夢日記

最近努力すれば夢が叶うような気がして、夢⇒実現すれば良いな・・・

マウス

2012-05-29 | 日常

 

 写真の手前にあるマジックマウスに替えてみた。
かなり前からMacに標準装備されてたもので,
一度自分も替えてみようかと興味をもったこともあった。
丁度帰国中の息子の提案には手首や腕に負担をかけんようにとの孝行心が感じられたし,
実際便利そうや。

写真左上は今まで使うてた「ロジクール」,右上は有線の標準装備品。
「ロジクール」(これも息子の推薦)も始めは使うのが難しい印象やったけど(慣れてヘんだけ)
使いだしたら前のより感動するくらい便利やった。
今回のも使うてるうちに一長一短はあるけど、だんだん便利さが判りかけてきてる。
日々の技術革新は素晴らしいもんやな!

長いこと手に馴染んだ物を替えるのは、歳の所為か好奇心のなさかよう解らんけど、
なかなか実行でけへんもんや、本真に有り難う。


心機一転、ついでにテンプレートも換えてみることにしよう。
夏向きで自分の拙い絵がちょっとでも引き立つ(本真はこっち?)のんを探したけど、
なかなかそうは問屋が卸しません。
ちょっとの間この画面にしとこと思てますのでよろしくお願いします。


その後報告

2012-05-26 | 健康
 MRI検査の結果膝半月板に少し異常が見受けられるということやった。
こっちは内科の領域やないさかい整形外科の受診ということになる。
どっちにしても“今回は徹底的に”のつもりやさかい、疑いのあるもんは調べてもらお。
病院通いが大層なこともあるし,近辺(南千里)で評判の整形外科で診察してもらうことにした。
受付の30分前に行ったら,もう10数人の患者さんが並んだはる。噂話通り2~3時間待ちは常事らしい。
院内に入ってスタッフの多さとリハビリ器具、器械の多さにびっくりした。
当然やけどスタッフのキビキビした動きにも感心。

診察の結果はMRIの映像から見ても炎症を起こしているだけで,疑いの掛かった半月板には異常がないことが判ってやれやれ。
治療はレーザー照射で炎症を抑えることになって,しばらく通うことになりそうや。

 現在は発熱も無いし元気なもんで生活には何の不具合もあれへん。
発熱の因果関係を洗い出してる最中やということやさかい、当分はあっちこっち調べてもらことになりそうや。

楽がき(5月)

2012-05-24 | 絵画
 5月に入って一回目の「楽がき」例会は悪天の為中止になってしもた。
仲間には悪いけど、自分は診察日と重なってたさかいラッキー??
2回目の「止々呂美」には遅ればせながら参加した。
時間も無かったよって F4サイズに描いた。



去年の10月にもここで写生会があって、畑の中の作業小屋を描いた。
今回は何人かの人が川の風景を描いたはるとこへ合流した。
急いてる時は短時間で思いきった絵が描けるような気がするさかいペンで描いた。
こっちの方が早よ描けるのは間違いない。

これからの時期は一面緑の風景になるさかい,描き分けるのんが難しい。
自分ではちょっとは違わして描いてるつもりやねんけど,何時ものように結果的にはべったりになってしもて、山と草原他の区別ができてない。

「止々呂美」へは姉妹グループも写生に行ったはる。
近いし、描くとこがようけあるさかいやろ。





だいぶ前に箕面へ行った時、折角?来たんやさかいと思て描いたものを載せわすれてた。 
                  B5サイズ

塗り方や色遣いはともかく、さらっと彩色出来たさかい気に入りのスケッチや!


前に使てた写真加工ソフトがPicasaから使えるようになったさかいヤレヤレ。
拙い絵でも額に入れたら好うなった気がする。



最近のスケッチ

2012-05-19 | 絵画
 何にしても初めてのことばっかりやさかい、早めに行って待っとくにこしたことはあれへん。
検査の予約時間に間に合えへんかったら受けられへんことになると云われたこともあるねんけど。


毎度読書で時間つぶしもなんやし。
小さいスケッチブックで病院内を描いてみた。  
        14・5×21サイズ

こんな時に限って,検査を時間より早めにしてくれやはった。
勝手に早うから行ってるのに気を遣わして申し訳なかったかな。

二日も同じMRI検査で同じとこへ行ったのに描けたんはこれだけ。
半分くらいしか描けなんだ。
感謝せなあかんねんけど、思惑はずれやった。










検査だけやったら早よ終わる。
別に帰ってもしゃーないし、近所の「扇町公園」から振り返って「北野病院」を描いてみた。   B5サイズ
今日はまたええ天気や、暑なってきたけど陰があれへんさかい辛抱せな。





これも中途半端でやめてしもた。
始めはもっとあっさり彩色するつもりやったのに、ついつい塗りすぎてしまう。






次の日は環状線の高架下でスケッチ。   14・5×21サイズ

このあと「天五中崎町商店街」をぶらぶら。
時間が早過ぎて開店してへん店が多かった。

「天神橋筋商店街」や「天満市場」を覗いて買い物したり、この辺りは自分の住んでるとことはぜんぜん違う街や。
どっちかいうたら生まれ育った所と似通うてるさかい落着ける。

 この日の帰りは梅田へ出て茶屋町をぶらぶら。
どんどん開けて行く街を探索、目の保養?も出来たかな?



報告

2012-05-16 | 健康
 先週「北野病院総合内科」で掛り付けのお医者さんの紹介状を持って診察を受けてきた。
取り敢えずは「検査」から始まるのは何処へ行っても一緒や。
朝一の診察(8:45~)が始まって,採血してもらって支払いを済ませたら午後一時になってた。
お世話になった先生が研修医ということもあってか?どうかは判らんけど診察室を4~5回出入りした。その都度上司の部長先生に相談されてたみたいや。
そんな事情やったら直接部長先生に診察してもろた方が早い気もするさかい云うてみたら、そう希望されるのなら結構ですが,待ち時間が結構掛かりますよとの話。
どっちにしろ上司の判断を仰ぐねんさかい、今のままでええかなと判断。

一週間後の本日は9時から血液検査の結果を聞くということで行ってきた。
勿論今回は予約を取ってもろてのことやったけど,朝一やのに何でか30分待った。
今後の説明があって、炎症反応(発熱のもと)の原因を一つづつ検査で検証していこうと云わはる。
ということは検査の連続で何回も通院せなあかんみたいや。

この際腹を括って、気が済むまで徹底的に調べてもらうことに決めた。
手始めは痛風発作(丁度出てた)が原因ではないかとのことで、脚のMRIを撮ることになった。
何事も早い方がええかと考えて予約したら,明日も明後日も早朝からの病院通いになってしもた。忙しいこっちゃ。

スケッチ

2012-05-04 | 絵画



 4月の「楽がき」は2回とも休ませてもろた。
参加して行動をともにする自信があれへんかったさかいや。

気分のええ日を見計ろうてバイクで緑地公園の民家集落博物館で短時間の民家スケッチをした。
木の芽時までに全部の農家スケッチを完成させよと思てたこともあって“宿題のし忘れ”みたいな気持ちが付きまとうてたし、体調不良もあってなかなか楽しむとこまでいけへんかった。

一枚目は越前「敦賀の民家」で、外観に特徴がないさかいかえって描き難い。
(なま意気)           全部 B5サイズ





次には岩手「南部の曲家」を描いた。
立地条件からなかなかスケッチポイントが決まれへん。
貫禄のある建物やさかい気後れ感に負けんようにがんばった。
曲家の特徴を出すのんが難しかった。




これは大和「十津川の民家」。なんでか三回目?のスケッチや。
気に入ってる民家やねんな。大分前にもブログで紹介させてもろたことがある。
何回描いても難しい。縦横のバランスが見る角度で変る。
特に今回は体調の所為もあるさかい,日陰とポイントの兼ね合いが上手いこといけへん。
帰宅後の彩色もきつ過ぎた見たいに思う。


夫々、各地域の気候,風土にあわせた造りになってるのが、よう解ったけど、
上手いこと描けたかどうかは別の問題や。
毎度のこっちゃけど,狂いには目をつむってもらえたら有り難いです。
残す所は後数軒になった。もう一頑張りや。