夢日記

最近努力すれば夢が叶うような気がして、夢⇒実現すれば良いな・・・

ソーイングカフェ(15)

2006-10-30 | 趣味(絵以外)
前回に続いての小袋作り。ファスナーと裏地を縫いつけてやっと完成!!!


   恐る恐るファスナーを開け閉めしたがどうやら大丈夫そう
                       やった!やりました。



   帰宅後お絵描きセットと記念撮影
  やめられませんなーこの楽しさ、嬉しさ

          次回は何を作ろうかな

鳥害

2006-10-28 | 悲しい
先日花壇の植え替えを記事にしましたが、連日、鳩とカラスによる被害が続発して困っています。ビオラ・パンジーの苗を掘り起こし根っこ部分を食べています。
その都度植え直しをしていますが、イタチゴッコの感があります。
今までこの様な被害はなかったので、私たちでは対処しかねています。
何か良い対策をご存知の方はコメントをお願いします。

千里山草花の会

2006-10-26 | 楽しい
場所は同じく平和市の催された第一噴水ですが、今回の話題は花壇の草花の植え替えです。前日は雨でしたが、この日は晴れ渡り、絶好の植え替え日???
パンジー苗とチューリップ球根が用意され












先週耕しておいた花壇に肥料等を撒き、苗と球根を植えつけました








前回の植え替え時も記事にしましたが、第一噴水周辺は矢張り千里山の顔であることに皆さんも異論はないと思うので、敢えて同じような記事をアップしました。春までは噴水近くを通る度、自分の植えた苗の状態を覗いて通る毎日になりそうです。
自分の住むまちに愛着を持てるよう、少しでもお手伝い出来る事があれば、お声を掛けてください。

ルア・フェリス(千里山平和市)

2006-10-24 | 楽しい
10月22日に千里山で、ペイフォワード倶楽部主催のルア・フェリス(幸せの街路ーポルトガル語)平和市がありました。ペイフォワード倶楽部がドイツ平和村の為の募金活動と、千里山の活性化?(要するに賑やかで、楽しいまちにしよう)をめざし企画し、それを各種団体が後援しました。
私所属の”まちづくり協議会”も後援という形で協力しました。


関西大学の漢舞というグループの”ソーラン”をオープニングに11時から16時まで一帯でミニコンサート・幼稚園児の絵の展示・フリーマーケット・写真展・似顔絵・軽食の店・パネル展示・・・・・等盛り沢山のイベントでした。


   遠路はるばる名古屋から出演されたハワイアンのグループ




   千里山ではお馴染の地元の紙芝居のグループ


   最後に漢舞の踊りの時は、他の出演者や飛び入りの老若男女も参加して盛り上がりました。  (後ろに見えるパネル展示が私達のものです)
残念ながら第一噴水のステージの写真しか撮っていなかったので、他所の賑わいをお伝えできませんが、ブログ仲間(1)(2)の記事を見てください。

吹田市展

2006-10-21 | 趣味(絵以外)
10月14日~22日迄吹田市展がメイシアターで開催中です。
例により友人・知人の方が出店されているので観に行ってきました。




彫塑部門市長賞の作品
里の風









書部門招待の作品
兪粲の詩










工芸部門 本年審査員の作品
花器






毎回お馴染の方ばかりで、吹田美術家展にも皆さん出展されていました。
部門こそ違え、一流の方の作品を拝見すると素人の私達にもチガイが判ります。
今日も一日、目の保養をさせて頂きました。


ハッピーバースデイ

2006-10-19 | 嬉しい
 10月15日は私の誕生日で、晴れて?65歳になりました。
昨年11月にお世話になった姪夫婦が休暇でベルギーから帰ってきたので、歓迎会をかねてお祝いを我が家でしました。(して頂きました)

 
 おかげ様で賑やかで、楽しい、私にとっては忘れられない誕生日になりました。

写真も心なしか涙ぐんで?写っています。この日のために買ったのが先日のブログで紹介したダイニングセットです。(一番手前に写っている、9人半が一堂に集まるので急遽買いに行った)。寄る年波のせいで新婚生活以来使っていたセット(新しいのを買った後も盆、正月には出番があった)にガタがきたので買い換えました。普段は2人+アルファーの家族ですが、家族内で慶弔事があれば以前よりも賑やか?になるのです。

 65歳になって有難い事があります。先ずは年金(今迄は基礎年金だけ)が貰えるし、その他の割引の恩典があるし、年金生活がほんの少し楽になりそうです。
  当分の間65歳を謳歌?しますかね

南堀江界隈

2006-10-17 | 楽しい
 先日家内と船場方面での買い物を済ませ、ダイニングセットを買うのに南堀江に寄りました。ご存知のように以前は立花通と呼ばれ家具屋さんが軒を連ねていたのですが、街の名前が変わってからは瀟洒なカフェ・ブティック・インテリアショップ等を中心にした街づくりが展開されて、家具屋さんは少数派になっていました。幸い以前(20年前)お世話になった店は立派に商売を続けられていました。何軒かの知った店を覗きましたが,目当てのカジュアルな品揃えの店でなかったので。最終的には初めての店で買いました。


 この写真を見て、アレ!これどこかで見たような椅子!
そうですこのブログのテンプレートの”ありんこチェアー”のコピーならぬパクリなのでしょう。価格が安かった(ベトナム製)わりにスッキリしてるし、一番気に入ったのは重ね置き出来る事です。エキストラのセットとして使う積りなので収納場所を余りとらないのが有難いところです。この椅子には後日改めて出番があると思います。

 さて、家具の話はさておき、南堀江は雑然としたアメ村などと違い、今大阪ではオシャレ度No.1の界隈と言われるだけあって覗いてみると楽しい店が多く見受けられました。日を改めてウインドーショッピング、カフェで一休み、食事などブラブラしに行く積りです。


ソーイングカフェ(14)

2006-10-14 | 趣味(絵以外)
 前回の終りに予告しておきましたが、今回は余り生地を使っての小物入れ(ハガキ・スケッチ用の小袋)作りを、生意気にもジッパーも手縫いすることになりました。
今日午前中は保育園の行事に参加していたので午後から始めました。




    袋の底にマチを作って(我ながら上手くいった?)









   次にジッパーの縫い付けを片側だけ済ませ本日は時間切れ。







 他の人はと見ると、前回私が作った荷造り紐クラフトをしている人がいたり、草鞋作りをしている人もいて、既に何点か出来上がっています。荷造り用のビニール紐と使い古しの布を使って、彩も楽しい作品の出来上がり。
 思い起こせば小さい頃、親戚(和歌山)の農家で縄を編んだ(確か、なわないと言った)ことはあるが、それからの草鞋作りは見ていただけで作ったことはありません。


   小袋の次は草鞋に挑戦しようかな?


世代間交流

2006-10-13 | 楽しい
 孫がお世話になっている保育園で、世代間交流という催しが9月~12月まで月に一回行なわれています。保育園での日頃の園児の様子をお祖父さん、お祖母さん、園近くのお年寄りに見てもらうと同時に、一緒になって遊ぼうというものです。
最近は核家族が多く年寄りと一緒に生活することに慣れていない園児のため行なわれているようです。前月に続き参加してきました。


  リコーダー・グループの出演を初めに




  園児による色々のパフォーマンスが次々と続き(これは太鼓に合わせての天狗踊り)



 大人たちと園児の共同で”プレイ・バルーンで遊びました。私にとっては初めての体験?でしたが、全員が大ハシャギ。紐なしのパラシュートを皆で端っこを持って上下させると、パラシュート内部の気圧の関係で大きく膨れたり、しぼんだり。その都度皆が中に入って楽しみました。



   最後はなんとお昼御飯も!毎回の温かいおもてなしに感謝して帰宅。

早朝散歩その後

2006-10-09 | 趣味(絵以外)
 散歩を再開してから二カ月が経ちました。その間、体調・天候不良で3日休みましたが、この調子だと長く続けられそうに思われます。特に、一年中でも最高の季節の今日この頃は、出発時も、帰宅時も気分爽快、この上なしです。
 一つ困ったことは、今まで習慣にしていた水泳の回数が著しく減少したことです。散歩と軽い筋トレを組み合わせることで、日常生活に必要な基礎体力や心肺能力は十分養われているのではと、昔のようにスキーやテニス・・をするわけでもないので、この程度でよいか?と自己判断をしているからです。
 何れにしろ早朝からの予定も滅多にないし、良い習慣として定着しそうです。
思うに、人生65年のなかで続けているものに、水泳28年、スキー25年(休止中)、ギター15年、禁煙?8年、絵画2年半等があり、次に散歩?年となりそうです。自慢げに書きましたが、他に自慢することがないので皆さんご辛抱下さい。


  何ヵ月後?かに、又ご報告をいたします。

旧西尾邸写生会

2006-10-04 | 絵画
 朝10時に吹田駅に集合して写生会場の西尾邸へ。到着後すぐボランティアの方達の案内で邸内を見学。会員さん達はいつもと勝手が違うので(いつもは即写生)、戸惑いもありましたが、親切な案内で終り頃には絵を描かなくても来た値打ちがあったと喜ばれた方もいました。
 精進がよいのか、大方書き終えた頃に雨がポツリポツリと降り出しましたが、屋敷内部や、軒下で続行し、最後に先生の講評を頂き写生会を終了。

 本日の絵 一枚目二枚目三枚目 

一枚目は門前の通りを、二枚目は雨のため玄関さきから台所、三枚目はちょっと飽きたので”芙蓉”を描きました。


”楽がき”会員の感想は、運営されている方達(市職員、ボランティア・・)の親切な物腰や、臨機応変な対応に感激しておられました。異口同音に云われたのは”何故有料にしないのか?” これだけの遺産を公開していくには、維持管理にお金が必要なのは分かりきった話なのに・・・
 帰り際に庭の柿をお土産にいただき、全員恐縮しきりでした。
ああ、今日も楽しかった・・・・・・・・



追加スケッチ  本日6日に再度写生してきました。ペン画なので影をセピアまがいで着色しましたが、優しい感じになっているかな?

服部緑地スケッチ

2006-10-03 | 絵画
 8月半ばから始めた早朝散歩、途中から始めたスケッチも順調と云いたいのですが、散歩はともかくお絵描きは、生意気にも感動が連日続かず一週間ほどで中断しています。その中から3枚アップしました。(いずれも2号ぐらい)




 民族集落博物館(きっちりした性格が現れている)裏の未舗装のお気に入りの道。お気に入りと云いながら雰囲気を描けていないのは未熟さ故。





 公園のメイン花壇の展望施設(ストレッチ体操をする場所)から曽根方面を望む。背後は六甲連山(西宮辺り?) この日は山がはっきり見えたので遠くにあるのにツイツイはっきり描きすぎ。小雨だったので屋根のある場所で描く





 毎日行き帰りに通る馬場横の池の対岸から馬場(大袈裟な柵の辺り)を望む。池を描きたかったのに中途半端


以上、つたない絵を厚かましくもアップしました。皆さんに見ていただく(単に見せつけているだけ?)ことで、少しでも上手になればとの自分勝手な思い込みからご迷惑をお掛けしますが、今後ともお付き合い下さい。











旧西尾邸

2006-10-01 | 楽しい
 奇しくも私も記事にしようと思っていた矢先に、いけぶちさんに先をこされました、二番煎じで申し訳ありません。


 先日、私達”楽がき”の写生会(10月はじめ)の下見に一人でぶらりと行ってきました。以前にも一度見学した時の案内人の方が居られ、庭の柿採りをお手伝いして数個頂いたり・・・見学者もチラホラでゆっくり出来る穴場的な存在(大袈裟?)です。勝手が分かっているので案内をお断りしてウロウロ。まるきり子供達と同じ行動をした自分が可笑しかったのですが


 このソファーで何時の間にか昼寝をしていました。どれ位の時間だったのかは判りませんが,その間起こされることも無くリフレッシュ出来ました。付近一帯は表通りの車の喧騒もなく時間がゆっくり流れています。わが身を省みて、この空気が今の自分にはピッタリで、居心地の良さを感じた日でした。

まだ見学されたことのない方にはお薦めの場所ではないかな?
興味のある方はコチラを参照下さい。