ジュゴン掲示板

ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)は日本では沖縄にのみ生息しているジュゴンを守るために活動をしています。

瀬嵩の浜へ、HopeSpotの看板を見に行こう❣広げよう❣

2023年07月23日 | ジュゴンブログ
6月に沖縄に行ったとき、ジュゴンの海(古宇利島・屋我地島周辺)を案内してもらいました
この辺りでジュゴンの食み跡が見つかっています
ジュゴンはがんばって生きてくれています

名護市東海岸の瀬嵩の浜にできたHopeSpotの看板を見に行きました

ジュゴンや海の生きものたちでにぎやかなすてきな看板です
辺野古・大浦湾一帯は、2019年にHopeSpot(ホープスポット)に認定されました
それは、ジュゴンやウミガメやたくさんの生きものの命あふれる生物多様性豊かな海だから
でも今、危機的な状況になっています
直面する辺野古新基地建設が大きな問題です

瀬嵩の浜のHopeSpotの看板:動画です
どうぞ観てください



瀬嵩の浜から埋め立ての作業船が見え、悔しい限りです
埋め立て作業を止め、基地建設を止め
守るべき海をまもりたい
海は誰のものでもなくてみんなのもの
みんなで守り、未来へ継いでいきたい

瀬嵩の浜でHopeSpotアクション

浜に揺りあがったサンゴや貝殻でHopeSpotと記しました





いろいろなポーズでパチリ

辺野古のジュゴンの海がHopeSpotだってこと、まだあまり知られていません
だからどうぞ広げてください

リーフレットとシールを作りました



イベントや集会で配ってくださる方や
会報などに同封してくださる方や
周りの友人・知人に広げてくださる方など
活用してくださる方にお送りします

連絡先:メール info@sdcc.jp
送料(+カンパ)をお願いしています
送り先、枚数をお知らせください
連絡をお待ちしています