夢日記

最近努力すれば夢が叶うような気がして、夢⇒実現すれば良いな・・・

おせち

2021-01-01 | 美味しい

今年の「おせち」は昨年までと違う店のものを買求めた

これまで20数年続けてた店がコロナ禍で閉店

仕方なしにネット検索で選んださかい 当たり外れが?

見た目の第一印象はもとより 味付けが気になる

 それなりに楽しみやねんけど

幸い今回は当たりやって 美味しくいただいた よかった!

「おせち」のせいにしたないけど 例年になく飲み過ぎや

人生最大体重を更新中やさかい 心身共に引き締めな!


旬のもの

2019-06-15 | 美味しい

クール便で今の時季の美味しいものが届いた

「真竹」で  親戚が採れたてを送ってくれた

自分は朝、昼、晩でも  OKなくらいの筍好や

 

量の多さにびっくりしたけど

一生懸命に採ってくれた気持ちに感謝せな ばちが当たる

時間が経ったら 風味が落ちるさかい

取り急ぎ皮むきにとりかかった

 

一日や二日でたべきれる量やないし

ネットで保存法を検索したら

孟宗竹はダメやけど 真竹の冷凍保存は可能らしい

半分は冷凍に  あとは佃煮にすることにして

 

 

大鍋で二回に分けて湯がいた

冷凍用は陰干にして  ジップロックに小分けした

残りは小そうに刻んで佃煮にする

佃煮用の食材を買いに走って

しめじ、こんにゃく、人参、ちりめんじゃこ他を入手

 

 

ここまでのいきさつは文章にしたら簡単やけど

普段から大した料理もせえへん身には大騒動や

丸一日かけて  やっとこさ片付いた

 

佃煮は味見できるけど  片や冷凍はどないなるやろ

上手いこといったらバンザイやな

 

 

 


団欒

2018-09-04 | 美味しい

 

久しぶりに家族全員が自宅に集まった

それぞれの手料理(各種餃子、カナッペ他)が並んで食事を楽しんだ

今までは正月以外は食処で集合してのことが多かったけど

今回は心温まる食事会やった こんなんもええもんやな

飲み過ぎに注意!せな

 


蕎麦屋

2015-11-13 | 美味しい

息子の写真を拝借

 

以前息子1がFacebookに載せてた蕎麦屋に行ってきた

たまたま友人に店を紹介したけど 自分が食べてもせえへんのはおかしい

ということで取り急ぎ 確かな舌の家内を誘うて味見をすることになった次第や

 

場所は吹田の山田やねんけど 駐車場事情も同時に調べとかな

紹介した友人に申し訳ないし 車を利用した

大層な看板を出してあるわけでもないので

気をつけてたつもりやけど 行き過ぎてしもた

 

入り口は日本家屋の引き戸を利用してあって

店内は打ちっぱなしのコンクリートで

白木のテーブルや椅子と調度品で雰囲気作り

シンプルなもんやった

 

肝心の蕎麦は噂通り新もんでコシもしっかり 美味しかった

「蕎麦掻き」と「蕎麦湯」は絶品でおすすめや

何事にも店主のこだわりが感じられる店や

 

食後家内が聞いたところによると

12月になったらもっと美味しなるそうで

また行くことになりそうや

 


頂き物

2015-04-14 | 美味しい

先日の英会話のレッスン時に全メンバーにプレぜントが

 

最高齢(82歳)と自認したはる男性が

クラスが始まると同時に“みなさんどうぞ”と配られたものが

よう見たら「ふきのとう」やった

彼の話によると 息子さんが北海道在住で大量に送られてきたものらしい

 

今までは天ぷらとか湯がいて味噌和えとかで食べたことはあるけど

筍以来料理に興味を持ち出したさかい、パソコンで調理法を検索

今回は一番簡単な調理法?を試してみることにした

数分湯がいて氷水に取り 水気を切り

あとはオリーブオイルと塩に漬け込むだけ

自分はごま油で代用した

 

次の日に味見してみたら 何とも美味い!

豆腐と混ぜ合わしてクラッカーにトッピングしてみた

この分やったら熱いご飯やフランスパンにも合いそうや

もうちょっとようけくれやはったら有り難かったなー

実際美味いもんは一口が一番美味しいねんやろけど

早よ来年のシーズンが来えへんかな

 

 


ラーメン

2015-03-25 | 美味しい

珍しいこっちゃけど昼に「ラーメン」を食べてきた

インスタントラーメンはちょこちょこ口にするけど

専門店で食べるのは久しぶりや

 

人様のブログに出てくる関大近くにある評判の店で

前から食べよかなと思たら行列ができてて

また今度にしよと入らなんだ

 

今の時期は学生さんは春休みやさかいと覗いたら

パラパラの入りや  ラッキー

 

横浜家系とか何とか入り口に書いたある

自分には知識がないさかいよう分からん

 

結果は美味しかったけど期待したほどや無かった

今時の若者と味覚に違いがあるのかな?

 

 

 


天神橋筋商店街

2013-12-26 | 美味しい
ここは皆さんご存知の通り、日本一長いことで有名な商店街や

自分は年間に10回くらい行くかな
何の目的でと云われたらいろいろあるけど、中華料理「18番」へランチのためが多い
他にもお気に入りの塩昆布屋さんやお菓子屋さんがあるし
中之島界隈や本町、心斎橋辺りに用事がある時も天六を起点にする

最近は殆ど電車でやけど、以前はよう自転車で出かけた
なんせ金はないけど時間はあるさかい
とは云うもんの歳からしたら残りの人生は長ないねんけど


今日も本町の友人の事務所に用事があって出かけてきた
帰り道、天二商店街で夫々が楽器を持ったサンタクロース衣装の一団に出会うた

聞いてみると「大阪市立扇町高校」の生徒さん達らしい
毎年クリスマスイブに、天三辺り?まで行って演奏しながら帰ってくると云う
出発点まで一緒して、待ってたら行進が始まったさかい携帯で撮った写真です

前の記事(キャンドルサービス)と同じ日の事やけど、時間的には後先になってしもた



到来物

2013-06-25 | 美味しい
      ご近所から珍しいものをいただいた

小型のパイナップルで「ピーチパイン」という名らしい
時間が経つと、だんだん果実は赤みを帯びてきて、部屋中に甘い香りが充満してきた
早よ食べてくれと云わんばかりや

丁度、息子達も帰宅中やし、皆で食べた

酸味は殆どあれへんで、甘み?が強い
何とも芳醇な味がするもんやな
世の中にはまだまだ美味しいものがあるもんや

これからも品種改良されて、次から次へと人間の欲望を満たすものが生まれてくるんやろな











食べてしまうだけでは勿体ないので
        殊勝にもハガキスケッチをしといた




    他ブログで写真と対比して絵を載せたはる人がいたはる
            別に真似をするつもりは無かってんけど
                      思い付きでアップした

   しもた!えらいことしてしもた! と今は思てるけど


玄米二話

2011-10-07 | 美味しい
次の日は水加減を変えて(多して)炊いてみた。
水が多いと吹きこぼれがきついさかい火を弱したら「べちゃ飯」になってしもた。
なかなか上手いこといかんもんや。

次に炊飯器(年式が古いさかい玄米炊モードがない)で炊いてみた。
何の苦労もなしに普通に炊けてる。この分やったら下処理と水加減でもうちょっと美味うにたけそうや。
土鍋の方が美味しい炊けるようやけど難しいしな。
当分は試行錯誤が続くことになるやろ。

一方、おかずも切り干し大根を買うてきて煮て(煮物初挑戦)みたり、
ネットで玄米食の本を注文して参考にしたりしてるさかい、今におかずのメニューもふえてくるやろ。
結構食い意地がはってるのかな。いわゆるグルメ(美食)指向ではないねんけど。




たまたまTV放送で「どんぐり」の加工食品を売り物にしてる地域の紹介番組を見た。
自分も毎年「どんぐり」(マテバシイ)を煎って食べてるさかい冷蔵庫に去年のストックがある。
玄米ご飯に炊き込んでみたら、これが結構いける。
ほんのり甘みがあって、素朴な味わいがある。

丁度ストックもなくなったよって収穫にいってきた。
いつもの場所に行ってみたら、風に吹かれて「バラバラ(ぱらぱら?」落ちてる最中や、良かった良かった。

当分は他にも美味しく、楽しく玄米と付合う方法を考えることになりそうや。


玄米

2011-10-02 | 美味しい
玄米食を始めた。

以前、家内に炊いてもろてた時期があったさかい実際は再開になる。色んな事情から続けてへんかった。
最近急に玄米が食べとうなった(元々好きやねん)さかい一念発起して自分で炊いてみることにした。
知り合いの米屋さんに行って相談したら、精米機で表皮をちょっとだけ傷つけて水の吸収を良うしたら上手いこと炊けるとの話。
早速云わはる通りに加工してもろた玄米を土鍋で炊いてみた。
なんせ白米も炊飯器以外で炊いたことがないさかいネット検索のにわか仕込みの方法で挑戦(大袈裟かな)。



結果は強飯(おこわと違う)になっってしもたけど勝手なもんで噛み応えがあって、これはこれで・・と納得。
きのうのカレーがあったさかいかけて食べたんやけど、玄米とカレーはよう合うらしい。正解やった。
常食したはる人によると、30~50回(多い人は100回!)は噛んだ方が消化吸収にええらしい。(噛まなあかんらしい)

それにしても咀嚼に時間がかかるよって顎が疲れた。
次からは水加減、火加減を考へてみよ。
夜に残りを食べてみたけど"ぱさぱさ”であんまり美味しなかった。炊きたては香りも甘みもあったしえらい違いや。

噛む回数を意識しながら食べてみたら80回~100回位は噛んでる。
玄米自体が完全栄養食品やから、これからはおかずのメニュー(和食中心になる)も考えなあかん。

満足感と満腹感を持って、しかも体調が良うなったら云うこと無しやねんけど。
何時まで続くことやら、倦性(自分が一番よう解ってる)やもんな。
米屋さんからも見透かされてんのか帰り際に“食べきれへんかったら何時でも持って来てくれやはったら白米にしまっさかい”と云われてしもた。


お茶

2011-06-05 | 美味しい
今回は「茶」の話です。

半年ほど前から吹田の「旭通り商店街」の真ん中辺りのお茶屋さんで買うてる。
長いこと天神橋筋のお茶屋さんで買うてたんやけど、通りがかった時に店頭(一番前に)に並んでた中から選んで買うて帰ってから、こっちの店に替えた。

先日買い置きがきれたさかい散歩がてらに行ってみた。
買いに行って定休日やったらと思てパソコンで検索、確かめて行ったんやけど、シャッターが閉まってた。
貼紙があって「5月?日をもって閉店…」 あ茶!

しょうがないさかい直ぐ前の食品スーパーで探してみた。
有名な銘柄(高い)や知らん(自分が)のが並んでた。
買うて帰って美味しなかったら、毎日嫌な思いをせんならん。というても捨てるわけにも行けへんし。
一時(大袈裟)考えたけど、緑茶を買わんと「万能茶」を買うた。
「どくだみ」「柿の葉」をはじめ16種類配合とパッケージに書いたある。

小さいときから漢方薬の煎じたんが好きな変な子やったさかい、これはこれで美味しい。
期待して買うたわけやないけど「ダイエット」に効きそうな気がしてる。
今更ダイエットもあれへんでと云われそうやけど、せめてもう3~4キロへらしたいのになかなかや。
美味しゅうて他にも効能があったら言うことないねんけど、世の中そんな甘いことはないやろけど。

夏場に向かうし、当分これでいくことにしょう。

フランスパン

2011-05-31 | 美味しい
最近フランスパンにはまってる。

このあいだ服部緑地近くを通りがかった時、新開店のパン屋があるのを見かけた。
ご飯派の自分は3食ご飯でも好いくらいやけど、偶にパンを食べとうなる時がある。
云うてもフランスパン素地のんしか食べへんけど。
その日の帰り路、早速寄ってフランスパンを買うて帰った。

食べてみると、何か今まで食べたもんと違う。  うまい!
明くる日も残りを食べたけどやっぱり"うまい!"
自分の好みに合うてるのんが判った。
"残りは冷凍しといたら"の言葉を実行して、あれへんようになったら買いに行ってる。

焼酎や日本酒は合わへんし、赤ワインも欠かされへんようになった。
倦性やさかい、いつまで続くか判れへんけど、頭の中をフランスパンが行ったり来たりしてる今日この頃です。






地域限定

2010-01-19 | 美味しい
暮れから正月にかけて旅行した家族の土産(限定の商品)の紹介です。



自分が日常(殆ど毎日)ビールのつまみに「柿ピー」を好んでいるのを知っての博多からの土産でした。
「ワサビ味」を買った時はいまいちだったのですが、今回の「柚こしょう味」は一口食べて気に入りました。
九州方面へご旅行の際のお土産にはお薦めです。



コチラは香港土産で、現地で製造された商品です。
パッケージの表示通り「極辛」で辛いもの好きの自分の口には"ドンピシャ"。

記事をアップしながら考えるに、とにかく辛かったら気に入るだけの人なのかな?


2010-01-14 | 美味しい
“近場で蟹を食べる”どこかで聴いた事がある方もおいででしょう。
昨年同様【芦屋荘】で「蟹」を食べてきました。昨年のブログはコチラ
違った文章と思いながら、悲しいかな表現力の乏しさ(学のなさ)はどうしようもないので、昨年紹介し損なった写真を載せることにしました。



豆乳豆腐?(はっきりと憶えていない)まろやかで優しい味



蟹刺他盛り合わせ



     焼き蟹



地場でしか手に入らない大きな「せこ蟹」
内子、外子ともにたっぷり入ったのは数十年振りに口にした



次に出てきたのが「蟹鍋」  「しゃぶしゃぶ」でいただきます

最後に雑炊で〆となるのですが、食べきれずに残した鍋用野菜、蟹身を自宅に持ち帰りました。
            満足、満足


ベルギーの味

2009-12-21 | 美味しい




タイトルそのままのベルギーチョコレートです。
姪がアントワープにいて、帰国時には何時もお土産にもって帰ってくれる「デルレイ」で、関西ではなかなか手に入らない貴重品です。
今回のはアントワープらしくダイヤモンド型です。
ひとかじりしては口の中でとろける上品な味を楽しんでいます。
日常、口にするチョコレートとは違って、味わい深い味覚がひろがります。