眠りたい

疲れやすい僕にとって、清潔な眠りは必要不可欠なのです。

「病める子」

2010-03-23 | 
エドヴァルド・ムンクの絵画のなかで、僕がもっともこころ揺さぶられた絵がこの「病める子」だ。少女がベットに横たわっている。母親らしき人物が、少女の手を握り哀しみにうずくまる。
少女の目は窓の外をじっと眺めている。
痩せこけた、でもその表情は穏やかだ。いずれ来るであろう死を、透徹した眼差しで見つめる。
ムンク自身も云っているように、この作品は彼の精神的な転機となった作品だ。

  人が死を想う時、どんな心境なのか?

僕は死を想う。そうして僕の体験からはその実態が見えない。
仕事柄、けっして少なくない方々の死に直面する。
突然の死は残酷だ。でも、長い時間をかける死は、家族や夫や妻に重大な精神的疲弊をもたらす。

精神は麻痺し、本当は言いたくもない言葉が口をつく。
大事な人。
それだけに優しくできない瞬間もある。疲れているんだ。

いいよ。無理しないで。
僕の家族にもかつて死に近い人がいた。
癌だ。
そんな父親の背中を見ながら酒を飲んだ。
僕は僕が解らなくなる。

「病める子」
   
 この絵が内包する優しさ,哀しみ、祈りどうしようもない感情の嗚咽。

生きることを放棄する事も可能だろう。
でも、真剣に死と向き合っている人に向かって 「死にたい」という言葉を発する資格が誰にあるのだろうか?
僕にはわからない。

   でも、僕は生きることを望み、願い選択した。

「病める子」
この絵を見るたびに、自分を奮い立たせる。

    負けたくない。


   生は常に死を内包している

  いまこの瞬間にも僕らは常に死と対峙している

 そのことに気が付くことから何かが始まるのかも知れない



      Memento-Mori 
      (死を想え) 














コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 信じられるもの | トップ | ひとこと »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
止めようがないもの (kuroyagi)
2010-03-24 01:02:42
こんばんは。

受け継がれる作品というのは、作者を越えて独り歩きしてしまうものなのかもしれませんね。たくさんの人をどうしようもなく語らせてしまうものなのかもしれませんね。

考えさせられます。描き残したい存在があるのなら、自分は無力だから断筆するとか言ってる場合じゃないですね。ありがとう。




返信する
kuroyagiさんへ (sherbet24)
2010-03-25 01:22:23
小学生の頃の僕の日記に「書き続けていないと死にそうになる」と書かれていました。僕にとって詩を描くことは止めようがないものなのですね。
ただ暮らしの根幹にあるのは衣食住です。衣はそのまま医とすることも出来ます。健康だからこそ不健康で異質で耽美な世界を表現する体力があるのかも知れませんね。

kuroyagiさんの状況は分らないのですが、生きることは一回性の取り戻せない一瞬の連続です。お互い後悔だけはしたくないものですね。
貴女の物語は貴女がこの世界からいなくなると永遠に失われます。貴女の物語は貴女のレゾンデートルです。それだけはきっと他の誰にも真似できない。

体調や状況を見据えながら貴女がまた筆を取ることを楽しみにしています・・・。

返信する

コメントを投稿