goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

塩麹を使って即席白菜漬を作る

2013年01月09日 | 季節の食べ物
冬の漬物といったら白菜漬ですが我家も年寄り二人になるとたくさん作っても
食べきれない。樽の中で醗酵がすすみ酸っぱくなってしまうので最近はもっぱら
便利な塩麹を使って簡単に出来る白菜漬を食べています。
暮れに兄の所から貰った白菜。毎日日に干して食べ頃になった白菜をきれいに洗い
ざく切りにしてビニール袋に入れる。柚子と唐辛子を刻んで入れ
 
塩麹と柚子の絞り汁を入れ少し揉んでビニール袋の空気を抜いて保存。
 
朝作ってお昼には白菜の浅漬けが美味しく食べられます。白菜も唐辛子も柚子も
頂き物。旨味調味料無添加の簡単白菜漬が出来上がりました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする