goo blog サービス終了のお知らせ 

たないけぶろぐ

いろいろゲームとかのおはなし。

携帯のカレンダー

2009年05月06日 | 思いつくまま書いた乱文
携帯電話auの使っていますが、携帯の機種に関係あるのか無いのか知りませんが、携帯のカレンダーには振替休日が含まれていないようでどうやら水曜も世間は休日らしいです。そんなことすら気づけない状況にあるわけですがいかがなるものか。

多分今日は夜に所用で東京に戻るでしょうが、明日また茨城に行くハメになりそうで休みというものは全くないわけで…

mandei

2009年05月04日 | 思いつくまま書いた乱文
昨日が日曜とはとても思えないスケジュール。

拘束時間がパネェので多分5月中に自宅にいるのはせいぜいあと4~5日だと思う。一応研究施設にいる間は日当とかいただけているからまだマシなものの…。ゴールデンウィーク中ってのもあって研究施設に人がほとんどいません。それが当然の形なんだが…


仮に…の話ですが、ゲームを企画する上で、死んだらそこから再開出来る中間ポイントを設定するとします。で、死んで再開するときのプレイヤーの状態をどう設定するかってのはゲームによって異なります。デモンズソウルで言えば、死ねば要石等のポイントでソウル体になりつつもHP・MP等が満たされて再開しますね。

1.再開ポイントでHPやMPがMAXまで回復する。

2.再開ポイントに到達したときのHPやMP等に+αする。また死んだら前回にさらに+αする。

3.再開ポイントに到達したときのHPやMPを再現する。死んでも最初に到達したときの状態を再現する。


企画として一番やってはいけないものは言わずもがな 3 ですが、なぜこれをやってはいけないのかってのを瞬時に理解出来ない、3の案を出す企画者は企画する者として駄目な例です。

新しいゲームを作ろうとするのはいいんですが、プレイする側を意に介さないゲームは売れないのが常です。プログラマーが優秀であっても、企画者が駄目ならいくらでもクソゲーは生まれます。難易度を履き違えた例ですね。

普段ゲームをやらない企画者にこういうパターンが多いみたいです。


これはあくまで仮の話。こんな企画する人なんかありえない、と思いたい。

vp

2009年05月03日 | 思いつくまま書いた乱文
なんか、大学に全く行かないのに大学院生っていうこの位置づけはいかがなるものか。キャンパスライフって単語が微塵も無い。バイオハザードコードベロニカに出てくる研究所みたいなところで研究していると感覚がいろいろと。

そういえば今月の下旬に大学祭があったような…昨年11月の大学祭は兵庫の研究施設で実験していたから行けなかったけれど、今回のは行けそうな気がする。中央・早稲田・東洋・お茶の水とか比較的近い他大の学祭とかヒマがあれば一度は見に行ってもいいかもしれません。

2・2

2009年05月02日 | 思いつくまま書いた乱文
デモンズ、2人目の1周目終わらせました。ソウルレベルが77であるものの、体力や頑強がしょぼいせいか一撃死する状況が多く、パラメータを上げたくなったので。2周目だと敵も強くなりますがそれは不問。

鋭さ、打撃、炎、月光、粘弓を究めた者のトロフィーをそれぞれゲット。

★~を究めた者のトロフィー各種
・硬さ(硬石は十分あるので強化するだけ)
・斬撃(純粋な刃石が不足、祭祀場で二刀流骸骨狩りの面倒なことに)
・祝福(純粋な微光石が不足、楔の神殿で信仰20以上にしてからもらうのが確実)
・毒(水銀石の塊が不足、人面虫狩りを頑張る)
・血(吸いつき石の塊が不足、ナメクジ狩りを頑張る)
・命(髄石の欠片、塊ともに不足、血ダニ、蚊狩りを頑張る)
・遮光(薄雲石の塊が不足、エイ狩りを頑張る)

・違いが分かるもののトロフィー(みなぎ石各種は十分あるので強化するだけ)


戦士のトロフィーに必要な武器はデモンズソウル派生の武器はゼロ、それ以外はすべてゲット。

秘匿者のトロフィーの指輪は、あとは友の指輪と仇の指輪の2つ。ともにキャラクターのソウル傾向を白または黒にする必要がある。オフラインだと白くするのが面倒。ミラルダ、サツキ、セレンの生身を1週目でぶっ殺したのでなおさら白くしづらい。オンラインで黒ファントム殺すのは生身で死んだときとかでエリアのソウル傾向まで変化するのが面倒。
聖者のトロフィーは残り蘇生(純血のデモンズソウル)を覚えればいい。デモンズソウルは死の雲覚えるのに使ってしまいました。そのくせ死の雲を一度も戦闘で使っていないっていう。

オフライン限定の場合、ひとつのキャラで全部トロフィーとるには純血のデモンズソウルの使い道であるブルーブラッドソード、蘇生、死の雲、救済の関係から4週する必要がある?

黄色のデモンズソウルもか…キャラ複数使って魔法コンプリート、武器コンプリート、奇跡コンプリートとか分ければ高難易度の3周目以降とかしなくていいんでしょうが…



正直スキルヴィルの黒ファントムが一番きつかった。原生デーモン倒して白にならないようそのまま倒しにいったけれども対策も何もしていないせいか発火とか火の玉とか喰らうと問答無用で一撃死。火の玉は予備動作で分かりますが、発火の発生が速すぎて攻撃の合間に撃たれると回避しようがない。何度かやって発火撃たれず無事倒せました。


とりあえず世間の連休中は研究施設行ってきます。