夢日記

最近努力すれば夢が叶うような気がして、夢⇒実現すれば良いな・・・

古民家

2012-01-25 | 絵画
寒さが厳しなってきました。
特に日本海側は大雪で大変困ったことになってる。
幸い大阪は気温が低いだけであんまり変わりはないさかい助かる。

自分は先週金曜日から風邪の症状があったさかい掛り付けの内科へ行って来た。
結局は単なる風邪?やったらしいて、高い熱も出えへんかったし節々の痛みもなかった。
2日ほど寝たり起きたり安静にしてたら治ったみたい、やれやれ。
と云う訳でブログの更新も出来てへんかったんやけど?

風邪ひき前に散歩がてらスケッチもしてきてたのでアップします。
今年の描き初めやったさかい、狂てるとこは御辛抱ください。



大阪府下、能勢の民家。(日本民家集落博物館内)
きょねん改装しやはって新築みたいになった。
なんせ思いたって(暇を持て余して)昼過ぎてから行ったりするさかいペンで描いただけ(二枚とも帰ってから彩色)。 F0サイズ



こっちは日向椎葉の民家。
白川の民家(合掌造り)と並んで立派なもんや。
スケッチしてたら小学生の襲来に会うた。
口々に上手いこと褒めてくれるさかい気分がようなった。(単純)

この時期は樹木が葉を落としてるさかい民家を描くにはええ。
この寒さがおさまったら暇をみて他の民家も描きに行くことにしよう。

 









































































































































防災訓練

2012-01-20 | 祭・イベント
 吹田市全域で実施された防災訓練に参加。
朝9時半に地域所定の「第一噴水」に集合、集団で「千里第三小学校」まで歩いて避難するというものやった。
昨年とは比べものになれへんくらい参加者が多かったのは、3/11の震災をはじめ災害の多い年やったさかい、皆さんの記憶に新しかったからやと思う。

小学校の校庭には「防災委員」や「千二消防分団」がすでに出動したはって、各種の救護措置の紹介や放水訓練体験などが行われた。



参加者は周りで見守るだけで、なかなか体験とまではいけへんけど、とっさの場合に知識を持ってるだけでも役に立つのんと違うかなと思た。
幸い自分が住んでる地域は津波の心配はないねんけど、「上町断層」が近くをはしってる。
実際災害が起きた時に地元に居てるとは限れへん、色んな事を想定して心得とかなあかん。








最後にレトルト食品の「山菜おこわ」が全員に配られ散会になった。



雑煮会

2012-01-16 | 祭・イベント

「日本民家集落博物館」での正月恒例の《ふるさとのお雑煮会》に行ってきた。
毎年都合が悪うてよう行かんかったんやけど、今年は嬉しい初参加や。

開始時間過ぎに合掌造の民家へ行くと、もう先の人達が食べたはった。
今年は飛騨白川の雑煮で、炒子だしに堅豆腐がどかんと入って、焼いた栃餅と法蓮草が入ったシンプルなものやった。
料金300円也を払って囲炉裏そばで“いただきまーす”






すぐ側ではボランティアの皆さんが大わらわや。
餡入栃餅は各地の土産物で買うたことはあるけど、焼き栃餅は初体験やった。
あっさりと素朴な味で美味しかったさかい、帰りに持ち帰りしようと聞いてみたけど、まだお客さんもあるのでということやった。
材料は取り寄せで、先着200名の限定やさかい、無理な話や。
食べてる最中に友人のNさんも来られて賑やかになった。







食べ終わって周りをみたら、いつの間にかようけの人が来たはる。
次の間にも囲炉裏に火が入ってたさかい移動して、Nさんの知り合いの人達と囲炉裏端談を楽しんだ。
薪をくべながら火をみてたら何時間でも居てられそうや。


年の初めやのにと云われるやろけど、来年はどの地方の雑煮が用意されるのんか楽しみがまた一つ増えた。








50・60・70 続き

2012-01-14 | スポーツ
 朝食時に皆で相談、本日はスキーを中止して高山観光をすることになった。
最初に行ったんは「朝市」。
高山は初訪問やさかい良う知らんけど、殆どが漬け物を売ってるおばちゃんやった。
時節が変ったら他の物を扱う店が出るんかな?

「桜山八幡宮」にお参り(不信心でめったにない)して境内の「高山祭り屋台会館」で「飛騨の匠」の技に感嘆!
三町(さんまち)の古い町並をそぞろ歩きしたけど、ここは観光客で一杯やった。
氷点下でも人出はあるもんやな。連休やからか殆どが若い人やった。
最近は何処へ行っても同年輩かそれ以上の年寄が多いけど、サンデー毎日族は平日にウロウロしらええし当然のこっちゃ。

このあと「高山陣屋」を見学、パンフレットには〔全国に唯一現存する郡代・代官所〕と書いたある。
無料案内人(ボランティア)が常駐したはって説明をしてもろた。
この人が面白い人で、楽しい解説に一同大喜び。高山に好印象を持たしてもろた。

今までは各地でスキーを楽しむだけやったけど、今回みたいに近場での観光も組み合わして楽しむのもええもんやと思た。皆がそれなりに歳をとったということかな。




今年も50.60.70で楽しく

2012-01-10 | スポーツ
きょ年と同じメンバーでスキーを楽しんで来ました。
今回は連休を利用して岐阜「高鷲スノーパーク」へ行くことになり、朝4時に集合して出発。
名神高速から東海北陸自動車道を順調に走ったんは良かってんけど、目的のインターチェンジから渋滞の模様、さすがに連休や。
巻き込まれたらかなんさかい手前のインターチェンジで降りて一般道を走って正解。
それでも既にスキー場の駐車場には凄い台数の車が詰めかけてた。

ゲレンデに出たら快晴やし、雪質も最高のコンディションや!
年齢の差(50~70)こそあるけど、皆今シーズン初滑りやさかいぼちぼち足慣らしのつもりで滑り始めた。
自分はちょっと前からジムでスクワットを始めたりして、下半身の準備?をしかけてたんやけど、直ぐ足にきてしもた。やっぱり歳には勝たれへん。
休憩も入れて何とか“だましだまし”昼過ぎまで滑れて“やれやれ”
同行の友人が靴の不具合で足痛をおこしたさかい本日はこれまでにしとこということになった。

今回の宿舎は離れた高山市内の温泉旅館をとってくれてた。
着くなり温泉へ、夕食の時間を早めてもろて宴会開始。
朝早うから出てきてる、スキー疲れもある、アルコールも入ってるしで珍しい早寝になった。

夜中に目が覚めてしもて時間を見たらまだ1時過ぎや。そのうち一人起き、二人起きして宴会再会。
温泉は朝5時からしか入られへんし、もうひと寝しようということになった。






初春

2012-01-03 | 家族
 元旦は9時起床。目下の家族3人で10時過ぎからお節を食べ始めた。
写真のお節はここ10年くらい続けてる気に入りの店の物や。

昨年後半から晩酌をしていない日が続いてたさかい、年初には飲むぞ(よう解らん?)の意気込みがあって結果飲み過ぎ。
最近飲むことのない日本酒のせいか分からんけど11時頃から爆睡、やっと起きたんは3時近かった。
自分のなかでは元旦はぐうたら?を決め込もうと想てたさかいこれでええ。

午後4時頃に長男から電話があって、今から行くと云う。
何の予定もないし大歓迎や、孫娘も来ることやし。
久しぶりにきた孫娘は一段と少女らしさがましてるように感じられた。

夕食は家内得意の「タン料理」に舌鼓。去年の暮れから下こしらえしてただけあって絶妙の出来やった。
お気に入りのフランスパンと赤ワインでまたもご機嫌になった。

孫娘は家内が大好きで、嬉しいらしいて我が家にきた時には泊まりたがる。
今日もお泊まりをしたいと親に頼んでOKが出た。
迷惑を被るのはいつも孫娘と張り合うてる我が家のみーちゃん(猫)で、迷惑そうな態度(対抗意識)が見え見えや。

今年も平和な幕開けやなと嬉しさをかみしめている。