goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

マリー・アントアネットの履いていた靴

2012年10月18日 | いろいろな事
新聞にマリー・アントアネットの履いていた靴が
オークションで640万円の値がついたと出ていた↓
絹の靴でサイズは24cmとの事。200数十年も前、
王妃が履いていた靴は虫にも食われず意外ときれいです。

贅沢三昧で暮らしていた王妃もフランス革命で捕まり
断頭台の露と消えた。
パリ、セーヌ川河畔にあるコンシェルジュリー(ギロチンに
かけられるまで幽閉されていた)を見学した時、
こんな狭い部屋に幽閉されていたのかと驚きました。
しかしながら贅をつくしたヴェルサイユ宮殿は今では
フランス一の観光名所となっている。皮肉なものです。
高貴な方が履いた靴は200年経っても高く売れる。

しばらくまともな靴を買っていない私は思わず足元を見た。
二束三文にもならないボロな靴靴を履いている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大久保商店街を若者集団が行く

2012年10月18日 | いろいろな事
今日は朝方早くに手の治療に行って静かな商店街を
歩いていたら、駅のほうから黒い(髪の毛)集団が
やってきた。若い学生さん達の集団です。
 
商店街の奥は昔軍隊がありました。
そこが今は2校の大学が入り学生街となりました。
この時間(9時半過ぎ)は駅に電車が着くと大勢の
学生で商店街は一杯になる。
こんな様子を見るとガロの「学生街の喫茶店」
思い出すが今はミスドマックです。
ムードのある喫茶店と言うのは無くなりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする