8日目のお遍路ツーリングの続き~。
蓮花院から第24番の徳正寺へ。
大きなウバメガシ~備長炭の原料にされることが多い木。
納経所にねこちゃん。たぶん…ココちゃんって名前。かわいいわんこのモネちゃんもいた。
徳正寺前の駐車場には、蛇車の山車の収納庫が。
蛇車の上で蛇の口を振り回し、蛇の口から花火を吹く~蛇車まつり。
3番の普門寺前にもあったけど、どんなのが納められるのか見れないのが残念だと思っていた。
写真付きの説明は、またお祭りにも来たいとそそられる。
お寺のまわりは味噌・たまり蔵~。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
徳正寺から通りにでて少し進むと、日本で3番目の鉄道、
武豊線の停車場跡地があります。小学生の呼びかけで復元され、整備して公園になるらしい…。
柵の中に転車台が~。近すぎて写真にオサマラナイ…
で、合成ね~笑。ずれてるけどこんな感じで。
貨車を転車台にのせ、転車台をまわし、貨車を他の線路に移動。
転車させる場所がなく、港が近いことから活躍していたようですよ~。
現存する転車台では最も古い。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
武豊停車場跡地から少し進んで~お遍路グルメ~笑。
日本一おいしいという~大学芋の芋ちゅうさんへ。
覚王山の大学芋も好きだけど~これもかなり好きかも~笑。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
サイクルレポートのRAV4Jさんから教えていただいた廃線跡へ~
芋ちゅうのお姉さんが親切に教えてくれたので、
すんなりと~ゆめたろうプラザへ。
この道路はさんだ向かいが~~日本油脂の鉄道の廃線跡。
好きな人にはたまらない風景かも…私は好きな感じで~笑。
柱もそのまま残ってるのがすごいですね。
使われていた電車が保管されているようですが…
時間がなくなったので、また後日見に行きたいです。
RAV4Jさんどうもです!
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
帰り道にあった産直市場へ寄ったので、武豊産落花生をお買い上げ~。
役場の横も通ったので、情報課でパンフレットをもらったら~
いろいろお話を~なんだか武豊はまだまだ散策したい町ですねぇ。
(8日目:22番~24番 走行距離38km 武豊)
↑ブログ村に参加しています!
しかし、半田~武豊はホントに見どころいっぱいですね。
(いつもブログを拝見させていただいています)
また、レースが終わって11月中旬~休みを利用して
出掛けようと思います。
ゆめたろうプラザは お釜の形 分かりました?
25番 円観寺には 富貴城遺跡の立て札ありました。
アタシも 大学いも欲しいyo-
芋ちゅうのお姉さんが~ゆめたろうを詳しく教えてくれたのでね。あと、RAV4Jさんの写真と紹介してくれたサイトの風景で~~。
半田、武豊、常滑……知多半島は古い町並みがいっぱいですよね。あと~おいしいものもいっぱいで~笑。まだまだ知らないところや、おいしいものがいっぱいあるんだろうなぁ~。
レースですか~~!!格好いいですね。
頑張ってくださいね。
自転車はもうずっと乗ってないです…ママチャリも。
武豊は浦島伝説ですね~~。
役場で資料をいろいろもらいました。
ゆめたろうプラザはお釜の形なんですか~~~!!今知りました~ありがと!!
上空から見てかな?
大学芋~~~おいしいです。
食べてね。また買いたいよ~。
だんだん距離が伸びてきました。そろそろ海側ですね。yo-さんはどのあたりまでまわりましたか?またご一緒しましょう!