goo blog サービス終了のお知らせ 

三日続いたら褒めてください

うんこネタの封印が三日続いたら褒めて下さい。

最後の朝

2010年12月14日 19時47分32秒 | Weblog
明日で青森も終了。
といっても、来週早々にまた来るが。

明日で最後ということで、せっかくなので明日の朝にまた青森駅まで行き、のっけ丼を食ってこようと思う。
朝7時からののっけ丼を食ってから電車で会社に行くと9時半ごろの出社になってしまうのだが、明日の朝一の便で来る人がおり、食った後に青森からバスで空港に行くとちょうど飛行機が到着するのと同時に空港に着ける。
その人と一緒に会社までタクシーで行けばよい。

食うだけなら6時40分の電車。
温泉まで入るとしたら6時前の電車。

どちらにするかで迷っている。
明日は雪の予報だ。

タイツ

2010年12月14日 07時24分40秒 | Weblog
青森の冬を乗り切るために、ユニクロのヒートテックのシャツを買いまくっておいた。

耳が冷たいと感じたのはン十年振りであるが、身体自体が寒いとはそこまで感じなかった。
それはヒートテックのおかげだろうか。

ホテルの部屋には、薄っぺらな浴衣のようなものが置かれている。
寝るときはそれを着ていたが、一昨夜、あまりにも寒かった。
何が寒いかと言えば、足。
とにかく、足が冷たくなってしまうのが気になって気になって・・・

そこで昨日、弘前のユニクロを探して温かいものを買いに行った。
かといってかさばるものは邪魔。
狙っていたのは、ヒートテックタイツ。

先日シャツを買ったときには、「タイツなんていらねぇよ!そんなのが必要になるほどの歳ではない!」と考えた。
オッサンのモモヒキのイメージがあった。
が、こうも寝ているときに足を寒く感じてしまうと、かさばらないものとしてまず思い浮かべたのはヒートテックタイツだ。

これ、確かに温かい。

普通のタイツやモモヒキを使ったことがないので比較はできないが、昨夜寝るときは下半身の冷えはまったく感じず。
快眠。
来週、さらには年明けに出張してくる際にも必携アイテムとなりそうだ。

年明け、寒さが過酷になったら寝ているときだけでなく昼間もはいていることになるかもしれない。
しかし、それには大きなハードルがある。
今の作業着の下が、けっこうパツンパツンなのである。

作業着の下はかつてもらっただけで、この青森出張まで身に着けることがなかった。
はいてみてビックリ、ギリギリだった。
中に一枚はいてしまうと、作業着が入らなくなってしまうかもしれない。

大きいサイズの作業着をもらっておくか、頑張って痩せるか・・・