ジュゴン掲示板

ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)は日本では沖縄にのみ生息しているジュゴンを守るために活動をしています。

8/16「ジュゴンと沖縄の海は今」参加報告

2008年08月17日 | 活動報告
8月16日(日)三重県津市のみえ市民活動ボランティセンター主催の
アストdeサロン「ジュゴンと沖縄の海は今」に参加してきました。

ゲストスピーカーはジュゴンパラダイス三重の野田啓子さん。
大阪から出かけて行きました。


夏休みの企画なので、親子連れがたくさん参加。
テレビ局の方も来られてます。
中日新聞の中勢版にも写真付きでけっこう大きく掲載されたそうです。
中日新聞を購読されているかた、ご覧くださいね。


小中学生にはこの、ジュゴンマグネットとジュゴン葉書がプレゼントされました。


「皆さん、こんにちわ~」
ボラセンの職員の方と野田さんからごあいさつ。


まずはジュゴンクイズ「めざせジュゴンマスター」から。
「ジュゴンは日本では沖縄にしかいません。○か×かどっちでしょう?」
子どもたちが○×が書かれたホワイトボードの前で移動します。
「答えは○です。みんなよく知ってるね~」


「沖縄ではジュゴンのことをザンと呼ぶ」
「×だと思った君。じゃあなんて呼ばれてると思ったの?」


クイズのあとは、パワーポイントでジュゴンのこと、ジュゴンを取り巻く
環境のことを勉強しました。


ジュゴンが大大大好きで、ジュゴンを守る活動をされている野田さん。
ジュゴンについて、色んなお話しが飛び出します。


じゅごんの口。「ジュゴンには牙があります」


ジュゴンの手の骨格標本。
「指がちゃんと5本あります」


子どもたちもとっても真剣にお話を聞いていました。


しっかりメモをとります。


ジュゴンを守るためには、ジュゴンがすむサンゴ礁の海の環境を
守らねばならないことなど、とてもわかりやすい説明でした。


続いてジュゴンの折り紙教室。
みんな一所懸命折りました。
「できた~!」


野田さんは、10月のバルセロナの世界自然保護会議に
千羽鶴ならぬ「千頭ジュゴン」を作って、持って行く予定です。


それと、フェルトにジュゴンメッセージを集めています。
これ、バルセロナで首に巻くそうです。


子どもたちもメッセージを書いて、


付けてくれていました。

「折り紙を集めて送りますね」「ジュゴンマスコットを作って寄付します」など
あたたかい言葉が、いっぱい寄せられる素敵なつどいでした。

ZAN

最新の画像もっと見る

コメントを投稿