べ物
コブシの花は満開になりましたが、今日は北風が
吹いて寒い日でした。
 
大相撲の中継では新型肺炎の影響で観客の
いない間の抜けた感ありの相撲となり

TVのワイドショーはコロナ、コロナと新型肺炎
感染の話ばかり。
外出する気にもなりませんが、体を動かさないのは
よくないと思い、スーパーまで散歩。
途中、駅傍の八百屋を覗いてみたらイチゴが安く
売っていた。ジャム用に8パック(約2kg)
買いました。

これで明日ジャムを作ります。
父ちゃんはビールを買い、イチゴも買って
今日の散歩はイチゴという収穫がありました。

北風が強かったので夜はストーブが焚けません。
今日は火鉢の火で暖をとる。寒い我が家です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする