夢日記

最近努力すれば夢が叶うような気がして、夢⇒実現すれば良いな・・・

名古屋へ

2014-01-30 | 悲しい

急遽名古屋に行ってきた

今回は物見遊山やなしに、親戚の弔事に参列のためや

夫婦とも土地に不案内やし、名古屋駅前のホテルに一泊した

 

往きは長男が車で送ってくれて通夜へ

明けての葬儀が午後からやったさかい

それまでの時間を家内と「熱田神宮」に参ってきた

平日の午前中やのに結構な人出はさすがや

 

 

本殿に向かう境内には

早! 桜が咲いてる

掛け札に「シキザクラ」とある

ソメイヨシノの華やかさはあれへんけど

折からの青空に映えてる

 

隣の梅の木にももちらほら花が

何ともうららかな景色やけど

風はまだ冷とうて顔をさす

久しぶりの家内との外出もええもんやな

 

 親戚の皆さんと顔を会わせるのも冠婚葬祭の時くらいしかない

今回は残念乍ら弔事やったけど

次回は慶事で会いたいもんやと口々にして別れた

 


楽がき(1月)

2014-01-28 | 絵画

本年最初の定例会があった

なんせ初回やさかい、皆さん(自分だけ?)顔みせと挨拶程度にしか考えてへん

正月の描き初めもしてへんし、初お絵描きや

 

何を描くかも決まってへんしと思てたら

先生が持って来てくれやはった写真コピーから好きなんを選んで描くことになった

 

自分は「白川郷」の写真と種類の違うハガキを用意、

夫々の描き具合や色ののり具合を試してみた

 

 

滅多に使わへん「画仙紙」(絵手紙用)のぼかし加減を利用した

本当はもっと仰山の民家があるねんけど

効果を見たかっただけやさかい、ええ加減になってしもた

 

和紙に描いたりしたけど

安物の紙で黄色みがかってて雪の感じがでてへん

 

当然普段使いの水彩用ハガキが使い好い

これは先生のペン画スケッチ(八幡堀)を模写さしてもろた

 

自分はずぼらしてハガキ絵しか描けへんかったけど

皆さん夫々の写真から絵にしたはって、次回も続きを描くことになった

せめて次は4号ぐらいに描こうかな

 

 

 

 

 


散歩つづけてまっせ

2014-01-24 | 健康

 

昨年5月から始めた散歩は、基本的には時間さえあれば毎日行くようにしてる

と云うても何か用事ができるさかい隔日になってしまうことが多い

 

先日のスキー前から足慣らし?の意味もあって、駆け足も混ぜたりしだした

お蔭でスキー後も筋肉痛は殆どなかった(アミノバイタルのせい?)

調子に乗って、駆け足と交互に緑地公園の遊園地の階段を利用してトレーニングも始めた

今はただ数回階段を昇り降りしてるぐらいでトレーニングというほどのもんやない

まあ最初はこんな程度から始めたらええのんちゃうかと思てる

 

それにしても、この寒い時に身体を動かして汗をかくのは最高の気分や

間があいたりしたら少々の雨でも出かけたなるのは中毒症状?かな

体調もええし、体全体が引き締まってきたように思える

実際に脇腹の脂肪?贅肉?もとれたし、動き易い

 

以前にも無理をしてか?歩けんようなったさかい

注意しながら機嫌好う続けられたらええねんけど

 


防災訓練

2014-01-21 | 祭・イベント

 

本年も防災訓練に参加した

 

朝から雪がちらちらしてる

この分やったら例年より参加者が少ないのんちゃうかと思たけど

予想に反して、最近では一番多い参加者が集合地点に来られた

 

各町会が揃って避難場所に指定されてる小学校に向かい合流

避難者総人数の報告を済まして各種の訓練を体験することに

 

まず最初自分らのグループは、即席担架を作る方法を教えてもろた

写真がこの様子

次は怪我をした場合の三角巾の使用法の説明

その次は、消防団が出動し子供さん「にわか消防士」写真撮影?

消化器の使い方説明

最後は災害のパネル展示と地元にある企業が防災グッズを宣伝販売

 

ひと通り終わった頃には時季(あまりの寒さに)をずらして欲しいの声もあちこちで

    抽選会でハズレの景品の熱々の焼き芋を大事にいただいて帰宅した

 

 

 


白川郷へ

2014-01-17 | 旅行(国内)

今回のスキー行も二日目は観光に切り替えて「白川郷」に行くことになった

以前は皆がスキーオンリーで時間を惜しんで滑ってたけど、ついでに観光も楽しもかになってきたんは歳のせいかな?

自分には願うてもない有り難いこっちゃ、「白川郷」は初めてやし

他の季節はどうか知らんし、ここで暮らしたはる人には悪いけど、雪の季節がよう似合う

駐車場からの集落観光には写真の吊り橋を渡らな行かれへん

高所恐怖症のおっちゃんは大変や

渡り始めたらちょっとやけど橋が揺れてる

すれ違いがこれまたえらいこっちゃ

 

 

昔、奈良の「谷瀬の吊り橋」を渡った時はこんなもんやなかった

もっと揺れたし、下を流れてる川までの高さも半端やない

恥ずかしながら途中で引き返し、また挑戦してやっと向こう岸へ行けた

あのときを憶い起こし、士気を鼓舞しながら何とか渡れたけど 

 ああ怖かった!!

 

 

展望台行きのバスに乗り込んで近くの峠頂上へ

山頂から見下ろす景色がまた良かった

雪が作り出す墨絵は最高や!

他に邪魔する色がない世界はええもんや

季節によったら、また違うた景色が楽しめるんやろけど

 

   今回もええとこへ連れて行ってもろた

時間は十二分にあってもなかなか一人では行けへんし

第一、仲間と一緒は楽しい

 

 

 

 

 

 

 

 


50.60.70乗鞍へ

2014-01-14 | スポーツ

去年は膝痛の為スキーにはよう行かなんだけど

今年は大丈夫そうやさかい何時ものメンバーに同行した

出発ししなに行く先を聞いたら「Mt.乗鞍スキー場」ということやった
道理で集合時間(午前3時)が早いはずやと納得
自分にとっては初めて行くゲレンデやさかい楽しみや


ただ、去年は一回も滑ってへんし、

散歩以外大したトレーニングもしてないさかい脚が持つかが心配や


スキー場には5時間半掛かって到着
気温は低いし、天気はええし最高のコンディションや!
ゲレンデに出ると3連休の中日やさかい家族連れが多い
それほどリフトも混んでないし、年寄には間がとれてええ具合や

今回は仲間とは別行動することにしてウオームアップに数本緩斜面を滑ってみた
直ぐ太腿に硬直感?がきた 
無理せんとぼちぼちにしとこと早い目に昼食休憩

休憩後色んな斜面を巡ってたら、調子が出て来た
有り難いこっちゃけど調子に乗り過ぎたらあかん
脚をいたわりながら、自分のペースで楽しんで3時過ぎに終了

マイクロバスで迎えに来てもろて宿舎のペンションへ

温泉につかって幸せを体感

なんちゅうても、また(まだ?)スキーを楽しめたことに感謝せな



正月風景

2014-01-03 | 散策
     今年の大阪は3が日とも好天に恵まれた

3日目ともなったらじっとしてられへん
服部緑地へ散歩に正午頃家を出た

広場では何組かの家族が凧揚げを楽しんでる
正月らしい風景やさかい写真を撮る事にして
やっぱり一番高う揚がってるのんやろ
親子に撮影許可をもろて撮った

殆ど真上くらいまで揚がってる凧を携帯画面に入れるのは難しい
案の定 凧は入ってなかった
勝手ながら親子と蒼い空で雰囲気を感じてもらえたら有り難いのですが

池では仰山の人が、日なたでのんびり釣りを楽しんだはる
何ともうららかな日を象徴する風景をあっちこっちで見かけた



年賀状

2014-01-02 | おもしろい

元日 集まった家族とお祝いをしたあと郵便受けを覗き
ほろ酔い加減で賀状に目を通す
殆どがご無沙汰をしてる人や

差出人の顔を思い浮かべながら
添えられたメッセージを読む時間が何とも楽しい

自作の絵やイラスト入の手作りのもの
ご親切に頭のトレーニングをさせてくれるもの
近況を詳細に知らせてくれるものも混じってる





僭越ながらきょねんから始めた年賀状披露を今年もやってみた
夫々が気持ちのこもった物やさかい並べ順に気を遣う
この記事を見てくれてる人の賀状が写ってたらええねんけど