夢日記

最近努力すれば夢が叶うような気がして、夢⇒実現すれば良いな・・・

博物館

2012-10-28 | 祭・イベント
 最近博物館に行く機会が増えた。

日頃滅多に行くことのない場所やけど、ここんとこ毎週末顔を出してる。
先週は所属の千里山まちづくり協議会理事Nさんがフォーラムのパネリストだったので応援団として参加してきた。




 今、博物館では「ニュータウン半世紀展」が開催中で、「ご当地自慢」とのフォーラムにニュータウンのパネリストに混じって近隣の五月が丘と千里山が参加し自慢をしやはった。
同館の市民委員にも当協議会の会員も複数参加されて、今回の企画にも参画したはる。

パネリストの皆さんがもっと地域自慢をされるのかと思てたけど、控えめやったなが自分の感想。
当千里山が地域の歴史(千里山は入居後90年)の関係もあってか、上手に紹介しやはったように思う。
司会者が穏当な方だったので余計に盛り上がりのない雰囲気になったのかな。
外野から余計なことを…の声あり、ゴメン。







 続いて今週は「造られたまちから創るまちへ」と題した講演会が開かれ、講演者は吹田市、豊中市の景観アドバイザーの藤本英子先生やった。
先だっても先生の「市民のための【景観まちづくりガイド】」出版の記念パーティーに出席させてもろた。
同著で「千里山まちづくり協議会」を紹介いただいたこともあってのことや。

2時間近い景観という難しい講演も興味深く聞かせてもろた。
過日に著書を読ませてもろたときも、市民のためのと謳われてるとおり解りやすい表現や言葉で面白かったんと同じやと思た。

「景観」は地域住民が創るもので、キーワード【敷地に価値無し、エリアに価値あり】が印象に残った。



それにしても立地といい、建物といい、展示も含めて何とも無愛想なとこやな といつも思うさかい博物館を検索してみたら、博物館法他問題点があるようや。


目出度い

2012-10-16 | 祭・イベント
 目出度く誕生日を迎えてしもた

歳を重ねることの目出度さはまあまあとして、先が短くなったと実感中。
凡夫には大した目標も計画も持ち合わしてへんさかい(そんなことではアカンとの声が?)、その日を大切に楽しく生きることが現在の心境といったところかな。
去年もブログに書いたんやけど、まだ70の手習いが見つかってへんし。
そっちの方は、ま、そのうちに何とか…

今年貰たプレゼントは


以前の誕生日に貰た財布がお気に入りで喜んで使うてたんやけど、少々くたびれてきたのでまた新しい物をと色違いを貰た。
自分は使い古しの感じが好きやさかい、まだまだ使うつもりやけど、ハレの日には新品を使わせてもらおかな。








もう一つはこれ



「iPod touch」です。「iPhone5」と同時進行で発売されました。
携帯をスマートフォンに換えようか?必要性は?と丁度悩んでいた矢先のプレゼントに大喜び。
当分は両方の特性を生かして上手く使い分けできればと目下特訓中。

ああ肩凝った! 今日はこれくらいにしとこ


楽がき(9~10月)

2012-10-08 | 絵画
 9月半ばを過ぎても今年はまだ暑い!




            箕面「下止々呂美」 F6サイズ

      
今回は5月に行った「中止々呂美」のとなりの集落「下止々呂美」での写生会やった。

気に入った場所より日陰優先になってしまうのはしょうがない。
道路端の石垣の陰で描き始めたけど、鉛筆デッサンが終わる頃には太陽が真上にきてる。
ちょっと離れた木陰に避難? 昼を食べて彩色にとりかかったらまた真上に。
周りで描いてる仲間も日陰を求めてひとかたまりになってる。
終いには描いてた風景が殆ど見えんようになってしもた。

道路部分が大きすぎてもったいないし、どうしようかなと思てたら集合時間になった。
講評で指摘されて帰ってから日陰を入れたけど、いまいちやな。
道路のセンターラインも余計やったかな?




           堺「出島港」  F6サイズ

10月初めやのにまだまだ暑い! どないなってんねんやろ!

今回は日陰が殆どない。あきらめて日向で頑張った。
描き始めにこの船の漁師さんに聞いたら、出港せえへんて云うたはったのに出てしもた。

しゃあないさかい休憩がてらに港を一周したら、小屋の隅の陰や陸揚げされたヨットの下で描いたはる。皆達者なもんや!

有り難いことに30分程したら船が帰って来てくれた、やれやれ。


5時間ほど日向に居ったことになる。
お蔭さんで掌、顔が真っ赤に日焼けしてしもた。美容に悪かったかな。