goo blog サービス終了のお知らせ 

サタン道

フリマ命!の中年オバハン愚痴日記。

12月 エステ

2007-12-21 11:28:47 | Weblog
最近 次々にモメ事があり、わたくし自身が涙したり、親友に大事件が発生したりで 怒濤のような日々を送っています。

たまにコメントをいただく Sさんに「12月に何かが起こる」と以前チョロッと言われたことがあるのを思い出しました。
占いは あまり信じない(でも気になる)ほうなのですが、凄いです!さすがプロ!恐れいりました!

わたくしは 精神的にダメージを受けると 食欲がなくなるタイプで、以前ヤバい状態になったこともあるので、少し身も心も落ち着けようと思い、エステに行ってまいりました。

いつもなのですが、肩も首も凝ってるし、とにかく疲れたので いつもコース+ヘッドヘアをお願いしました。
今回は ラッキーなことに店長さんに当たり、すべておまかせ。
わたくしの「やってほしいこと」を熟知してるので、安心です。
肩を直接揉んでもらうのも気持ちいいのですが、頭を刺激してもらうと 驚くほど疲れがとれるので ヘッドケアコースはお気に入りです。

マッサージの流れやツボを覚えたいので いつもは寝ることはないのですが、今回は不覚にも途中から寝ちゃいました。。

あああぁぁ、、、きもちいーー!
だいぶ回復したので 今日もがんばります。


12月フリマ

2007-12-16 19:46:32 | Weblog
やーーー 今日は売れました。
寒かったですが 快晴で 客足もまずまず。いつものように車にめいっぱい詰め込んでいったのですが、帰りはチャリで帰れるほど在庫が減りました。

本棚、子供の机、座椅子、植木鉢など 絶対に持ち帰りたくない重くてデカい物を すべて売り切ってまいりました。
スッキリかたずいて気分爽快です。

10年以上のフリマの経験で言えることですが、11月~12月が1年の中で一番売れますね。
忙しかったので 半日があっと言う間でした。

こんなに売れるなら 来週も出ようなぁ、と思案中。。。

とろっ。。が好き

2007-12-13 20:43:27 | Weblog
今日、寒かったですね、東京。。。

こう寒いと、あったまるものを作りたくなるってもんです。

わたくしは スパゲッティならカルボナーラとか、グラタンとか、シチューとか、、とにかく「とろっ」とした食感が好きです。
でもこういった食べ物は決まって高カロリーなんですよね。。
そんでもって 必ず酒を呑むので よけいカロリーが。。。 でもやめられない。。

で、今日はシチューにしました。
長女は「もっと肉いれろ」と言うし、次女は「やさいとかこーんがいい」とか言うしで、だんだん増えてゆき 10人前くらいできてしまいました。

そんで「もったいない」と食べ過ぎるので、せっかく「おしりかじり虫疲れ」で落とした体重が戻りつつあります。
怖くて測ってませんが。

恐怖のお楽しみ会

2007-12-11 10:18:42 | Weblog
わたくしは娘の幼稚園で役員をやっており、2年連続で「庶務」の係。役員会の内容を速記し、ワープロで記録を残したり、イベント時に来賓に手紙を出したり、、と秘書のようなことをしています。

面倒だし、タダ働きだし、そんな時間があるならオークションで稼ぎたいのですが、やるしかないのでやってます。
ま、それはこの際どーでもいいとして、、。

毎年この時期に 幼稚園では「お楽しみ会」なるものがありまして、一言で説明すると幼稚園の学芸会のようなもの。
園児が劇や歌を披露して、親に見せるのですが、毎回ヤなのが 「保護者によるおたのしみ」ってヤツです。

歌と劇のどちらかをやらなくてはいけないのですが、劇は練習回数が多く、赤ちゃんや小さいお子さんのいるママには負担なので、そうゆうママは歌担当。役員は自動的に劇。


、、、長女の頃から数えて5年間、さんざん恥をかいてまいりました。
カッパのお皿を頭につけ、甲羅をしょい(段ボール製)、「カッパなにさまカッパ様!」という曲を踊ったこともあります。
「さるかに合戦」では 自作の触角、黄色と黒のしましまスカートをはき、長い針を振り回しつつ「蜂の踊り」を踊りました。

「これ以上、何しろってんだ!」と叫びたい気持ちで一杯ですが、ズル休みする勇気もなく 真面目に練習してまいりました。

そして明日本番。。

今年の演目は「おしりかじり虫」。

おしりかじりむし~~~ おしりかじりむし~~~。。。
イヤです。恥ずかしいです。39歳です。涙ちょちょぎれまくりです。

わたくしの気持ちとは裏腹に、練習を重ねるごとに 踊りが派手になっていきます。
踊りメンバーのママさんは 同じように恥かき経験者が多く、「どうせ落ちるなら地獄まで」と腹をくくっているのか、もっと笑いをとろうという熱気に包まれ盛り上がっています。

まずは「おしりかじり虫」の基本の踊りを覚えました。
予想通り尻を使ったフリが多く、腰に手を当てて お尻をフリフリしたり、お尻を突き出してパンパン叩いたりします。。。

これだけでも充分恥ずかしいのですが、「キメのポーズがないとダメだ」と誰かが言い出し、最後は

「あ、そんなの関係ねぇ~~ あ、そんなの関係ねぇ~~~

ハイッ、おっぱっぴーーー!!」

でキメポーズし、紙テープをひょ~~んと投げることに決定。

昨日も練習したのですが、おしりかじり虫のお面をつけるだけでなく、チアガール風のキラキラのポンポンを持つ事になり、しまいには そのポンポンを頭の左右にさすことになりました。
その姿は まさに八つ墓村。

おしりかじり虫に おっぱっぴーに 八つ墓村。。。

子供のためのイベントのはずですが、子供が泣くんではないかと心配です。


、、次女はわたくしが何を踊るのか気になり しつこく聞くので、力なく「おしりかじり虫。。」と答えると、「ホント!すごい楽しみ~~!」と言ってました。


ごめんね。楽しくないんだよ。実は怖いんだよ。


gibson

2007-12-10 14:46:58 | Weblog
わたくしはギターはまったく弾けないのですがgibsonが大好き。

バンドは高校時代から始めましたが(キーボード)、その頃は特になんのこだわりもなく、夢中で友達についてく!って感じでした。その時にVOWWOWをおしえてもらったおかげで 現在のわたくしがあるようなものです。

その後服飾専門の女子大に入学し、さーバンドやろー!とその手の同好会を探してみたら、女子大のせいなのか、規模が小さく ハードロック好きの友達が少ない。。。
それでも藁にもすがる気持ちで入部し、バンド活動をしていました。その後 他の大学との交流ライブがあり、某有名大学とのセッションライブする機会に恵まれました。
その大学は共学でしたが 理系の大学だったので ほとんどが男子。同好会所属人数は200人以上という巨大なもので、レベルも高く、ハードロック好きもウジャウジャいました。

セッションライブした男子に誘われ、そのままその大学の同好会に入部。間もなくメタリカ命!の男の子とおつきあいすることに。
大学時代は 洋楽バンドがバンバン来日し、早弾きギタリストが出たした頃で、彼氏とライブに行ったり スタジオにはいったりの毎日でした。

その彼氏はとてもギターを弾くことが好きで、「ハードロックと様式美の違いについて」何時間でも熱く語れるような男の子でしたが、ある日「どうしてもほしいギターがある」と言われました。

欲しけりゃ買えばいいじゃんと思い、値段を聞いてみると、小声で「にじゅうまん。。」。
わたくしは ギョッとし、猛反対。そんな金があるなら旅行につれてってくれ、と懇願。

その願いは あっさり却下され、彼氏はいつの間にかローンを組んで gibsonのレスポールを入手していました。
この経験、ギタリストを彼氏に持った女は 一度や二度(以上)はしたことがあるんじゃないでしょうか。

そのgibsonレスポールは 細かくは覚えてませんがカスタムだったと思います。

数日後に届いたレスポールを手にした時の彼氏の顔は忘れられません。
今まで見たことない幸せそうな顔をし、ギターを抱きしめて「やったぁ!」と叫んでいました。

わたくしはギターの知識0ですが、たしかにそのギターの音はいい音でしたし、彼氏がそのギターを国宝のように扱う態度を何度も見て、だんだんとわたくしもgibson好きに。。

決定的に「gibsonってイイ音だよなぁ。。」しみじみと思ったのは GUNS&ROSESとシンデレラのライブです。
弾く姿もメチャメチャかっこよかったんですが、ホントに音色そのものに感動した出来事でした。
なんつーか、、、音に感じて 体がビリビリするような感覚。

そんな経験は初めてでした。


、、尊敬するギタリストの方数名が わたくしのブログを読んでくださっているのをわかっているので、こんなことを書くと「オマエに何がわかるんじゃ」とお叱りの言葉をもらうんではないかと思い、ずっと書くことを躊躇していましたが、最近いろいろ思うことがあって 書いてみました。

そんなわけで現在gibson買えないし、買っても弾けないわたくし。
変わりにgibsonグッズを買い続け、だんだん増えてきました。 写真はその1つです。

コレクション公開は また後日。



本日の台所のおとも

2007-12-07 21:46:10 | Weblog
わたくしは モノを買う時、だいたい見た目買いするタチで、あまり素材やらメーカーにはこだわらないほう。
大好きでよく行く「クイーンズ シェフ」というスーパーは、お酒コーナーが種類豊富で(だからよけいスキ)飲んだことのないビールやワインを発掘できる楽しい場所です。

今回は このレモンのラベルが目に飛び込んできて「カワイイー」と一目惚れ。
さっそくウチで飲んで(立ち飲み)みました。

レモンビール、、、いったいどんなビールなんだろう。。と1口ゴクリ。

、、、なんというか、、わたくしには「ジュース」でした。
酔っぱらうというより お腹がいっぱいになるビールです。 ま、飲めればなんでもいいんですが。

冷え性改善対策

2007-12-05 10:44:00 | Weblog
寒いっすね。。

寒くなるにつれ、「見た目服」から「防寒服」へとシフトしつつある今日この頃。。
わたくしは極度の寒がり、冷え性なので この時期は靴下+ルームシューズの2重履きでないとフローリングの上を歩けません。

で、以前からほしーなぁと思いつつ、場所とるしなぁ、、とあきらめていたモノがあったのですが、最近頂いたので さっそくためしてみました。
やや熱めのお湯を入れ、スイッチオン!
ボコボコボコボコーーー!
ほ~~~っ!これは気持ちいいです!
底のボツボツと振動で 足裏が刺激され、体全体も暖まりました。
10分くらい足をつけただけで、冷えがかなり改善されます。エエもん貰ったなぁ。

たしかにかさばるのですが、この冬は愛用決定です。

ディズニーランド in クリスマス

2007-12-04 11:21:29 | Weblog
もうすぐクリスマスですね。
わたくしはクリスマスが大好きなので 外出先で綺麗なツリーやイルミネーションを見るたびにため息です。

どうせ今年のイブもその辺のクリスマスケーキを食べ、その辺の唐揚げでも食べて終わるんだよなぁ。。と思ったら 非常にさみしくなったので、ディズニーランドへ行こー!と思いつき、昨日行ってまいりました。

クリスマス時期は非常に混んでいるので 今まで避けてきたのですが、どーしても行きたくなり決行。
月曜日なら 少しはマシかな~~と 朝開園9時に着いてみると。。。

アゴがはずれるほどの長蛇の列。マ、マジかよ。。みなさん、考えることは同じですのね。。
列に並び、入園したのは9時20分頃でしょうか。
入園した瞬間、計画通りに わたくしはランチショーの予約を取るべく ハワイアンレストランに走りました。
中学校の運動会以来ではないかというほどの全速力。猛ダッシュ。エイトマン走り。
心臓がバクバクし、ふくらはぎがキリキリと痛みましたがこらえつつ レストランに着いてみると。。

見たくない長蛇の列。。係のネエちゃんが「ランチショー予約は終了しました~。ディナーショーも今並んでいただいても予約が取れるかわかりません~。」と叫んでいる声を夢の中で聞きながら その場に倒れそうになりました。

開園20分で予約完売。。。恐るべしクリスマス。。。

もう食事はあきらめ、アトラクションに並びました。人気のアトラクションは1時間待ちが当たり前ってとこでしょうか。。
月曜日、しかも雨ふってんのに、すごい混みようです。
それでもクリスマス限定バージョンのアトラクションは すべて乗ることができました。

オバケ大嫌い、暗所恐怖症のわたくしですが、ビビリながらも「ホーンデッドマンション」にはいってみると、、なんだ、綺麗じゃん。(でも娘に抱きついていた)

並んでいる間に気になったのですが、同じカッコをした女子4人組に何組か遭遇しました。
同じ茶髪、巻き髪、頭には必ずミニーのカチューシャ(豹柄)、襟にファーをし、黒のコート&ブーツ。
何組が発見したのですが、決まって同じカッコをしてるんです。
流行ってるんでしょうか。芸能界デビュー狙いでしょうか?
とにかく目立つので 並んでいる間 上から下までコーディネートをチェックしていました。

やはりクリスマスということでカップルも多く、並んでいる間に もういいというほどのラブラブファイヤー光線を浴びながら、わたくしは「女性ホルモン促進のツボ」を押したりしていました。

結局朝の9時から午後8時すぎまでディズニーランドで遊びまくり。疲れた。。
でも!夜になるとライトアップされたツリーや建物がめっちゃキレイ!「まま!いこーよー!」という娘を無視して しばらく眺め、ツーッと涙しましたね~。やっぱ感動するなぁ。。

写真はラストに娘にせがまれたスノードーム。
高いけどカワユイ~~。みんなバンバン大人買いしてるので、感覚が麻痺して つい買っちゃうんですよね。。

とにかく楽しかったです!混んでても また行きたいなー。