shinzan-cafe

のんびりやってます。手作りです。たまに旅にでます。

水になった村

2007-10-31 | 映画

ずいぶんたってしまいましたが…「水になった村」観てきました。
すでに、名古屋での上映は終わってしまったのですが……。



岐阜県揖斐郡徳山村(すでにこの地は地図から消えてますが…)
約1600人の村人を移住させ、村ごと水に沈めて作った、

日本最大のダム~徳山ダム…。
水没戸数466戸。1957年より計画され、1999年秋、すべての
土地買収も終わらぬまま着工。2006年9月25日、試験湛水開始。
2008年春に完成予定。

「沈んでしまうまで、できる限りこの地で暮らしたい。」って、
ジジババを15年撮影し続けたドキュメンタリー映画。



村人たちの、山と川の恵みに満ちた暮らしぶり。
春の山菜、秋には~胡桃、やまなし、きのこ、栗。
動物たちの分もちゃんと残しておく。
もう山は水に沈んでしまうのに…わさびの子を土に返すおばあちゃん。
雪深い冬のために保存食作り、
塩があれば腹一杯にさせることができるって…。

自然の恵みにおばあちゃん手作りのごちそうがいっぱいで。
山菜ご飯にトチもち、わさびの漬け物、大きなぼたもち。
大自然のたくさんの神様や先祖に感謝して暮らす姿。

家が取り壊される日、山を下り村を去る日の涙。
撮影の途中で亡くなってしまった方。
移住先で、家が取り壊されたことも、撮影監督のことも、
忘れてしまったおばあちゃん……。
ふるさとを捨てさせられた、生まれも育ちも徳山の村人たち。
先祖からの豊な暮らしを人が手を加えて水の底へ…。

ダムなんか必要としなかった村の人は、
水がたっぷり必要な都会の人たちへ村を譲ってしまったのね…。

  

雨量が少ない年に、知多半島も19時間断水なんてこともありました。
学校や各施設のプールは使えなくなり、飲食店では、
紙皿や紙コップなど使い捨ての物が使用され、家庭では、
配水時間にためた水でトイレやらお風呂やらってこともありました。
そんなことも思い出しました…。

○異常渇水により平成6年8月17日から断水を実施した市町
【19時間断水(給水時間:午後4~9時)】
半田市、東海市、大府市、常滑市、瀬戸市、知多市、東浦町、武豊町、美浜町、南知多町、阿久比町
【8時間断水(給水時間:午前6時~午後10時)】
刈谷市
【7時間断水(給水時間:午前6時~11時,午後6~11時)】
尾張旭市、豊明市、東郷町、日進町、長久手町、春日井市(一部)
【6時間断水(給水時間:午前5時~午後11時)】
高浜市

愛知に引くためのダム計画だったこともありますしね…
もっといろんな人に観てもらえるといいですよね。
本も出てますよ~↑「僕の村の宝物」
5万円~から上映できるそうなので…
「六ヶ所村ラプソディー」上映する~常滑ケーブルTVさん
次回は「水になった村」上映してくれるといいですね~。

水になった村  徳山ダム公式サイト  徳山ダムWikipedia  
徳山ダム報道①  報道②  報道③  

               にほんブログ村 旅行ブログへ  
                    ↑ブログ村に参加しています!
  


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
映画 (mari)
2007-10-31 05:59:13
名古屋での上映は終わってしまったんですね。また、どこかで見られるといいですが。写真を撮られていたおばあちゃんがいましたね。写真展も見ていないんです。

古里がなくなってしまうのは寂しいですよね。自分の立場なら本当に残念なことです。
返信する
お久しぶりです (アン)
2007-10-31 22:27:34
こんばんは~
久しぶりにおじゃまします。
今では水のない生活なんて考えられませんが、こういうのを見聞きすると、胸がじんときますね。
膝の調子はどうですか。どこか一つでも具合の悪いところがあるとつらいですよね。早くよくなるといいですね。
ようやく落ち着いて、近々ブログを再開したいと思ってます。よろしくお願いします。
返信する
映画~ (ノンノン)
2007-10-31 22:32:06
♪mariさんへ

名古屋の上映終わってました~。
もっと早くお知らせするべきでした…後悔。

ダムの水と同じぐらい…
涙があふれますよ。号泣です。
どの場面も~胸が痛みます。

私たちの暮らしが、ふるさとを奪ってしまったのですね…。とっても大きなものを、もとに戻せないものをなくしてしまいました…。
この先、ダムはどうなっていくのでしょうね。
返信する
お久しぶりです!! (ノンノン)
2007-10-31 22:36:20
♪アンさんへ

お引っ越しは落ち着きましたか~?
いろいろとやることいっぱいですよね~引っ越しは。

アンさんのお近くでも、上映がありましたらぜひ!!
もう戻せないことなんですけどね…
せめて心に残しておくことぐらいしか…。

膝は靱帯の炎症ぐらいでよかったです。
ぼちぼち治していくしかないですね。
正座と階段以外は普通に生活できますからね~。

またブログ~遊びに行きますね。
返信する