8月4日の記事で、尻汗対策としてメッシュクッションの効能を書いたが、その続き。
前述に尻とシートの間に風が通るので快適と書いたが、そのほか、
少しの雨天走行では、雨が尻とシートの間を抜けていくので、尻が濡れにくくなる。
また、うまい具合に体重が分散され、今回のように10時間という長時間の運転でも、全く尻が痛くならない。
メリットだらけであるが、冬場は尻が寒くなるかもw
8月4日の記事で、尻汗対策としてメッシュクッションの効能を書いたが、その続き。
前述に尻とシートの間に風が通るので快適と書いたが、そのほか、
少しの雨天走行では、雨が尻とシートの間を抜けていくので、尻が濡れにくくなる。
また、うまい具合に体重が分散され、今回のように10時間という長時間の運転でも、全く尻が痛くならない。
メリットだらけであるが、冬場は尻が寒くなるかもw
6:00 出発。R24-K80-広域農道へ。
トンネルを出たら、一面に霧の世界。 ヘルメットシールドも真白。
R369-針-BPへの道、棚田がきれい。
R166を東進。
関西のマッターホルンこと、高見山。 標高1,248m。
高見TN手前の高見峠への旧道へ行ってみる。
一車線の落葉と苔だらけの道を行く。
峠に到着。(見出し画像)標高895m。高見TNの標高は約602m。
空が高い。
歌碑があるが、達筆すぎて読めない。
三重県側に下る。
落葉が山積してて、慎重に走る。
下り途中の山容。
R166が眼下に見えてきた。
三重県側のR166に出る。 旧峠への迂回距離は12kmほど。
旧峠では車一台、人ひとりとして出会わなかった。
ループ橋を下る。
R166下りの高速ワインディングから、R368へ。
R42-K38-K169 サニーロードへ。
雲行きが怪しくなり、雨がパラパラ降り出す。
南伊勢町からK16 パールロードへ。 志摩スペイン村を望む。 最近はめっきり客足が遠のいてるとか。
パールロードは雨中走行。 面倒くさいのでレインスーツ無しでそのまま走行。
展望もあまり利かない。
伊勢市からR23へ出て松阪へ向かう。 松名瀬海岸へ。
がら崎という砂州があるのだが、最近の国土地理院のWeb地図では、かなり浸食されて絶滅しそうだ。
16:00 過ぎに海野屋さん到着。
今回で13回目の宿。 昨年4月1日以来である。
前回までは全て別棟の部屋だったのだが、満室みたいで、
初めて食堂がある棟の二階の部屋へ。 上画像の二階の右端の窓の部屋。
7.5畳あり、別棟より少し広い。
雨で濡れた衣類を乾かす。
ま、いつもの雰囲気w
18:30 食堂へ。
メニューは・・
煮魚はシズ。 スズキ科のイボダイ。 タイの仲間ではないが、美味である。
味噌汁も具だくさん。
夕食後は酒を飲みつつローカルTVを見て、至福の時間を過ごす。
本日の走行約10時間・距離約300km。
お休みなさいww
いつもの悪い癖で、行先も決めないまま出発。
R9-R27、JR山陰本線山家駅前。
山家駅。(見出し画像)
1面2線の無人駅。 列車は1時間に1本。
F1を小浜方面へ。 のどかな田舎道。
K16のループ橋を登る。
下りは爽快なワインディング。
R162名田庄から堀越峠を越える。
ヘアピンカーブ連続の九鬼ヶ坂を越えてF19へ。
日吉の道の駅。 ライダー集結。
R9を南にクロス、R477へ。
途中で休憩したコンビニで、天一のカップラーメン発見。
若い時分はよく食べに行ってたが、歳を取って全く行かなくなった。
ものは試しで食べてみる。
見た目は本家に似てなくもない。 麺も本家のはかなりの柔らか麺だが、それなりの食感。
肝心のこってりスープだが、本家のドロドロ感は感じられないものの、味はカップ麵としては及第点かな?
それでも年寄りには、腹に応える感が大w
F4 野間峠-F109-F1-F46-F4-R9で帰京。
給油トリップ 244.5km 給油量 4.10L 燃費 59.63km/L 。
見出し画像は前日のきれいな夕焼け。
西大津BP-琵琶湖大橋-湖周道路からR8、東近江市五個荘にある近江商人屋敷へ。
以前に一度訪ねたことがある。 観光案内所の「ぷらざ三方よし」。
近江商人の経営哲学のひとつとして「三方よし」が広く知られている。
「商売において売り手と買い手が満足するのは当然のこと、社会に貢献できてこそよい商売といえる」という考え方だ。
(伊藤忠商事のサイトから拝借。)
屋敷の一つ、「八年庵」。 閉館中らしい。
外村繁邸。 TVか何かのロケ中で中は覗けず。
街角にあった、昔ながらの煙草屋。 隣の自動販売機が興醒めではあるが。
外村宇兵衛邸。
宿泊可能な施設に改装するとかで、リニューアル中。 外からみるに、立派な庭のようだ。 泊まってみたいなw
中江準五郎邸。
少し離れたところにもう一つ、藤井彦四郎邸があったのだが、今回は見落としてしまったw
K2を帰路に、ちんたら走る。 途中でK31で湖周道路に出る。
近江大橋を西に渡り、R422-F3宇治川ラインで帰京。
前回の走行と合わせて給油トリップ 326.6km 給油量5.24L 燃費 62.33km/L !