goo blog サービス終了のお知らせ 

三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

続・続・サゲマン

2014年09月13日 21時26分38秒 | SaMen君の自由奔放な日々
SM君の呪いがまだまだ続く・・・

先日購入した武器、それはヴォーカル用エフェクター。
コーラスを取ることになってしまったが、歌にはまったく自信がない。
さらに、原曲のコーラスとは声質が違いすぎて、イメージが合わない。
エフェクターでごまかすことにした。

が、そのエフェクターに猛反発の嵐。
遊んでみたくなり、エフェクトを効かせすぎた。
まだまだ調整できるというのに、毛嫌いされてしまった。

そして、買ったばかりのエフェクターは没収され、約8分の1の値段でヤマンコ君に強制下取りされることになってしまった(らしい)。

それ以前に、スタジオでレンタルしたエレピのACアダプタがいきなり破損するという超トラブルにも見舞われた。
スタジオ3時間の開始5分、何も練習していないのに何も練習しないまま終わりかねない状況に陥った。

スタジオ後には、タイ料理屋でビールを飲みまくってしまった。
挙句、デザートまで・・・
そんなはずではなかったのだが・・・

そして、夜。
十割そばでカロリーを抑えようと、行きつけのそば屋へ。
いつも開店直後の時間に行ってばかりなので、なんとなく今日は少し遅めの時間に行くことにした。
タイ料理が遅めの時間で、腹があまり減っていなかったからでもある。

すると・・・

『十割そば、売り切れです。』

普通のざるそばにせざるをえなかった。
十割そばとざるそばの違いがどのくらいか(二八だろうか?)わからないが、若干とはいえ小麦を摂取することに。

今日もSM君のサゲマンに呪われて終わってしまった。

続・サゲマン

2014年09月13日 01時21分07秒 | SaMen君の自由奔放な日々
SM(サゲマン)君に朝っぱらから遭遇した日。
鼻セレブの存在に気づかずに洗濯してしまい不運のピークがきたかと思ったが、まだまだサゲマン君の呪いは続いていた。


夜、スタジオに。
3時間の練習。
練習用のタイコ音源を録音したのだが、家に帰ってパソコンに転送して聴いてみると、、、
音が割れているような、妙な響きの音になっているような・・・
録音機のマイクゲインが自動調整になっておらず、高感度になっていたためのようだ。

これは使えない。
なんのための練習だったのか・・・


昼間から違和感は何となく感じていたが、夜になってはっきりと感じる痛み。
左の鼻の穴の中。
昨日鼻毛を切ったのだが、そのときに使ったはさみが不衛生だったのだろう。
それで敏感な鼻の穴の中が荒れてしまったのだろう。

そのせいで、鼻をかみにくい。
いつものように鼻をかむと痛い。
中途半端に鼻水を放出するか、指や綿棒でそーっとほじくるしかない。


このサゲマン状態が今日で終わってくれることを祈るばかり。
まさかと思うが、明日の吉祥寺でのスタジオ後に再びSM君と遭遇・・・そんなことがないように祈るばかりだ。