goo blog サービス終了のお知らせ 

夫婦で楽しむナチュラル スロー ライフ

日々の生活、男の料理、庭仕事、気になった事など気ままに綴っています。

タイ旅行5日目 タイの民族衣装を着る

2011年08月05日 | 旅行
昨晩「明日は9時出発です。ゆっくりですよ~」とサナンさん。

朝からホテル室内で鳴きトカゲを見つけ興奮しましたが
トカゲさんを外に出し今日は久々にゆっくりの出発です。
ホテルからの眺め。パサック川がゆっくりと
蛇行しています。小さいボートが貨物船を曳航していきます。
のどかな眺めです。川の中に浮いている草はホテイアオイのようです。


川の色は茶色く濁っていますが臭いはしません。


川の反対側に電車が走ってます。アユタヤの駅はここから
1km位のところにあります。


昨日買ったタイの民族衣装を着て食堂へ。
タイ式サロン(スカート)が上手く着れないので
食堂の入口にいた係のお姉さんに
「これでいいのか?」と聞いたら着方を直してくれた。
衣装を着て朝食後ホテルの庭を散歩する。

miyakoさんはスカートだけ買いました。
履物はパンプスでなく草履かサンダルがいいのですが
残念ながら持っていない。遊さんからいただいた
靴がお役立ちです。
    
白い花はワイルドプルメリア、葉の形が変わってます。

前庭のココナッツの木に鳩らしき鳥がいました。
ちょっと尻尾が長い。いい声で鳴いていました。
雀は日本の雀と変わりません。
  

散歩が終わり観光です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイ旅行5日目 ホテルの室内で見た「鳴きトカゲ」

2011年08月05日 | 旅行
昨晩
鳴きトカゲらしいのがカーテンの方に
 逃げ隠れた」と父ちゃん。

「え~、トカゲ?どこどこ?」とトカゲは
嫌いではない私に
「小説に『鳴きトカゲ』というのが出てくる。
 それかもしれん」と父ちゃん。
カーテンを揺らしてもトカゲはいませんでした。
電気を消して暗くしたら「ケッケッケッケッ」と
鳴き声らしき声を聞いた。
そして朝になりカーテンを揺らしたら・・・
いました。トカゲがカーテンの影から出てきて
天井近くに這い上がっていた。
二人してデジカメに収める。トカゲというより
ヤモリでしょうか。

天井を這い周り、入口を開けて外に出した。
どうもたくさんいるらしい。
 
鳴き声はこんなです
トッケー、トッケーと鳴く声を聞いてみたいです。
父ちゃんはトカゲ類はダメですが私は顔を見ると
カワイイと思ってしまうのです。
anupamさんがいうのには蚊などを
食べるので益獣ということらしいです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする